【2025年版】アニメ化して欲しい作品10選!圧倒的支持を集めた『ワールドエンドヒーローズ』など
Sunday 18:00

年間なんと300~400本もの新作アニメがつくられるアニメ大国、日本。
つい先日も、藤巻忠俊先生の最新作『キルアオ』のアニメ化が発表されましたよね。
このたびにじめんでは、「アニメ化して欲しい作品」についてアンケートを実施しました。
今回はその結果を厳選して発表します!
【2025年版】アニメ化して欲しい作品10選!
『ワールドエンドヒーローズ』

引用:『ワールドエンドヒーローズ』公式X
© SQUARE ENIX
まずは圧倒的なコメント数が寄せられた『ワールドエンドヒーローズ』よりご紹介します!
同作はスクウェア・エニックスにより、2018年にリリースされたシチュエーションスタイルRPGゲームアプリ。
惜しまれながら2020年にサービス終了しましたが、2025年現在、オフライン版も配信されています。
メインストーリーの緻密な世界観と熱いドラマ性が、多くのプレイヤーを魅了してきました。
寄せられたコメント
「運命を背負った少年たちが織りなす白熱のバトルと熱い青春譚、設定もよく練られていて、こんなにアニメ向きな作品はないと思います。サービス終了してしまいこの作品の最高さが爆発的に広がっていかないのが残念でなりません」
「サ終後もカラオケでコラボが何度か行われたり、アニメディアで不定期連載も行われたりと、今もファンもとい指揮官を楽しませてくれています。アニメ化、しないかな……(涙)」
「熱いストーリー、シリアスパートの重厚さとギャグパートのしっかりした面白さ、ほどよくまとまった長さと全てがアニメ向きだと思っています。よろしくお願いします」
「『ワヒロくんアニメ化おめでとう!!』と『ワヒロくんアニメの円盤予約しました!!』の準備は整っています。やらせてください」
【ワールドエンドヒーローズ】オープニング映像
「サービス終了後も楽しめる女性向けアプリ10選」はこちら!
『ブレイクマイケース』

引用:Amazon
次に紹介するのは、colyから2024年5月にリリースされた『ブレイクマイケース』です。
豪華声優陣による“パーソナルソング”やリリース記念キャンペーンが話題を呼び、熱いファン層に支えられている本作。
サスペンス要素やキャラクター同士の深い関係性が交差する物語は、多くのプレイヤーを惹きつけ、アニメ化を熱望する声につながっているようです。
寄せられたコメント
「ストーリーが良すぎるからアニメ化して欲しい。主題歌は竹内アンナさんのままで……!」
「メインストーリーの内容が濃厚で、アニメ化した際に映えそうなシーンがたくさんある。また、それぞれの部署(所謂チーム)ごとに進んでいく物語は、アニメからの人にも覚えてもらいやすそうだと思った」
「ブレイクマイケース」オープニングムービー
『ブレイクマイケース』キャラクター一覧はこちら!
『エリオスライジングヒーローズ』

引用:Amazon
Happy Elements<カカリアスタジオ>から2020年8月にサービスを開始した『エリオスライジングヒーローズ』にも、複数の支持が寄せられました。
舞台化や音楽展開など、多彩なメディアミックスも広がりを見せている本作は、近未来都市を舞台に、ヒーローたちがチームを組んで治安を守るコマンドバトルRPG。
仲間たちの絆や葛藤、そして“ヒーロー”としての成長を描いた重厚なストーリーが支持され、アニメ化への期待も高まっています。
寄せられたコメント
「ゲーム内でフルボイス化されているけど、ヒーローたちが動いてるところも見たい!」
『エリオスライジングヒーローズ』メインストーリー第4部完結スペシャルOPムービー
『幼稚園WARS』

引用:Amazon
千葉侑生先生による『幼稚園WARS』にも、アニメ化希望の声が寄せられました。
『少年ジャンプ+』で2022年に連載が始まった本作は、要人の子どもが通う“世界一安全な幼稚園”を舞台に、元犯罪者の教諭たちが園児を護るアクションラブコメ。
過激な設定と恋愛要素が絡むストーリーが人気を集めており、メディアミックス展開への注目が高まるのも納得です!
寄せられたコメント
「ダグ先輩かわいい!!!アニメで見たいです!」
【公式PV】「少年ジャンプ+」連載争奪ランキング1位獲得作品!『幼稚園WARS』コミックス3巻発売記念PV【NA:浪川大輔】
『キメツ学園!』

引用:Amazon
吾峠呼世晴先生原案・帆上夏希先生作画による『キメツ学園!』にも、熱いエールが寄せられています。
『鬼滅の刃』コミックス巻末などに描かれる『中高一貫!! キメツ学園物語』は『鬼滅の刃』予告枠などにて数編が映像化されていますが、『キメツ学園!』は『最強ジャンプ』にて連載中の別作品。
原作の重厚さとは対照的な、軽快でユーモラスな学園コメディの中で見えるキャラの新たな魅力が、アニメ化希望の声を後押ししています。
寄せられたコメント
「鬼殺隊と鬼が学園生活を送るドタバタコメディー。柱は数人が教師になっているし、蜜璃ちゃんはキメツ学園のOBの設定で、小鉄くんをはじめとした刀鍛冶の里の人たちも登場しています」
【キメツ学園!】#01-12イッキ読み!【最強ジャンプ】
『僕のヒーローアカデミア チームアップミッション』

