アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
アンケート
話題
アニメ
マンガ
書籍
ゲーム

最近のSNSは「好き」が発信しづらい?「わたしは面白かった」発言に人格を否定するようなリプライも

2019年 04月17日
Wednesday 20:00
最近のSNSは「好き」が発信しづらい?「わたしは面白かった」発言に人格を否定するようなリプライも

周りの評価はイマイチだったり、炎上していたりする作品でも個人的には好きな作品ってありますよね。

 

そんな作品のことを「好き」だと発信しようとしたけど、周りを気にして発信をためらったことってありませんか?

 

この「好き」を発信することについて、『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』や『機動戦士ガンダムUC 星月の欠片』などで知られる漫画家・森田崇先生のツイートに注目が集まっています。

 

そのツイートは「そういえば、「嫌い」の発信は慎重にしてるけど「好き」の発信は作り手への元気づけにもなるし積極的にやって良いだろうと思っていたら、「オルフェンズ面白かった、俺はラストも良かった」と言ったら人格否定レベルのリプまでガンガン届いて「怖え〜」と思ったな」という内容。

 

 

森田先生は続けて「でも「空気が形成されたら一気にそっちの空気に合わせなきゃいけない」って世界になったら恐ろしいし悔しいから、やはり自分の気持ちや感想に誠実に生きて発信していこうと思いますよ」とツイートされています。

 

 

このツイートに「好きだ嫌いだと迂闊に云えない世の中」「好きな作品を自由に「好き」と言えるtwitterであってほしい」「好き」も「嫌い」も自由に発信していい」といった声や、同じように酷いリプライや意見を言われたことがあるという体験談を語る人も。

 

また 、「好きの否定もだけど、好きの強要も…」といった意見も見かけられました。

 

みなさんはこのことについてどう考えますか?

 

 

 

みんなの反応

  • どの界隈でもあるんだねこういうの…

    「私は嫌いだけどこの人には刺さったんだへー」ぐらいで終わればいいのに攻撃する意味がわからん

  • なんで他人の“好き”や“嫌い”を尊重できないのかね?同調しろってんじゃなくて尊重しろって言ってんの…てか、せめて好きも嫌いも放っておいてやれやっていう……

  • いいものをいいと言うのは最低限の自由意思だと思うのでそこに圧をかける奴は人の道に外れた輩と認定していい

  • ついった、実年齢が幼い人とかメンタルが幼い人とかもいるからn…

  • これなんだよな。好きなもんを好きと言って何が悪いんだと。

  • 見かけるけどわざわざリプしに行かんでも…って思う

  • 感じ方は人それぞれなのに、たしかに最近は外れた感想は許さない輩が多いように思う。特にSNSで。

  • 好き嫌いの発信についての意見には同意だけど、好きと言っても批判が来るとは。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  • 炎上してる作品は、下手に褒めるとアンチに襲われるから怖いよねぇ……。

  • 好きなものが好きと言えないのは悲しい 某2期アニメがそうだけど…好きな人が好きと言えないこんな世の中じゃ…


 

 

 

森田崇先生

Twitter:https://twitter.com/TAK_MORITA

 

関連記事

あなたはネタバレを気にする派?気にしない派?

 

アニメのバッドエンドってやっぱり苦手?

 

タップで投票!

  • 名無しさん 0

    「誰かの萌えは誰かの萎え、その逆も然り」
    「Not fo Me(みんなは好きかもしれないけど自分には向いてなかった)」
    みんながこういう考えでいれば平和になるのに

  • 名無しさん 0

    嫌いより好きについて語る人になりたいと思っている。なるべくだけど。

  • 名無しさん 0

    私も最終回まで読むぐらいハマってた漫画の終盤が納得できずアンチ寄りになったことがある。流石に人格否定のリプ送るようなこと、楽しんでる人の邪魔はしなかったけどさ。
    趣味にまでストレス溜めたくないから、私の場合、嫌いになったらその作品から離れて次にハマれそうな作品を探すね。
    これが一番健康的よ、何かのアンチは精神的にも健康的にも良くない。嫌いなものを追いかけるより好きなものを追いかけた方が人生楽しく生きれる

  • 名無しさん 0

    ツイッターはもともと「○○なう」といった
    どうでもいい内容をつぶやくものだったのにね。
    自分にとって嫌いなものは興味ないものと同じようにスルーしてほしいよ。

