今からでも間に合う!『最遊記』新シリーズが始まる前に作品のおすすめポイントをご紹介!
Sunday 18:00

7月5日より放送されるアニメ『最遊記RELOAD BLAST』を楽しみにしている方も多いかと思います。
そして、逆に「シリーズを全く観たことがない」という方もいるのでは?
今回はにじめん編集部がおすすめする“『最遊記』のここが良い!”をいくつかご紹介!
※大きなネタバレにはならない程度に紹介するのでご安心ください。(多少は含まれます)
『最遊記』とは?

峰倉かずや先生による西遊記をモチーフにした漫画です。
元は同人誌から始まり、その後「月刊Gファンタジー」で1997年より連載開始。
1999年にOVA、2000年よりTVアニメも放送され、ゲームや舞台などのメディアミックス展開もしています。
シリーズとして『最遊記』、『最遊記RELOAD』、『最遊記RELOAD BLAST』、『最遊記外伝』、『最遊記異聞』などがあり、7月より放送される『最遊記RELOAD BLAST』はシリーズの最終章で、現在も「コミックZERO-SUM」にて連載中です。
あらすじ・TVアニメ第1作目『幻想魔伝 最遊記』
文明と信仰の源・桃源郷(とうげんきょう)。
そこは人と妖怪とが共存を果たす平和と安穏の地…。しかし今、大妖怪・牛魔王(ぎゅうまおう)の復活を目論む何者かの出現によってそのバランスは崩れつつあった。
牛魔王蘇生実験の影響は負の波動となって大地を覆い、突如として自我を失い狂暴化した妖怪たちが次々と人間に襲いかかる!
事態を重く見た天界では、玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)に牛魔王復活阻止の命を下す。
それは、妖怪でありながら負の波動にも犯されないあの三人、孫悟空(そんごくう)、沙悟浄(さごじょう)、猪八戒(ちょはっかい)とともに遥かなる西域・天竺国(てんじくこく)を目指す冒険譚の始まりでもあった。
己が眼を信じて、己が心を信じて…。
モチーフになった西遊記と同じく西を目指しますが、目的も設定も違います。
ファンタジー、アドベンチャー、コメディが入った作品で、笑えて泣ける作品!
キャラがかっこいい

はい。いきなり見た目です。単純であり大切な部分です!
上の画像は新シリーズ『最遊記RELOAD BLAST』のビジュアルです。昔も今もかっこいい!!


こちらはTVアニメ第1作目『幻想魔伝 最遊記』の画像!
この4人は主人公の三蔵一行。みんなかっこよくて個性的です。
玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)/CV.関俊彦さん

23→24歳。三蔵法師の1人で美しい見た目ですが、人使いが荒く、口癖が「死ね」「殺すぞ」など鬼畜な破戒僧。飲酒・喫煙・博打も嗜みます。でもちょこちょこ可愛らしい姿も見せてくれます。

武器は魔天経文(肩にかけているもの)、拳銃、ハリセン(ツッコミ用)。
仲間にツッコミを入れるハリセンはどこから現れているのか…?

そして、まさかの拳銃も使います。構えた姿がかっこよすぎる!!!
孫悟空(そんごくう)/CV.保志総一朗さん

18→19歳。三蔵に助けられ一緒に旅をしており、明るく純粋でまっすぐな性格で、ひたすらかわいい。ごはんを前にした表情がさらに良い!
「腹減った」が口癖の底なし胃袋の持ち主です。

初期の悟空と竜の白竜。天使。

武器は三節棍にも変型する如意棒。戦っている姿はかっこいい!
沙悟浄(さごじょう)/CV.平田広明さん

22→23歳。悟空とは喧嘩仲間(?)でそのたびに「エロ河童」「ゴキブリ河童」など妙なあだ名を付けられています。

喧嘩も子どもの口喧嘩のようで見ていて微笑ましい。ですが、三蔵と落ち着いた会話をしたり、八戒とは親友で、人に優しい本当はとってもいい人。

武器は錫月杖という鎖を操る錫杖!また、素手で戦うことも得意。
猪八戒(ちょはっかい)/CV.石田彰さん

22→23歳。三蔵一行内で唯一礼儀正しくて温厚。笑顔が素敵です。その反面怒った時が非常に恐ろしいのでほかのメンバーからは「八戒だけは怒らせてはいけない」と思われています。

毒舌だけどメンバーの保父さんであり裏番長的な存在!

武器はありませんが、気孔術で攻防・治癒をすることができます。
かっこいいのは三蔵一行だけじゃない!

紅孩児(こうがいじ)/CV.草尾毅さん
仲間を大事にするかっこいいライバル。
何度も三蔵一行と交戦しますが、共闘することも!

観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)/CV.五十嵐麗さん
慈愛と慈悲の象徴の神。言葉づかいも荒く唯我独尊な性格ですが、三蔵一行を温かく見守る姿がかっこいい!
今回はあまりネタバレをしないように詳細は書いていませんが、それぞれの過去や抱えているものを知るとますます好きになれるはず!
この他にもたくさんの魅力的なキャラクターが登場しますよ。
現代風な部分もある

移動は現代風にジープ(車)ですが…

白竜と呼ばれる白い竜が変身するファンタジー!
運転は基本的に飼い主の八戒が行っています。
その他、先程紹介したように三蔵が銃を使ったり、喋り言葉が現代だったりと歴史物が苦手な方にも観やすい作品かと思います。
曲が良い!

