アニメ・映画『忍たま乱太郎』はどこで見れる?配信サブスク・サービスまとめ【2025年2月最新】
Sunday 21:00
![アニメ・映画『忍たま乱太郎』はどこで見れる?配信サブスク・サービスまとめ【2025年2月最新】](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/7f4efdacc19c5c03195f3ed501acfd30.png)
忍術学園で学ぶ乱太郎たちの活躍を描く国民的アニメ『忍たま乱太郎』。
1993年の放送開始から30年以上愛され続け、2024年12月20日(金)には最新劇場版『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』が公開され大ヒット中!
本記事では、各配信サービスで視聴できるシリーズや料金プランをわかりやすくご紹介します。
アニメ『忍たま乱太郎』はどこで見れる?
2025年2月7日(金)現在で、アニメ『忍たま乱太郎』が見れる配信サイトは以下の通りです。
○ | |
dアニメストア | ○ |
U-NEXT | ○ |
Amazon Prime Video | NHKこどもパーク、アニメタイムズに加入必須 |
○ | |
NHKプラス | ○ |
NHKオンデマンド | ○ |
Netflix | × |
× | |
バンダイチャンネル | × |
YouTube Premium | × |
Amazon Prime Video、YouTube Premium以外は、サブスクに加入すれば全話で見ることが出来ます。
劇場アニメを見れるサービス
劇場アニメ(1作目) | 劇場アニメ(2作目) | |
〇 | 〇 | |
dアニメストア | 〇 | × |
U-NEXT | 〇 | 〇 |
Amazon Prime Video | レンタル(400円) | レンタル(400円) |
〇 | × | |
Netflix | × | × |
× | × | |
バンダイチャンネル | × | × |
YouTube Premium | × | × |
残念ながら全シリーズは配信されておらず、各サブスクによって配信されているシーズンは異なります。
配信されているシーズン
DMM TV
■アニメ
第16シリーズ(2008年)
第17シリーズ(2009年)
第21シリーズ(2013年)
第30シリーズ(2022年)
『忍たま乱太郎』放送30年記念スペシャル『100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段』
■映画
『映画 忍たま乱太郎』(1996年)
『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』(2011年)
実写映画『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』(2013年)
dアニメストア
■アニメ
第16シリーズ(2008年)
第17シリーズ(2009年)
第21シリーズ(2013年)
第30シリーズ(2022年)
『忍たま乱太郎』放送30年記念スペシャル『100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段』
■映画
『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』(2011年)
U-NEXT
■アニメ
第16シリーズ(2008年)
第17シリーズ(2009年)
第21シリーズ(2013年)
第30シリーズ(2022年)
第32シリーズ(2024年)※NHKまるごと見放題パック(別料金)が必要
『忍たま乱太郎』放送30年記念スペシャル『100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段』
■映画
『映画 忍たま乱太郎』(1996年)
『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』(2011年)
実写映画『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』(2013年)
ほか
Hulu
■アニメ
第16シリーズ(2008年)
第17シリーズ(2009年)
第21シリーズ(2013年)
第30シリーズ(2022年)
『忍たま乱太郎』放送30年記念スペシャル『100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段』
■映画
『映画 忍たま乱太郎』(1996年)
NHKオンデマンド
■アニメ
2024年度放送分(第32シリーズ)
※月額990円(税込)
最新話の見逃し配信はNHKプラス
NHKプラス
現在放送中のTVアニメ『忍たま乱太郎』の同時配信が可能。
放送後1週間の見逃し配信も実施されています。
他のシーズンは見ることが出来ません。