  • 名無しさん 0

    人気作やシリーズものだと、この話が好きとかあり得ないとかこの話が嫌いなんてあり得ないみたいな押し付けがすごくて意図的にそこのファンとは距離をおこうってなることあるな。話だけじゃなくて音楽とか関連物もしかり。
    こんなゴミが好きとかあり得ないとか、これが好きじゃないなんて信じられんみたいな全く配慮のないことを平気で書き込む人が多いから窮屈に感じる人が出てくるんじゃないかな。大事なのは自分がどう感じたかなのにね

  • 名無しさん 1

    嫌いが発信しづらい→愚痴垢作る→反対意見や気に入らない垢に噛み付く
    こういう負のスパイラルができてる

  • 名無しさん 0

    にじめんのコメント欄もだよね
    好きってコメントするだけで謎のマイナスつくからね

    • 名無しさん 0

      とある声優さんの「誕生日をお祝いしましょう、何役が好きですか?」って記事で「⭕⭕役が好き」「誕生日くらいお祝いコメントしよう」ってコメントに大量にマイナスついてたし、プラスはほぼ声優批判コメントだったな。
      どう思うかは個人の自由だけど「自分が嫌いなものを好きな人」「良く思われてないものを好きな人」にスルーしないで攻撃する人が多いなって改めて感じた。

      • 名無しさん 0

        わかる、あれは酷かった。
        ああいう攻撃的な奴らに限って、自分らの好きなものを否定されたら発狂するんだよね。

      • 名無しさん 0

        この方の言うように最近のにじめんの一定の記事への粘着が本当に酷いなと思ってた
        好意的なコメントに全力でマイナスつけて、集団での批判コメントが列挙
        こう言うコメント見るためにこの記事開いてる。って書かれてて本当怖いと思ったし悪いことだとも思わないで悪意ばら撒いてるんだなって、人間の醜い同調性が出てるなって思う
        この人は其れ相応のことしたんだから叩いてもいいって言うスピーカーになって今度は自分たちが悪意をばら撒いてるのに何も思わないんだなって
        嫌いも意見の1つなんだし匿名性で同調する人いっぱいいるから加速しちゃうんだろうけどもうちょっと我が身振り返ってみてもいいのではと思った。
        他人に完璧を求めるなら自分は?って。有名税とかもあるけど一般人の自分なら何しても何言ってもいいって言うのも違うと思う。

    • 名無しさん 0

      匿名のコメントなんてどこでもそうだよ
      普段ツイッターじゃおとなしいアンチとか湧くし

    • 名無しさん 0

      すごいわかる
      アイナナ応援したらマイナスついて人格否定コメされる

  • 名無しさん 0

    こういうの嫌よね、突撃されるのが嫌なんだろうけど。嫌いor好きって言えなくて必要以上にビクビクするのも辛いけど、口火を切った人エライ、好きor嫌いの同調圧力が~とか言いだされてもそれも辛い。

  • 名無しさん 0

    ある抽選で当たった事を喜んで呟いたら、落選した人の気持ちになれ、いちいち呟くな、みたいなコメが届いてびっくりしたことある。

    それから考えて日記みたいにちょっとした自分の気持ちを吐き出す方が自分には向いてると思ったからLINEのグループを作って一人でその日にあった嬉しかった事とか写真を記録がわりに付けてる。
    嫌な事より嬉しい気持ちを大切にしないと自分が淀んで行く気がする。

    • 名無しさん 0

      当選者のみ通知の抽選はハズレたかどうか確認するのに当選者の呟き検索するので呟いてくれるとありがたい。当選おめでとうと思ってます。

    • 名無しさん 0

      何かのチケットでも見たなこういうの、当たらなかった人の気持になれって。責めてた人が別のチケット当たって喜んでたりして勝手な人多いなって思いましたわ

  • 名無しさん 0

    こういう考えの人もいるんだねで終わり。それ以上はもう関わらなきゃいいのに

  • 名無しさん 0

    もともとはアニメや漫画も考察踏まえてここの展開が納得いかない、とか相手への否定的な意見も身内内でいっぱい出るのがオタクだったけど、今だとどこの誰かわかんない奴が否定してくるから怖くなった

