【2025年最新版】『夏目友人帳』キャラクター一覧!作品あらすじ・声優・ゲーム・アニメ7期までを網羅
Monday 21:00
![【2025年最新版】『夏目友人帳』キャラクター一覧!作品あらすじ・声優・ゲーム・アニメ7期までを網羅](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/db757ba6ede50a2535406dc3ba4e18fb.jpg)
緑川ゆき先生による『夏目友人帳』は、妖怪を見る力を持つ少年・夏目貴志を中心に、人と妖との関わりを温かく描いた作品。
アニメ化もされており最新作第7期が2024年10月〜12月にかけて放送されました。
本記事では、『夏目友人帳』の魅力的なキャラクターたちを一覧にしてまとめています。
『夏目友人帳』とは【作品あらすじ】
![](https://m.media-amazon.com/images/I/612EFFHd8cL.jpg)
引用:Amazon
『夏目友人帳』は妖を見る能力を持つ高校生・夏目貴志が主人公。夏目が祖母レイコの遺品「友人帳」を手にしたことで、多くの妖たちと関わることに。
用心棒となった妖怪・ニャンコ先生(斑)と共に、友人帳に名前を記された妖たちと出会い、名前を返していく中で、人と妖の想いに触れていきます。
両親を亡くし、妖が見える能力ゆえに孤独だった夏目でしたが、引き取り先の藤原夫妻や友人たち、そして妖たちとの出会いを通じて、少しずつ心を開いていく温かな物語。
2007年9月号から『LaLa』で連載中で、コミックスは31巻まで発売中です(2025年2月現在)。
『夏目友人帳』キャラクター一覧
主要キャラクター
夏目 貴志(なつめ たかし)
![『夏目友人帳』夏目 貴志](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/Gb8zIsnb0AA5gOb.jpg)
引用:アニメ『夏目友人帳』公式X
声優:神谷浩史さん(少年時代:藤村歩さん)
夏目 貴志は妖を見る能力を持つ高校生。幼い頃に両親を亡くし、親戚の間を転々とした過去を持ちます。
現在は藤原夫妻の下で穏やかな日々を過ごしており、祖母・レイコの遺品である「友人帳」を通じて、妖たちと関わりながら成長中。
繊細で心優しい性格ですが、時に勇気ある行動力を見せます。
ニャンコ先生/斑(まだら)
![『夏目友人帳』ニャンコ先生/斑(まだら)](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/Gfu7WCTbQAA7MkD.jpg)
引用:アニメ『夏目友人帳』公式X
声優:井上和彦さん(女子高生姿:小林沙苗さん)
ニャンコ先生は夏目の自称用心棒。本来は強大な妖力を持つ妖怪「斑」ですが、普段は招き猫のような姿で過ごしています。
食いしん坊で酒好き。高圧的な態度を取りつつも、夏目のことを気にかける良き相棒。
饅頭やエビ、イカが大好物で、特にイカ焼きには目がありません。
夏目 レイコ(なつめ レイコ)
![『夏目友人帳』夏目 レイコ](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/GhfQAtcaAAEIbr8.jpg)
引用:アニメ『夏目友人帳』公式X
声優:小林沙苗さん
レイコは夏目の祖母で「友人帳」の作成者。生前は強力な妖力を持ち、多くの妖と勝負して名を奪い、友人帳に記していました。
美しく孤高な人物でしたが、その内面には深い孤独が。現在は故人ですが、その存在は物語の重要な軸となっています。
夏目の理解者たち
田沼 要(たぬま かなめ)
声優:堀江一眞さん
田沼 要は夏目の同級生で親友。妖の姿は見えませんが、その気配を感じ取ることができます。
夏目の秘密を知る数少ない理解者の一人として、常に彼をサポートする心強い存在。
多軌 透(たき とおる)
声優:佐藤利奈さん
多軌 透は夏目の同級生で友人。祖父から受け継いだ「姿写しの陣」で妖を見ることが可能。
好奇心旺盛で責任感が強く、夏目のことを気にかけています。特にニャンコ先生のことが大好きで、会うたびに抱きしめていますよ。
名取 周一(なとり しゅういち)
