マンガ読みが選ぶ2018年のイチオシ!「マンガ大賞2019」ノミネート13作品が発表
Tuesday 17:30

書店員を中心とした各界のマンガ好き選考員が「今、この瞬間一番おもしろいマンガ」を選ぶ「マンガ大賞2019」一次選考の結果が発表!ノミネート13作品が公開されました。

「マンガ大賞」とは、2008年に創設され今年で12回目。昨年の1年間に単行本が発表された作品のうち、最大巻数が8巻までの作品が対象。
一選考員が最大5作品に投票し、得票数上位13作品をノミネートされました。
なお、今回の1次選考においては、94人の選考員から、247作品への投票となりました。
ノミネート作品
『1122』渡辺ペコ先生

▼購入はこちら
『違国日記』ヤマシタトモコ先生

▼購入はこちら
『彼方のアストラ』篠原健太先生

▼購入はこちら
『金剛寺さんは面倒臭い』とよ田みのる先生

▼購入はこちら
『ゴールデンゴールド』堀尾省太先生

▼購入はこちら
『サザンと彗星の少女』赤瀬由里子先生

▼購入はこちら
『ダンジョン飯』九井諒子先生

▼購入はこちら
『凪のお暇』コナリミサト先生

▼購入はこちら
『ハクメイとミコチ』樫木祐人先生

▼購入はこちら
『ブルーピリオド』 山口つばさ先生

▼購入はこちら
『北北西に曇と往け』入江亜季先生

▼購入はこちら
『ミステリと言う勿れ』 田村由美先生

▼購入はこちら
『メタモルフォーゼの縁側』鶴谷香央理 先生

▼購入はこちら
以上の13作品です。なお、2次選考の結果は3月下旬の授賞式をもって発表となります!
また「マンガ大賞」公式サイトでは、1次選考作品や作品に対する選考員によるコメントも見ることが出来ます。
気になられた方はそちらもぜひご覧くださいね。
マンガ大賞
公式サイト:http://www.mangataisho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/mangataisho
Copyright© mangataisho.com All Rights Reserved.
関連記事
投票総数70万票のなかで第1位に輝いたのは!?「WEBマンガ総選挙2018」の結果が発表!
吸血鬼すぐ死ぬ来なかったか…。
個人的に大好きなんだけどな。
凪のお暇、さらっとした絵柄で物凄く濃いリアルな人間模様を描いてて面白い
だいたい知らない
「メタモルフォーゼの縁側」がすごく良い!
年齢差がありながらもBLという趣味を軸として二人の触れ合い、関係性の変化、友情、もうめちゃくちゃ好き〜!
同じく若者×お年寄り(すまん適切な言葉が思いつかなかった)が楽しめる「傘寿まり子」もおすすめです!よろしく〜!
違国日記は何気ない言葉回しがとても素敵!!
何度でも読み返したくなる
『北北西に曇と往け』
面白いのでオススメです!アイスランドに行きたくなるし、
主人公の慧くんがとってもカッコいいです。
ハクミコはほのぼの出来て好き。あの世界観がたまらない
1122入るのまじかよ!これ辛すぎて読んでらんないんだよな~(読むけど)
ダンジョン飯はいいぞ!作ってる様子が普通の料理漫画みたいで面白いw
「ハクメイとミコチ」と「北北西に曇と往け」は面白いし絵もいいんです。
是非読んでみて、おすすめですよ!
ブルーピリオドは、構図がすごく面白くて引き込まれるから好き