アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
アンケート
話題

鈴木拡樹が演じる好きなキャラ投票!やっぱり三日月宗近?それとも玄奘三蔵?【アンケート】

2025年 05月21日
Wednesday 12:00
鈴木拡樹が演じる好きなキャラ投票!やっぱり三日月宗近?それとも玄奘三蔵?【アンケート】
引用:Amazon

俳優の鈴木拡樹さんが6月4日にお誕生日を迎えることを記念し、にじめんでアンケートを実施します!


俳優・鈴木拡樹(すずきひろき)さんプロフィール

鈴木拡樹さん

引用:鈴木拡樹さん公式サイト

 

鈴木拡樹さんは大阪府出身で現在オウサムに所属しており、今年で40歳を迎えます。

 

2007年に俳優デビューし、翌年2008年には舞台「最遊記歌劇伝 -Go to the West-」の玄奘三蔵役で初主演を果たした鈴木さん。

 

以降も数多くの作品に出演し、2.5次元舞台ブームを語る上では欠かせない存在です。

 

2017年からは声優としても活動を開始し、2020年には第14回声優アワードで特別賞を受賞しました。

 

 

そんな「鈴木拡樹さんといえば?」をアンケート!

鈴木拡樹さんが演じるキャラクターについて、投票のご協力をお願いします!

 

複数回答可能ですので、好きなだけ投票してみてくださいね。

 

鈴木拡樹さんといえば?(複数回答可能)

 

 

みなさんが思う「鈴木拡樹さんといえば?」の集計結果は、鈴木さんのお誕生日に発表しますのでどうぞお楽しみに。

 

投票した理由やエピソードなどがありましたら、ぜひコメントにて教えてくださいね!

 

ご協力よろしくお願いします!
投票すれば現在の結果を見ることができるよ!
キャラクター

 

 

「鈴木拡樹さんといえば?」2024年の結果はこちら

みんなが選ぶ「鈴木拡樹さんが演じるキャラといえば?」ランキングTOP10!【2024年版】

 

タップで投票!

  • 名無しさん 1

    40歳になられてますます円熟した演技を見せてくださるのを楽しみにしてます。

  • 名無しさん 1

    いつもどんな役を見せてもらえるか楽しみです。

  • 名無しさん 1

    板の上でその役として生きていると感じさせる役者さんです
    これからも色々な生き様をみせて頂きたいと思います

  • 名無しさん 1

    こんなに沢山の作品に出演されてるなんて、凄すぎ‼️
    板の上に立つ拡樹さんの演技が大好きです。

  • 名無しさん 1

    拡樹くんが出演する舞台なら、間違いなく面白い舞台になると思わせてくれる!
    役に寄り添って演じて、期待を裏切らない役者さんです。
    安定の安心感🍉

  • 名無しさん 1

    ◯◯役 鈴木拡樹とあると、安心できます。

  • 名無しさん 1

    こちらの期待をいつも軽く、そして圧倒的な完成度で超えてくる役者さん。役への向き合い方の深さがインタビューなどの端々に感じられて、いつもハッとさせられます。これからも楽しみにしてます!

  • 名無しさん 1

    常に役に真摯に向き合う姿勢、板の上での圧倒的な存在感!
    唯一無二の役者さんだと思います。

  • 名無しさん 1

    現在公演中の劇団新感線紅鬼物語の源蒼さまが
    当て書きありがとうございます!!!
    という感じで
    どこを切り取っても最高の拡樹くんで
    これまでの色々な演技を思い出したりもできて良きです!
    これからますます凄い役者さんになっていくのを楽しみに追いかけ続けます。

  • 名無しさん 0

    三日月宗近役デスネ。
    お茶目な三日月宗近、クールな三日月宗近、カッコいい。
    推し役者さん。

  • 名無しさん 0

    現在上演中の紅鬼物語の源蒼がすごすぎる。
    平安時代背景で青い和装が似合う美貌、優雅という点は同じなのに、三日月宗近と真逆っていうぐらいまったく違うんですよ。改めて、すごい俳優さんだな~って震えました。

  • 名無しさん 0

    役に合わせる役者さんですごく見ていて安心します
    最近の役者さんはみんな同じ人に見えるので、、、
    舞台役者さんは上手いので 楽しいです また新たな一面が見れるの楽しみです

  • 名無しさん 0

    次はどんな舞台に出てどういう役をされるのか毎回楽しみでしかないです。

  • 名無しさん 0

    最遊記歌劇伝 玄奘三蔵、金蟬童子が大好きです。
    特に外伝では、金蟬の感情、表情の変化が本当に素晴らしく、惹き込まれました。
    劇中で金蟬▶︎三蔵へ役が変化しますが、どこか金蟬の面影、声音を残しつつ、しかしそこにいるのは紛れもなく三蔵であって金蟬ではないという、「どこか似ているけれど別人」というものを目の当たりにして、いたく感動いたしました。
    拡樹さんの演じられる優しい目をした金蟬が忘れられないです。
    拡樹さんの益々のご活躍をお祈りしております。

【2025年秋アニメ一覧】10月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

【2025年春アニメ一覧】4月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

【2025年発売予定】乙女ゲームの発売日・声優・あらすじなど新作情報まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