![『夏目友人帳』名取 周一](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/GfkqvWoa4AATBfs.jpg)
引用:アニメ『夏目友人帳』公式X
声優:石田彰さん(少年時代:大浦冬華さん)
名取 周一は人気俳優であり祓い屋。夏目と同じく妖を見る能力を持ちます。
表面的には派手な性格に見えますが、夏目の良き理解者として度々助言を送る一面も。
妖に対する考え方は夏目とは異なりますが、彼のことを気にかけています。
藤原家の人々
藤原 塔子(ふじわら とうこ)
声優:伊藤美紀さん
塔子は夏目を引き取った藤原夫妻の妻。心優しく温かな性格で、夏目のことを実の子のように大切にしています。
料理上手で、特に手作りの料理は夏目やニャンコ先生にも大好評。
藤原 滋(ふじわら しげる)
声優:伊藤栄次さん(少年時代:加藤奈々絵さん)
滋は夏目を引き取った藤原夫妻の夫。無口ですが、夏目のことを理解し、見守る父親的存在です。
幼少期にレイコと関わりがありましたが、現在はそのことを覚えていません。
夏目の友人たち
西村 悟(にしむら さとる)
声優:木村良平さん
西村 悟は貴志の同級生で初めての友人。明るく脳天気な性格で、タキに好意を持っています。
貴志の秘密は知りませんが、その裏表のない性格は貴志にとって心地よい存在。
兄との比較にコンプレックスを抱えながらも、素直な性格で人との関係を大切にします。
北本 篤史(きたもと あつし)
声優:菅沼久義さん
北本 篤史は貴志の同級生で西村の親友。思慮深くしっかり者で、人を見る目を持っています。
貴志の立場を深く理解し、校内での悪い噂から彼を守ろうとする心優しい一面も。
家族思いな性格で、進学と地元に残ることの間で将来を悩んでいます。
笹田 純(ささだ じゅん)
声優:沢城みゆきさん
笹田 純は貴志のクラスメイト。眼鏡をかけた優等生の委員長です。
亡き母の形見であるお守りを通じて妖と関わった経験があり、貴志の能力を薄々感じ取っています。アニメ版では貴志に興味を持ち続け、時折接触を試みる姿も。
祓い屋
的場 静司(まとば せいじ)
![『夏目友人帳』的場 静司](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/Gel87XHa4AAswMs.jpg)
引用:アニメ『夏目友人帳』公式X
声優:諏訪部順一さん
的場 静司は最大の祓い屋集団「的場一門」の当主。長い黒髪と右目の眼帯が特徴的です。
常に不敵な笑みを浮かべ、物事を利用価値で判断する合理的な性格。
貴志の能力に興味を持ち、的場一門への勧誘を試みています。弓矢の達人で、高い妖力を持っていますよ。
七瀬(ななせ)
声優:土井美加さん(少女時代:永田依子さん)
七瀬は的場一門の秘書を務める初老の女性。温和な外見とは裏腹に、妖を危険視し非情に扱う一面を持ちます。
周一とは折り合いが悪く、レイコについては噂で知っているよう。
その他の登場人物
田沼の父
声優:松本保典さん
田沼の父は八ツ原の住職。心優しい性格で、息子と同様に妖は見えませんが、修行で得た強力な法力を持っています。
背中には神格レベルの妖が憑依していますが、本人には自覚がありません。
拓磨 洋介(たくま ようすけ)
声優:山路和弘さん
拓磨 洋介は元祓い屋の男性。歳と共に妖を見る能力を失い、現在は引退しています。
名取とは彼が高校生の頃からの知り合い。
辻(つじ)
声優:高坂篤志さん
辻は夏目のクラスメイトです。眼鏡と茶色いウェーブヘアが特徴で、クラス委員を務める面倒見の良い生徒。夏目が転校してきた時から、親しく話しかけていました。
柴田 克己(しばた かつみ)
声優:細谷佳正さん
柴田 克己は夏目の小学校時代の同級生です。かつて夏目を「嘘つき」と呼んでいじめていましたが、現在は深く後悔し、改めて夏目の友人となりました。
拓磨 月子(たくま つきこ)
声優:瀬戸麻沙美さん
拓磨 月子は拓磨洋介の娘です。祓い屋の家系で妖に関する知識はありますが、父と同様に妖は見えません。名取に家で起こる不審な現象の調査を依頼しています。
クロサキ ソウゴ
声優:郷田ほづみさん
クロサキ ソウゴは約50年同じバス停から通勤している男性です。ある雨の日、少女妖怪にタオルを貸してあげた優しい人物ですが、本人はその出来事を覚えていません。