  • 名無しさん 0

    日本人らしい問題だよなぁ
    みんな、金子みすゞを思い出すんだ

  • 名無しさん 0

    この作品は叩いて良い、むしろ叩かないとおかしい…みたいな空気になってることが多いなと最近思う。

  • 名無しさん 0

    『嫌い』を発言した人が攻撃されるのは先に攻撃したからだなってわかるけど『好き』を発言した人まで攻撃してやるなよと思う

    • 名無しさん 1

      「嫌い」もただの感想で攻撃じゃないでしょ…。
      「嫌いだから作者は○ね」とまで言ったら攻撃だけど。

  • 名無しさん 0

    ツイッターって『つぶやく』ってくらいだし独り言みたいなものだよね
    リアルで独り言呟いてる人には全く絡みにいかないのにツイッターなら何言ってもいいと思うほうがおかしい
    適度な距離感と相手へのリスペクト
    現実もバーチャルもそこを忘れたらだめだと思う
    有名人だから大丈夫!なんて論外

  • 名無しさん 0

    攻撃された方も、こんな人が攻撃してきたんです〜酷いですよね〜ってアピールするからまた面倒なんだよなあ…。
    普通に日常で独り言呟いてるのに知らない人が反応してきたら、何こいつ変な人…って思うだけで反論したり訴えたりしないでしょ?
    …と、独り言でした。

    • 名無しさん 0

      一方的に知りもしない人から敵意を向けられる側の気持ちを考えられないの?

      嫌な思いをしましたって呟いたら可笑しいなんて、いじめられた側に問題があるって言ってるようなものだと思うけど。

    • 名無しさん 0

      ちょっとした愚痴ならともかく、本気で晒して私刑しようとする人が苦手だから一部共感した
      この書き方だと純粋な被害者への配慮が足りないかもしれないけど
      精神的に未熟な相手に噛みつかれて、それを晒し上げてそれこそ人格を否定する程みんなでリンチするの極端すぎて怖いと思う

  • 名無しさん 0

    逆も然りで「この作品のここはあまり好きじゃない」と発信すると「じゃあ(ジャンルや担当)降りれば?」と噛みつかれたこともある。自分がいるジャンルだけかもしれないけど。好きだからこそ嫌な部分だって見えてくるし色んな意見があったほうが楽しいのに。極端な考えの人怖いわ。

    • 名無しさん 0

      多分どの作品でもそうだと思うよ。自分も以前の設定と矛盾するからこの話は苦手って書いたら作者が書いてることにケチつけるならさっさと消えろって言われたことある
      どの作品でもそうだけど、攻撃的でない一感想すら、自分が気に食わなかったら叩いていいみたいな風潮の人って怖いよね

  • 名無しさん 0

    みんなもっと自由に生きてええんやで…
    悪い意味で他人に興味がありすぎるというか。
    自分と全く同じ感性のひとなんていないのよ…

  • 名無しさん 0

    好きな作品が自分の思うように進まなかったり欲しいグッズがなかなか出なかったり、そうしてその作品に悲しんだり攻撃的になってる人を見るとストーカーを見るようで考えさせられる。

  • 名無しさん 0

    いちいち私は嫌いです!リプする人らは、本当に暇で自尊心満たす方法が乏しい人なんだなと、哀れみの目で見てブロック

  • 名無しさん 0

    というか、自分のお気持ちをいちいち、いちいちsnsに投稿しなけりゃいいのでは。そんなに表明しないと生きてけないんか

  • 名無しさん 0

    SNSとかは一言一言にすっごい気を使うようになって一時期離れた。
    自分の意見は自分の意見、相手の意見は相手の意見で割り切れないの、なんでだろ。よく親に言われてた人は人、うちはうちがすごくよく分かる。あれ結構大切な言葉だった。どの作品も作ってる人は頑張ってるんだから(それに解釈違いがあったとしても)そこまで攻撃的な発言しなくても…と思うことはしょっちゅう。
    よそはよそ!うちはうち!誰になにを言われようと好きな物は好き!

  • 名無しさん 0

    そういうの嫌なんで未だにツイは見るだけ民で
    ブログをたまにくらいです。
    趣味にまで精神干渉されて人格やらメンタル迄破壊されるなんて
    生きててもしんでても同じとしか思えないし
    実にナンセンスの極だと思う

2025年春アニメ情報一覧

 

2025年冬アニメ情報一覧

 

 

乙女ゲーム発売日まとめ

 

女性向け無料ゲームアプリ