「劇場版 呪術廻戦 0」輝いていたキャラは?まだ見ぬ民へ向けてオススメアンケート!
Wednesday 15:00

アニメシリーズの放送終了から約8ヶ月が経った2021年12月24日(金)、ついに「劇場版 呪術廻戦 0」の公開がスタートしました!
本記事では本作の魅力や見どころ、どのスクリーンで見るべきかなどのアンケートを用意しています。
「もう見たよ!」という方は、輝いていた推しやノーマークだったけど虜になったキャラなどがいればぜひ投票してください!
また、「まだ見てないや」「見に行くか悩んでる」という方は、アンケート結果を参考にしてみてください。
通常上映?IMAX?オススメはこれだ!
「劇場版 呪術廻戦 0」は通常上映に加え、IMAX上映も同日よりスタートしています。
通常上映でも大きなスクリーンと音響設備でかなり迫力のある映画に仕上がっています。
それなのにわざわざ追加料金を払ってIMAX上映で見る意味あるのか、気になる方多いのではないでしょうか?
通常上映を見ていないので比較はできないのですが、個人的には600円払ってIMAXにして良かったなと思いました!
みなさんはいかがでしょうか?
「劇場版 呪術廻戦 0」見るなら
IMAXについて、詳しくはこちら(TOHOシネマズ)
「劇場版 呪術廻戦 0」一番輝いていたのはアノ人

引用:「劇場版 呪術廻戦 0」公式サイト(キャラクターページ)
「劇場版 呪術廻戦 0」で描かれるのは「呪術廻戦」本編のエピソードではなく、前日譚の「呪術廻戦0 東京都立呪術高等専門学校」。
本編の主人公・虎杖悠仁や伏黒恵は登場せず、代わりに本編未登場の乙骨憂太や折本里香らが登場します。
とはいえ、本編にも登場する人気キャラクター・狗巻棘や五条悟先生は本作にも登場!
本作で活躍するのはどのキャラクターなのでしょうか?
鑑賞済みの方は、活躍してたと思うキャラクターに投票してください!
「劇場版 呪術廻戦 0」活躍してたキャラはズバリ…!(複数回答OK)
※アンケートの項目には公式サイトで紹介されているキャラクターのみを追加しています。
ハンカチは持っていったほうが良い…?
原作の0巻を読んだ人からすると、こちらも気になるのではないでしょうか?
作画が神すぎてアクションシーンがフューチャーされがちですが、本作は“愛と呪いの物語”です。
人間である乙骨憂太と特級過呪怨霊の折本里香。
作中で二人の行く末が描かれるのならば涙なしでは見られなさそうです。
そして、“親友”たちの行く末も気になるところ…。
「劇場版 呪術廻戦 0」見るなら
作品概要
劇場版 呪術廻戦 0
【公開日】
2021年12月24日(金)
【ストーリー】
幼少のころ、幼なじみの祈本里香を交通事故により目の前で失った乙骨憂太。
「約束だよ 里香と憂太は大人になったら結婚するの」
怨霊と化した里香の呪いに苦しみ、自身の死を望む乙骨だったが、最強の呪術師・五条 悟によって、呪術高専に迎え入れられた。
そして、同級生の禪院真希・狗巻 棘・パンダと出会い、乙骨はある決意をする。
「生きてていいって自信が欲しいんだ」
「僕は呪術高専で里香ちゃんの呪いを解きます」
一方、乙骨たちの前にかつて一般人を大量虐殺し高専を追放された最悪の呪詛師・夏油 傑が現れる。
「来たる12月24日 我々は百鬼夜行を行う」
呪術師だけの楽園を標榜する夏油は、非術師を殲滅させんと、ついに新宿・京都に千の呪いを放ち――
果たして、乙骨は夏油を止められるのか、そして、里香の解呪の行方は…。
【スタッフ】
原作:「呪術廻戦0東京都立呪術高等専門学校」芥見下々(集英社ジャンプコミックス刊)
制作:MAPPA
配給:東宝
【出演】
乙骨憂太:緒方恵美
禪院真希:小松未可子
狗巻棘:内山昂輝
パンダ:関智一
五条悟:中村悠一
夏油傑:櫻井孝宏
※敬称略
お集まりの皆々様!!
耳の穴かっぽじってよーく聞いて頂こう!!#劇場版呪術廻戦0
最速上映まであと3時間!#夏油傑 #櫻井孝宏 #呪術廻戦#12月24日百鬼夜行開幕 pic.twitter.com/4VX5Dtjinu— 『呪術廻戦』アニメ公式 (@animejujutsu) December 23, 2021
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
©芥見下々/集英社
未見の方、「呪術廻戦」ファンなら見て損はないどころか
大満足な作品だと思うので
冬休みを利用してぜひ映画館へ足を運んでみてください