クロサキ ナナコ
声優:清都ありささん
クロサキ ナナコはソウゴの孫娘で女子高生です。貴志の親身な態度に心を開き、入院中の祖父の情報を教えてくれました。
緒方 ユリコ(おがた ユリコ)
声優:伊藤静さん
緒方 ユリコは夏目の中学時代の同級生。特別編「夏目観察帳(5)」に登場する少女です。
慎一郎(しんいちろう)
声優:二又一成さん(少年時代:波田野由衣さん)
慎一郎は多軌の祖父です。妖への深い興味を持ち研究していましたが、実際に見ることはできませんでした。多軌家に残された半端な結界や呪いは彼の研究の痕跡です。
ハナ
声優:喜多道枝さん
ハナは露神のもとにお参りを続けてきた老婆です。女学校時代に一度だけ露神の姿を見たことがあり、長年の参拝者として露神と夏目から「ハナさん」と呼ばれていました。
民子(たみこ)
声優:石毛佐和さん
民子はニャンコ先生と穴の中で出会った少女です。最初はニャンコ先生を白い子豚と勘違いしましたが、その後「ネコちゃん」と呼ぶようになりました。
双子の兄妹
声優:兄・河城英之介さん、妹・秋枝一愛さん
「ニャンコ先生とはじめてのおつかい」に登場する子どもたち。ニャンコ先生を大きな狸だと思い込み、三ッ森ストアまでのお使いで一緒に迷子になってしまいます。
呪術師
声優:世戸さおりさん
的場によって自身の式を殺された経験を持つ女性。第7巻に登場し、的場への深い恨みを抱いています。
露神(つゆかみ)
声優:青野武
露神はハナさんと呼ばれる老婆が長年お参りを続けてきた神様。ハナさんが若い頃、女学校の帰り道に一度だけその姿を見たことがあるといいます。
夏目組・犬の会
ヒノエ
声優:岡村明美さん
ヒノエは呪術を得意とする女妖で、レトロな着物姿が特徴的。男嫌いですが、レイコに惚れていた過去から、その孫である夏目には特別な想いを寄せています。
蓮っ葉な言動の裏に優しさを秘めた姉御肌で、ニャンコ先生とは喧嘩友達のような関係を築いていますよ。
三篠(みすず)
声優:黒田崇矢さん
三篠は右手が馬、左手が人間という特徴的な姿を持つ大妖。夏目の命に従う唯一の友人帳登録妖ですが、プライドが高く、主人である夏目に対しても時に高圧的な態度を取ります。
夏目の人柄を気に入り、名を預けることを選びました。
中級妖怪コンビ
声優:つるつる・松山タカシさん / 牛・下崎紘史さん
八ツ原に暮らす妖怪のコンビで、「夏目組・犬の会」の発起人。
夏目を「夏目様」と慕い、時にはお節介なほど彼の周りを取り巻いています。ニャンコ先生の酔っぱらい姿に頭を悩ませながらも、彼らなりの形で夏目を支えていますよ。
ちょびひげ(ちょび)
声優:チョーさん
ちょびひげは高位の妖を自称する、口髭が特徴的な妖怪。のんびりした外見とは裏腹に毒舌で、特にニャンコ先生とは頻繁に口喧嘩を繰り広げます。
語尾に「〜であります」を付けて話す独特の喋り方が特徴。
紅峰(べにお)
声優:渡辺美佐さん
紅峰は右目に蝶が止まった姿の女妖で、ニャンコ先生の古い友人。妖気を感じ取る能力に長けており、人間は基本的に嫌いですが、ニャンコ先生を介して夏目には協力的な態度を示します。
カッパ
声優:知桐京子さん
カッパは水辺から離れると干からびてしまう下級妖怪。夏目に助けられて以来、「夏目親分」と慕っています。度々水辺から離れて干からびそうになり、夏目に救われる場面が印象的。
子狐(こぎつね)
声優:矢島晶子さん
子狐は森に住む幼い狐の妖で、母親を亡くしています。夏目に助けられて以来、彼を慕うようになりました。
人間に化ける能力は未熟で、薬を使っても耳と尻尾が出てしまいます。白い帽子を大切にしている愛らしい存在。
名取の式
柊(ひいらぎ)
声優:雪野五月さん
柊は一つ目の鬼のような面をつけた女妖。かつて山守りをしていましたが、現在は名取の式として彼に仕えています。
寡黙な性格ですが、夏目のことを気にかけており、時折魔除けの文字を書いてあげる優しい一面も。
笹後(ささご)
声優:本多知恵子さん(1・3・4期)、川澄綾子さん(6期)
笹後はくせっ毛と牛のような角、帯状の目隠しが特徴的な名取の式です。ニャンコ先生とは相性が悪く、夏目のことも快く思っていません。
名取への忠誠心が強い一方で、柊が寵愛されることに複雑な感情を抱いています。