引用:Amazon
『僕のヒーローアカデミア チームアップミッション』は、本編の登場人物たちがプロヒーローや他校生とチームを組み、新任務に挑む“Team-Up Mission”制度を描いたスピンオフ作品です。
堀越耕平先生が原案、あきやま陽光先生が作画を担当。2019〜2025年にかけて『最強ジャンプ』などで連載され、全8巻が発行される人気作となりました。
本編とは違った角度で作品の世界を楽しめることから、アニメ化を望む声が上がるのも必然といえます。
寄せられたコメント
「本編への伏線にもなっているほか、ロディをはじめとした映画のキャラも登場しています!」
【僕のヒーローアカデミア チームアップミッション】#1「潜入!最速のヒーロー」【最強ジャンプ】
『鯛代くん、君ってやつは。』

引用:Amazon
続いて、ヤマダ先生によるBLラブコメ漫画『鯛代くん、君ってやつは。』をご紹介しましょう。
2016年から『ビーボーイP!』で連載中の作品で、2025年現在、最新4巻までが発刊されています。
コミュ障気味で不意打ちイケメンな後輩・鯛代くんと、ツンデレな先輩・蛯原くんが織りなす、漫研を舞台にした青春ストーリー。
すでに豪華声優陣によりドラマCD化されている本作ですが、そのままのボイスで動くところが見たくなりますよね。
【松岡禎丞 増田俊樹】BLドラマCD「鯛代くん、君ってやつは。」2021年1月20日発売!PV公開
『ファントムバスターズ』

引用:Amazon
ネオショコ先生による『ファントムバスターズ』を推すコメントも寄せられました。
鎌倉を舞台に、幽霊を“喰らう”能力を持つ少年たちが集まるクラブ「Phantom Busters」として怪異退治に挑む除霊×青春コメディ。
『ジャンプSQ.』で2023年8月に連載がスタートし、2025年6月現在、最新5巻まで刊行されている話題作です。
コミックス累計発行部数も85万部を突破、コラボカフェやグッズ展開が進むメディア展開の広がりなどが、アニメ化を期待する声につながりました。
『ファントムバスターズ』JC4巻発売記念PV(CV:岡本信彦、市川蒼、内山昂輝、増田俊樹)
『18TRIP』

引用:『18TRIP』公式X
©18TRIP PROJECT
コメント欄では、ゲームアプリ『18TRIP』の名前も挙がりました。
近未来の横浜「HAMA18区」を舞台に、観光業再興を目指す“おもてなしアドベンチャー”として2024年5月にリリース。
豪華キャストや音楽展開も話題となり、旅情あふれる世界観とキャラクター同士のドラマが、アニメ化への期待を高めています。
18TRIP(エイティーントリップ) プロモーションムービー
『18TRIP』キャラクター一覧はこちら!
『カリスマ』

引用:Amazon
最後に、“超人的シェアハウスストーリー”『カリスマ』をご紹介しましょう。
2021年に始動し、楽曲やYouTubeドラマで人気を集めてきた本作は、ステージ化やグッズ展開など多彩に展開中。
そのメディアミックスの広がりが、アニメ化への期待を高めているようです。
寄せられたコメント
「ヒプマイとおそ松さんが落ち着いたらそろそろカリスマをアニメでやってほしい。クラシカロイドのテンション希望」
七人のカリスマ キャラクターPV –THEY’RE JUST ORDINARY GUYS–
『カリスマ』キャラクター一覧はこちら!
今年は指揮官(作品ファン)たちのアツい情熱が結集し、『ワールドエンドヒーローズ』へ多くのコメントが寄せられました。
アニメ誌での連載やコラボの開催なども続き、サービス終了後もファンの心を掴み続けているキラーコンテンツ。アニメ化が実現すれば、ファンの思いがさらに広がりそうですね。
アプリゲームから『少年ジャンプ』作品・人気作品のスピンオフ・BL作品など、多彩な声が上がった今回のアンケート。
「『A3!』の2期を待ってる」「『金色のガッシュ!!』の続編希望」など、過去にアニメ化された作品の新たな展開を希望する声も挙がっていました。
元記事では、すべてのコメントが確認できます。ぜひチェックしてみてくださいね。
調査概要
調査期間:2025年8月10日(日)~8月31日(日)
有効投票数:60票
© SQUARE ENIX
アンケ記事でワヒロのコメントを最初に書いた者です。
ご紹介いただき本当にありがとうございました…!(涙)
また、こんなにも指揮官さんのコメントが集まるとは思っていなかったのでびっくりしました。
気になった方は作品に触れていただけたらファンとして嬉しい限りです。
他を応援されている方の作品もアニメ化されることを祈っております。
ワヒロを取り上げてくださってありがとうございました!!アニメ化して欲しい…!!