今でもカラオケに行くと歌います。そして、曲はもちろん映像がとても良い!

かっこよく!

ドキッとするようなイラストもありました。


現代風の服を着た姿がまた可愛くてかっこよくて胸が高鳴ります!
いかがでしたか?
その他にも、大事なストーリー部分は面白くて切なくて感動します。
何度泣かされたことか分かりません!
見た目だけではなく、中身もかっこいい三蔵一行の活躍を楽しんでみてはいかがでしょうか?
『最遊記』を全く知らない方に少しでも魅力が伝わっていると嬉しいです。
また、『最遊記』ファンの方はぜひ魅力的な部分を教えてください♪
今からでも全話見られる!配信サービス
http://ch.nicovideo.jp/saiyuki
https://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00173/v12015/
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=10466
TVアニメ『最遊記RELOAD BLAST』
2017年夏アニメとして『最遊記』が復活!
OVAもありますが、TVアニメとしては2004年の『最遊記RELOAD GUNLOCK』より13年ぶりのシリーズです。
PV第2弾
【放送局・日時】
AT-X(最速放送):7月5日より毎週水曜22時30分~
TOKYO MX:7月6日より毎週木曜24時~
サンテレビ:7月7日より毎週金曜23時30分~
BS11:7月9日より毎週日曜深夜1:30 ~
テレビ愛知:7月10日より毎週月曜深夜3時5分~
※放送時間は予告なく変更となる可能性がございます。
【配信サービス】
Abema TV:https://abema.tv/
ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/
GYAO!:https://gyao.yahoo.co.jp/
Rakuten SHOWTIME:https://video.rakuten.co.jp/
ビデオマーケット:http://www.videomarket.jp/
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/
dアニメストア:https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/
U-NEXT:http://video.unext.jp/
アニメ放題:http://animehodai.my.softbank.jp/
dTV:https://pc.video.dmkt-sp.jp/
公式サイト:http://saiyuki-rb.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/saiyuki_rb
▼夏アニメの情報はこちらでチェック!

2017年夏アニメ一覧 放送日時・キャスト情報まとめ(7月〜)
2017年夏アニメには『活撃 刀剣乱舞』や『最遊記RELOAD BLAST』、『ボールルームへようこそ』など注目の話題…
関連記事

アニメ『最遊記RELOAD BLAST』の第1話「突風」先行カット&キャストコメントが到着!さらに、原画展やコラボカフェなどの新情報も続々!
7月より放送スタートのアニメ『最遊記RELOAD BLAST』のスペシャル先行上映会が先日17日に開催され、第1話先行…

準備はいいか、野郎ども!アニメ『最遊記RB』より玄奘三蔵(CV.関俊彦さん)&賽太歳(CV.諏訪部順一さん)によるCM公開!
7月5日より放送されるTVアニメ『最遊記RELOAD BLAST』より玄奘三蔵ver.と賽太歳ver.のCMが公開され…

今年は西暦何年だ!?『最遊記』や『キノの旅』など新作アニメとしてリメイク・続編が放送される懐かしいアニメ8選!
毎期たくさんのアニメが始まり、新しく好きになる作品もたくさん!という方も多いのではないでしょうか?そんな中、何年、何十…
ありがとうございます!
最遊記のファンですが、結構長い話をネタバレもあまりせず、
本当によくまとめられていて感心しました。
有り難うございます。
「最遊記RELOAD BLAST」の映像を見る限り、外伝のキャラクターも
出てくるようなので、興味ある方は読んでみるといいかなと思います。
切ないお話なので、ティッシュとタオルを用意して読んで下さいね~。
この夏のために原作・アニメ全部見たからすごい楽しみ( ^)o(^ )新規ファンですがよろしくお願いします
読み始めた頃はどのキャラよりも年下だったのに、今は…。
コナンも、新一がお兄ちゃんから少年探偵団が息子でもおかしくない歳になり、新一が息子でもおかしくない歳になりつつある…。
家族みんなでハマれる!と考えておこう。
ドキドキするし笑えるし泣けるし最高の作品
アニメはどこからやるのかなあ
前期opも大好きです!
毎回カラオケで歌っていますが、花ざかりに出演されてて、ものすごく若い時に歌われてた曲なんだなと思いました。
映像カッコいいです!
管理人さん、よくまとめていただいてて嬉しいです!
最遊記は連載開始から10年以上経ってますが、いつ見ても引き込まれる世界観が魅力。
一字一句が格好よく、一字一句に意味がある、奥深い作品です。
外伝はOVAだけですが、本編を観て興味を持ってくれたら、OVAの方もオススメします!
連載当初からすると主要キャラ4人がみんな年下になってしまいましたが、変わらず大好き。
アニメ放送が待ちきれない!
もう長い事最遊記ファンですが、新しいアニメがやる事によってまた新しいファンが増えるのは嬉しいです。
管理人さん、まとめて下さって有り難う御座います!
最遊記はメインの三蔵一行以外にも魅力的なキャラクターが多いので、本当にオススメです。
そんな私は烏哭がずっと大好き。
懐かしすぎて吐きそう
観世音菩薩の所の慈愛が次愛になってますよ
初めてアニメになった時、まだ生まれていなかった人たちもファンになっている事があったら素晴らしい