瓜姫(うりひめ)
声優:樋口あかりさん
瓜姫は黒い長髪と額の文様が特徴的な名取の式です。髪を自在に操る能力を持ち、名取の最初の式となりました。
過去に術士に捨てられた経験から複雑な感情を抱えていますが、名取には忠実に仕えています。
「夏目友人帳」人気キャラランキング【人間部門】はこちら
「夏目友人帳」人気キャラランキング【妖怪部門】はこちら
アニメ『夏目友人帳』について
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81t6Nbw3DVL._AC_SL1500_.jpg)
引用:Amazon
大好評を博す『夏目友人帳』のTVアニメは、2008年の第1期放送を皮切りに、着実にシリーズを重ねてきました。
【放送時期】
・第1期:2008年7月~9月
・第2期:2009年1月~3月
・第3期:2011年7月~9月
・第4期:2012年1月~3月
・第5期:2016年10月~12月
・第6期:2017年4月~6月
・第7期:2024年10月~12月
また、にじめんで実施していた2024年秋アニメ満足度が高かった作品ランキングでは、『夏目友人帳 漆』が第1位にランクインしました。
劇場アニメ『夏目友人帳』について
TVシリーズに加えて、大スクリーンでも夏目たちの物語が展開されました。
第1作『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』
![](https://m.media-amazon.com/images/I/81OzrMyscuL._AC_SL1500_.jpg)
引用:Amazon
公開日:2018年9月29日
夏目たちの新たな物語が、劇場版ならではのクオリティで描かれました。
あらすじ
人と妖の間で忙しい毎日を送る夏目は、偶然昔の同級生・結城と再会したことで、妖にまつわる苦い記憶を思い出す。
そんな頃、夏目は、名前を返した妖の記憶に出てきた女性・津村容莉枝と知り合う。
レイコのことを知る彼女は、いまは一人息子の椋雄とともに穏やかに暮らしていた。
彼らとの交流に心が和む夏目。
だが、親子の住む町には謎の妖が潜んでいるらしかった。
そのことを調べに行った帰り、ニャンコ先生の体についてきた”妖の種”が、藤原家の庭先で、一夜のうちに木となって実をつける。
どことなく自分に似た形のその実を食べてしまったニャンコ先生が、なんと3つに分裂してしまう――!?(引用:公式サイト)
『劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~』ロングトレーラー
第2作『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』
![](https://m.media-amazon.com/images/I/91wTlbiETjL._AC_SL1500_.jpg)
引用:Amazon
公開日:2021年1月16日
シリーズファン待望の第2弾劇場版として公開され、さらなる感動を届けました。
あらすじ 石起こし
森の中で、小さな妖怪・ミツミと出会った夏目。
岩鉄という神格の妖怪を、深い眠りから覚ます「石起こし」の役を任されているという。
しかし褒美の酒をめぐり、ニャンコ先生や妖怪たちが、起こし役を横取りしようと画策をはじめる。
ミツミを気にかけた夏目は、手助けをすることに――。
あらすじ 怪しき来訪者
田沼のもとに現れた、不思議な客人。毎日のように訪ねて来ては、少しだけ話をして帰っていく。
その正体が妖怪であることを知った夏目は、田沼を心配するが、田沼は妖怪との交流を楽しむようになっていた。
妖怪は悪さをするつもりはないらしいが、少しずつ田沼の体調が悪くなってしまう――。(引用:公式サイト)
『夏目友人帳 石起こしと怪しき来訪者』本予告トレーラー
ゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」
『夏目友人帳』の初となるゲーム「夏目友人帳 ~葉月の記~」は、2025年6月5日(木)にNintendo Switch・Steamにて発売されます。
ゲームについての詳細はこちら
「夏目友人帳 ~葉月の記~」発売決定CM