男性役だけじゃない!時には性別さえ乗り越える男性声優たち
Thursday 23:46

男性声優さんが演じる「男の娘キャラ」
アニメやゲームでよく見かけますよね!
『見た目は可愛くて声も良い、なのに演じているのは男性声優』
って結構な萌ポイントじゃないでしょうか。
世の中にはそんな萌ポイントを付いてくる作品があるもので、
にじめんでも以前、メンズオンリードラマCD『ふたりじめ 戦国夫婦物語』を紹介したことがあります。
でも、ちょっと待って下さい。
そうなると……
気になってきませんか?
『ドラマCD以外で、紛うことなき女の子役を演じた男性声優さんっていないの?』
『いや、もしかしているんじゃない?』
今回はそんな些細なギモンを解決すべく、
ドラマCD以外で【性別:女の子】を演じたことがある男性声優さんを調べてみることに。
その中から、3名の声優さんをご紹介したいと思います!
1人目、下野紘さんの場合
『うたの☆プリンスさまっ♪ 』の翔ちゃんで馴染み深い下野紘さん。
色々な役柄をこなされていますが、その中で女の子役を演じたことがあるようです。
確かにご本人のお声も可愛いし、女の子役でもいけそうですよね。
さて、そんな下野さんが演じた女の子とは――――
こちら、スマホ専用恋愛ゲーム『白虎隊 志士異聞記』に登場する
『山本 十和子』ちゃん。
こちらの十和子ちゃんを「知ってます!」という方は、もしかしたら多いかもしれません。
実は下野さんが女の子役を演じたということで、たびたび話題になっていたんです。
だがしかし「初めて知ったよ!」という方もいるはず。
そこで十和子ちゃんのことを簡単に紹介したいと思います。
公式設定によると「会津藩砲技術南山本家の娘」だそうです。
『娘』
だそうですよ!
公式サイトにはサンプルボイスもあるので要チェック。
サイトにある「特別企画」には下野さんのコメントも掲載されています。
『すごいですよね! 女子ですよ、女子。男性が女子をやる時代がくるとは……ということで、十和子という、ちょっと勝ち気な女の子を楽しんでやらさせていただきました。』(一部抜粋)
と、戸惑いつつも楽しんでおられたようです。
そりゃ驚きますよね、性別越えてますからね。
だがそれがいい。
ナイスキャスティングだと思います。
調べた中では、下野さんが演じられた女の子は十和子ちゃん1人という結果でした。
2人目、保志総一朗さんの場合
「ぱっぴー!」の挨拶でお馴染み保志総一朗さん。
保志さんも数えきれないくらいたくさんのキャラクターを演じておられますが、
中でも戦国BASARAの
「お館さまあああああああ」
は一度聞いたらその存在が耳から離れなくなること請け合いです。
そのあと絶対忘れられない、真田幸村(CV:保志総一朗)つよい。
さてさて、様々なタイプのキャラを演じている保志さんですが――見つけましたよ、女の子キャラを!
こちら、「宇宙海賊ミトの大冒険(1999年)」より
『光国葵』ちゃんです。
一見するとボーイッシュな女の子、といった感じでしょうか。
それもそのはず。
実はこの葵ちゃん、かなり特殊な設定がありまして――
元は男の子なんです!
アニメ「宇宙海賊ミトの大冒険」の1期の最後でなな、なんと女体化してしまうんだとか。
すごいですね!
葵ちゃんは高校生ながら、「銀河星王家1260代女王」という設定。
アニメ2期開始時にはもう完全な女の子なのですが、キャストは保志さんが続投。
貴重な女の子役となったのでした。
というわけで16年前まで遡ってみましたが、保志さんがやられた女の子役も1人という結果に。
3人目、櫻井孝宏さんの場合
お待たせしました。
櫻井孝宏さんの登場です!
実は櫻井さんも過去に女性役を演じていまが、
なんと1役ではありません。
凄いです、性別越えまくりです。
それでは順番に紹介していきましょう。
まず1人目は2006年に放映されたアニメ
『MUSASHI -GUN道-』から
『佐々木小次郎』さんです。
……「え?」って思いませんでしたか?
はい、こちらのアニメに出てくる佐々木小次郎さん。
正真正銘、性別は女性です。
「男だと言いながら女であることを武器に城盗りをする卑怯者」by作中のムサシ (CV:浪川大輔) ということで、
男装した女性なんだとか。
弾けた設定ですね!
この外見で中の人も男性で、「女であることを武器」……?
いえ、なんでもありません。
ちなみにこのアニメ、一部ではある意味伝説のアニメと言われているようです。
気になる方は是非アニメをご覧頂けるといいかな、と!
2人目は『それでも町は廻っている』から
『磯端ウキ』さんをご紹介。
一風変わって、今度はおばあちゃんですね!
ウキさんはメイド喫茶シーサイドの店長兼マスター。
他キャラからは「ばあちゃん」「メイド長」と呼ばれています。
口は悪いけど面倒見はいい、味のあるおばあちゃんです。
こんなおばあちゃんが欲しい…でもいたらウルサ、いえいえ、とっても面白そうですね!
というわけで、櫻井さんが演じた女性役は2人という結果でした。
おわりに
調べた結果、ドラマCD以外で男性声優さんが演じた女の子役は4人ということになりました。
これは多いのか、はたまた少ないのか……。
ちなみに調べていく中で「男の娘」やら「女装少年」にやたらと遭遇しました。
そのおまけとして石田彰さんをご紹介します。
石田さんが演じられた、セーラームーンに登場する敵「フィッシュ・アイ」
すでにご存じの方もいるとは思うのですが……この子、 女の子じゃないんですよ……
男性声優さんってスゴイ。
今回紹介した声優さん以外にも「〇〇さんがこんな女の子役やってます」という情報があればじゃんじゃん教えて下さい。
にじめんでもまた「男性声優さんが女の子役を演じる」という情報をキャッチした時には
いち早く情報をお届けしたいと思います!
それでは、今回はこの辺で。
少年キャラとかに男性声優使うのは理解できない
おっさんが無理して少年声出してると思うと萎える
リサーチ不足なだけでもっといるよ
下野すき
村瀬歩さんは?
石田さん最強すぎだろおおおおおおお!
逆のバージョンも気になる!
フィッシュアイ何度見てもすげーよなー
ボーイッシュな女性声にしか聞こえなくなってくる
リリカsosのおばあちゃんは三ツ矢さんだから、もっと古く無い?
CV中田譲治のロリカードは有名だろうに