他シーズンも見たい方はレンタルがおすすめ
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYA DISCASは、DVDの宅配レンタルサービス。
配信サービスでは見られない作品が楽しむことができます。
忍たま乱太郎 第1シリーズ
忍たま乱太郎 第16シリーズ〜第24シリーズ
など
『忍たま乱太郎』配信されているサブスク・サービス詳細
DMM TV
詳細
月額
550円
無料期間
30日間
作品数
19万本以上
特徴
アニメ以外にも2.5次元舞台・ミュージカルや、オリジナル番組、独占配信、先行配信作品が豊富
DMMプレミアムは、月額550円で約5,900作品のアニメを含む19万本以上のエンタメコンテンツを楽しめるサブスクリプション型総合動画配信サービスです。
国内トップクラスの新作アニメ配信数を誇り、アニメやバラエティを中心に幅広いラインナップを提供。
さらに、オリジナル番組や独占配信、先行配信作品も多数配信されていますよ。
また、スマートフォン・PC・TVアプリなど様々な端末で視聴できるのも魅力です。
dアニメストア
![dアニメストア](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/59684cfaea300bbec54ddad78a15fea8.png)
引用:dアニメストア公式サイト
詳細
月額
550円
無料期間
有
公式サイトとアプリからで期間が異なります。
作品数
5,700作品以上
dアニメストアはその名の通りアニメ特化型のサービスとなっており、大体のアニメが配信されているので、オタクの強い味方です。
アニメ以外にも、2.5次元舞台作品や声優・アニソンアーティストのライブ映像、ラジオなど、オタクが見たいものがそろっているのも特徴。
アニメしか見ないという方は、dアニメストア一択で間違いないでしょう。
U-NEXT
![U-NEXT](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/b73a66fc378a6914178a212f15788b7f.png)
引用:U-NEXT公式サイト
詳細
月額
2,189円
無料期間
31日間
作品数
30万本以上
U-NEXTは、アニメや映画、ドラマなど、配信作品数が他社サービスと比べても圧倒的に多いのが特徴。
月額は2,189円となっており、他者サービスと比較するとお値段は高めですが、動画だけでなく電子書籍も充実しています。
1つの契約で4アカウントまで作成することが可能なので、家族みんなで使いたい方にもおすすめのサービスとなっていますよ。
Amazon Prime Video
![Amazon Prime Video](https://nijimen.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/336e9322aa608929da3617368686180e.png)
引用:amazon
詳細
月額
600円
年間プラン有
無料期間
30日間
作品数
非公開
Amazon Prime Videoは、ショッピングの送料無料や音楽聴き放題など、そのほかのAmazonのプライムサービスを同時に利用できるのが特徴です。
アニメやドラマ、バラエティ番組なども幅広く充実しており、月額も500円とお得。無料お試し期間は30日間です。
アマプラをおさえておけばとりあえずOK!と言えるのかもしれません。
Hulu
詳細
月額
1,026円
無料期間
なし
作品数
140,000本以上
Huluは、多彩な映像コンテンツを楽しめるオンライン動画配信サービス。
映画、ドラマ、アニメ、バラエティなど、140,000本以上の作品が見放題となっています。
テレビで放送中の人気番組の見逃し配信や、Hulu独自のオリジナルコンテンツも豊富に用意。
また、音楽のライブ配信なども行っており、幅広いジャンルのエンターテインメントを提供しています。
TSUTAYA DISCAS
詳細
月額
定額レンタル8ダブル:2,200円 借りられる枚数:最大8枚
定額レンタル4:1,100円 借りられる枚数:最大4枚
単品レンタルプラン:月額は0円 借りるたびにお金がかかります。
新作:税抜300円(税込330円)
準新作:税抜220円(税込242円)
旧作:税抜90円(税込99円)
延滞料金(1日あたり、1枚につき)税抜141円(税込155円)
※送料がかかります
無料期間
30日間
作品数
DVD取り扱い作品数35万以上
CD取り扱い作品数25万以上
「TSUTAYA DISCAS」はネット注文、ポスト返却できる宅配レンタルサービス。
入会金は無料で、月額料金がかかる定額レンタルプランと、借りるたびにお金がかかる単品レンタルプランが用意されています。
DVDだけでなく、CDやコミックもレンタルできるのが特徴。
変更があり次第、随時更新していきますのでお見逃しなく