刀剣ファンのためのお手伝いアプリ「刀事始め」が無料配信スタート!解説を読んだり感想や画像のメモ機能も!
Thursday 19:30

刀剣ファンのための日本刀鑑賞お手伝いアプリ「刀事始め(カタコト)」が無料公開されました!第1弾はiOSのみの配信ですが、タブレットは後日公開予定です。
このアプリは、日本刀を鑑賞するためにポイントとなる「姿」「地鉄」「刃文」や「銘」から刀剣の解説を読んだり刀の感想や鑑賞した刀の画像をメモで記録したりすることが可能!
さらに課金することによって押形画像の表示も!メモページでは鑑賞した刀の画像やテキストなどを記入して保存でき、自分だけのページを作ることができちゃいます!
アプリ「刀事始め」は『刀剣学習お手伝いアプリ』制作プロジェクトとしてクラウドファンディングが始動。目標金額は70万円でしたが、最終的に約300万円もの支援金を集めてアプリ制作に至りました。
刀剣ファンにはたまらないアプリ!
-
ステキステキ!!!
-
刀事始め、公開されてる!おめでとうございます 待ってました
-
ちょびっとだけ支援してたアプリ!
-
京のかたな展に間に合った〜
-
このアプリ、ちょっとのお金で三日月のうちのけの押印がとっても綺麗にみれる!
-
早速入れました!すごく嬉しい!!!これでたくさん刀のこと勉強する!
-
Androidでも出るのをお待ちしてます(正座)
刀剣のことがもっと詳しく知れちゃうアプリ!初心者だけでなく、自分のページが作れるということで長年の刀剣ファンにも嬉しい仕様になっています!
9月末には「京のかたな展」もあるのでぜひ使用してみてはどうでしょうか。Androidの方はお待ちくださいね。
アプリ概要
刀事始めアプリ-katakoto-
対応:iOS11.0以降
価格:無料(一部課金)
▼ダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/kata-koto/id1432332579?mt=8
スタジオ仕組
公式サイト:http://www.studio-shikumi.jp
公式Twitter:https://twitter.com/studio_shikumi
早速入れました!すごく嬉しい!!!これでたくさん刀のこと勉強する!
拾われたコメントと被りますが、Android版お待ちしております(正座)