アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
話題
アプリ
ゲーム

『あんスタ』バレンタインに聴きたい楽曲8選!UNDEAD・Switchの曲で甘い気分に

[ライター:桜田いおり]

2025年 02月14日
Friday 12:00
『あんスタ』バレンタインに聴きたい楽曲8選!UNDEAD・Switchの曲で甘い気分に
引用:Amazon

個性豊かなアイドルたちが多数登場し、舞台・アニメなどのメディア展開でも多くのファンを魅了している『あんさんぶるスターズ!(あんスタ)』の魅力といえば、各ユニットが歌う多彩な楽曲です。

 

そこで本記事では、『あんスタ』のバレンタインにぴったりな曲をご紹介。

 

曲やMVによってさまざまな表情を見せるアイドルたちの眩しい姿を、ぜひ楽しんでください。

 

 

『あんスタ』特集記事はこちら!

『あんスタ』冬に聴きたい楽曲7選!トリスタ・エスプリの楽曲で寒い日もホットに過ごそう◎

ハロウィンに聴きたい『あんスタ』楽曲11選!ダークな表情にドキッとする「Or the Beautiful Golden Drop」「Helter-Spider」など


『あんスタ』とは?

『あんさんぶるスターズ!!』Trickstarキービジュアル

引用:『あんさんぶるスターズ!』公式X

 

『あんスタ』は、今年2025年で10周年を迎える人気男性アイドル育成ゲーム。

 

2020年にはタップ操作だけで簡単にプレイできる「Basic」と、リズムゲーム「Music」にアプリが分かれ、たくさんの楽曲がリリースされています。

 

現在リズムゲームに実装されている曲だけでも、なんと100曲以上。音楽面でも幅広い展開を見せています。

 

 

『あんスタ』バレンタインに聴きたい曲

fine「恋はプリマヴェーラ!」

 

「恋はプリマヴェーラ!」は、天祥院英智のセンターイベント「ショコラ♥甘風そよぐプリマヴェーラ」で追加されたバレンタインソングです。

 

バレンタインシーズンに聴けば、思わず心が浮き立つこと間違いなし。

 

街にあふれるチョコレートの香りを感じる、華やかでスウィートな1曲です。

 

パステルカラーを基調とした衣装を纏ったfineが、メルヘンチックかつ華やかなステージで歌い踊るMVも素敵ですよね。

 

 

Adam「Melting Rouge Soul」

 

2023年に開催されたバレンタインイベント「ショコラ◆格別な一粒Rouge&Ruby」では、乱凪砂・七種茨のAdamと、巴日和・漣ジュンのEveに分かれて新曲をリリースしたEden。

 

Adamは、バラの花が飾られた豪奢なステージで、強者の余裕を感じさせるパフォーマンスを披露しました。

 

ふたりの芯の通った艶のある歌声が印象的で、特に「絡めとってしまって」という茨のパートの突き抜けるような地声の高音は聴きどころです。

 

 

Eve「Ruby Love」

 

Adamの「Melting Rouge Soul」と同時に解禁されたEveの「Ruby Love」は、日和の甘く華やかな歌声と、ジュンの繊細でほろ苦さを感じる歌声が堪能できるバレンタインソング。

 

ドキドキするような色っぽさがありつつも、上品でしなやかな雰囲気がとても印象的です。

 

MVではEveが得意とする、ふたりの距離感をぎゅっと詰めて観客の視線を一点に集めるパフォーマンスが見どころ。

 

Eveの魅力が存分に発揮されています。

 

 

2wink「Swee2wink Love Letter」

 

「Swee2wink Love Letter」は、落ち込んだ日の足取りも軽くなるような爽やかなバレンタインソング。

 

この楽曲が追加された「ショコラ♥ハートで彩るLove Letter」は、葵ゆうたが髪をハーフアップに結んだ姿を初披露したイベントでもあり、2winkのいつもより大人っぽい表情を引き出した楽曲です。

 

それでも、2winkらしい悪戯っぽい表情や仕草などは相変わらず。

 

MVの遊園地のようなセットや、大きなリボンをあしらったキュートな衣装も印象的です。

 

 

UNDEAD「Valentine Eve’s Nightmare」

 

「Valentine Eve’s Nightmare」は、過激で背徳的なユニットのUNDEADらしいダークでファンタジックな世界観が印象的な1曲です。

 

4人の色気のある歌声が、とても素敵ですよね。

 

その中でも「二枚看板」と呼ばれる朔間零・羽風薫の色っぽさは、もはや警報級。

 

MVではスタンドマイクを使用した、見どころたっぷりのパフォーマンスを楽しむことができます。

 

 

 

メルヘンかつポップで何よりかわいい、Ra*bitsらしさがぎゅっと詰まったバレンタインソング「メルティ♡キッチン」。

 

お菓子作りの工程を落とし込んだキュートな歌詞の中でも、最後の「あーんして」は特に聴いて欲しい部分ですよね。

 

MVではウサギのような仕草を取り入れた振り付けも見られ、Ra*bitsの愛らしさを存分に堪能することができます。

 

 

Switch「Chocola-Tic After School」

 

「Chocola-Tic After School」は、春川宙のセンターイベント「ショコラ△瞳の中のキャンディーハウス」で追加された楽曲。

 

バレンタインに告白しようとする人の背中をやさしく押して、勇気が湧いてくる魔法をかけてくれるような1曲です。

 

「幸せの魔法」を届けるユニットであるSwitchにぴったりの曲ですよね。

 

ポップな衣装や、カラフルな魔法の演出が盛り込まれたMVも見どころ満載です。

 

 

Knights「Heart Collector」

 

鳴上嵐のセンターイベント「試恋◆ステップで踊るラブコレクター」で追加された「Heart Collector」。

 

ポップで華やかな曲と、真っ直ぐで一途な歌詞との絶妙なバランス感が印象的なラブソングです。

 

MVでは頬を赤く染める嵐の愛らしい表情や、Knightsお得意のキュンとするファンサービスも堪能することができますよ。

 

乙女心をくすぐるキュートなセットや、フェミニンな衣装も素敵ですよね。

 

 

『あんスタ』アイドルたちの魅力は、個性豊かでそれぞれが唯一無二の強みをもっていること。

 

バラエティ豊かな楽曲を聴いて、ぜひ今年のバレンタインを甘い気分で過ごしてみてください。

 

タップで投票!

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

 

【2025年冬アニメ一覧】1月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

乙女ゲーム発売日まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ

 

2月22日 (土曜) 注目のアニメニュース