原宿での推し活ならココ!coly初の常設カフェ「SugarDia 原宿」行ってきました◎
Thursday 12:00
「スタンドマイヒーローズ」や「魔法使いの約束」などを展開している株式会社colyによる、飲⾷店ブランド「SugarDia(シュガーディア)」の1号店「SugarDia 原宿」が、2022年9月14日(水)にオープンしました!
SNSでも話題の本カフェへ行ってきたので、お店の様子やアクセス、メニューの詳細などをお届けします。
Point
- こだわりぬいたデコチュロリングがうま可愛
カラードリンクはボトルで提供
どのジャンルの推し活も大歓迎!
colyが運営する飲⾷店「SugarDia 原宿」はスタンドカフェ仕様!
「スタンドマイヒーローズ(スタマイ)」や「魔法使いの約束(まほやく)」などで知られる株式会社coly(コリー)による⾃社運営の飲⾷店ブランド「SugarDia(シュガーディア)」の第1号店「SugarDia 原宿」が原宿にオープンしました!
イスの無いスタンドカフェスタイルの「SugarDia 原宿」では、見た目も可愛いデコチュロリングやカラードリンクなどの看板商品に加え、シンプルなチュロリング・ドリンクなども展開されています。
どの商品もテイクアウトOK!
そのままお買い物やイベントへ行くもヨシ、前のテラスで推し活に勤しむのもヨシです。
10月中旬以降には、colyの自社作品はもちろん、他社作品含む様々なゲーム・アニメとのコラボレーションも恒常的に実施されるとのことなので、続報をお楽しみに!
「SugarDia 原宿」アクセス&お店の様子
店舗は、竹下通りの中間地点あたりにあるマリオンクレープ角を左折・東郷神社の向かいにあります。
JR原宿駅からは徒歩約5分です。
マリオンクレープを曲がると、30秒ほどで左手にお店が現れます。
オープンスペースは日当たりが良く、めちゃくちゃ気持ちよかったです!
注文は奥のスペースで行います。
スタッフさんは親切でノリの良い方ばかりなので、何か悩んだり困ったりした時はスタッフさんに聞いてみてもいいかもしれません。
(おすすめメニューを聞いてみたところ、デコチュロリングはチョコレートがオススメとのことでした!)
映えも完璧!「SugarDia 原宿」看板メニュー紹介
チュロリング
チュロリングは、デコレーションされているデコチュロリング(ストロベリー・チョコレート・キャラメル)と、スタンダード(プレーン・シュガー・抹茶・ココア ・シナモン)の2種類展開されています。
デコチュロリングは3種類それぞれ別のトッピングでデコレーションされており、見た目がとっても可愛いですよね。
デコチュロリングトッピング詳細
ストロベリー
・ロールケーキ
・プチシュー
・ホワイトチョココーティングされたドライストロベリー
・お麩チョコ&マシュマロ
・クリーム&チョコスプレー
チョコレート
・ロールケーキ
・ウエハース
・ベアクッキー
・クリームサンドクッキー
・お麩チョコ
キャラメル
・ロールケーキ
・プレッチェル
・クッキー(ベア&プレート)
・お麩チョコ&キャラメルポップコーン
チュロリングは味に拘って作られており、生地の完成までに約5ヶ月かかったそうです!
小麦粉を使わず、米粉&タピオカで作られた生地は独特のモチモチ感があって、食べてて楽しい感じ。
さらに、サラダ油ではなくコメ油で揚げているらしく、油っこくないのが素敵かつ新鮮でした。
デコチュロリングは見た目が派手で、「甘そう」という印象を持つかもしれませんが、デコ範囲が広くない&トッピングすべてが甘々というわけではないため、見た目印象ほど甘々という感じではありませんでした。
(ストロベリーのみ&個人の感想です。)
また、最初に説明したとおり、大部分を占めるチュロリングが油っこくなく砂糖もまぶされていないので、甘さのバランスは良かったと思います!
今回はストロベリーを選びましたが、店員さんオススメのチョコレートやトッピングにインパクトのあるキャラメルもぜひぜひ食べてみたいと思いました。
今後、作品コラボなどがあった際は、コラボ限定のデコチュロリングも登場予定らしいので、作品ごとにどんなデコレーションがされるのも楽しみですね!
【チュロリング価格】
・デコチュロリング 750円(税込)
・チュロリング 450円(税込)
カラードリンク
ドリンクも、スタンダードのアイスティー・ルイボスティー・レモネード・パインジュースに加え、デコドリンクとしてカラードリンク(バタフライローズ・グリーンアップル・カシスダージリン)がラインナップされています!
カラードリンク詳細
見た目のインパクトとは裏腹に3種類とも、ベースが紅茶(ティー)でできています。
・バタフライローズ
色:青みピンク&紫がかったピンク
味:一番さっぱりしたレモネード風のお味。レモン強め
・グリーンアップル
色:黄緑&濃い緑(メロンソーダのような色味)
味:一番甘いパインのシロップ漬けのようなお味。パイン感強め
・カシスダージリン
色:赤寄りのオレンジ&ブラッドオレンジ
味:甘酸っぱいくザクロっぽいお味。カシスの香りで後味はダージリンが渋め
今回は、見た目が派手で可愛いバタフライローズを注文しました!
飲む前に振ってよく混ぜるのがポイントです。
お味は、口当たり甘め→後味酸っぱめの爽やかなお味でした。
この爽やかさがデコチュロリングとめちゃくちゃ合う!
後味がレモン感強く酸っぱめだったので、これよりも酸っぱいらしいカシスダージリンも気になります……。
これもデコチュロリングと合いそうだ!
ここからが最重要推しポイントなんですけど、、、「SugarDia 原宿」のカラードリンクは、プラカップではなく蓋付きのボトルで提供してくれるんです!
すごくないですか?!
テイクアウトドリンクはプラカップでの提供が多いので、飲みながらお買い物したりお店入ったりするの難しいですよね。
その点、蓋付きのボトルなら飲み切る前に移動することもできるので、めちゃくちゃありがたいです!
蓋もしっかり密閉してくれて横に倒したらすぐ溢れるような感じでもないですし、これで600円(税込)は安すぎる!!
(長時間横にした場合の漏れ具合は確認していません。基本は横にせず縦にしてお持ちください。)
【ドリンク価格】
・カラードリンク 600円(税込)
・スタンダードドリンク 350円(税込)
「SugarDia 原宿」は推し活を応援します!
「SugarDia」は、“すべての推し活”を応援するブランドです。
ここ数年、竹下通りを初め、原宿でもアイドル・アニメ・ゲームなど様々なコンテンツのコラボやイベントの開催が増えましたよね!
そんな時、イベントやお買い物の前後に「SugarDia原宿」へ立ち寄って、お友達と交流・グッズ交換・SNS更新などなど推し活を楽しんでみてはいかがでしょうか?
SugarDia 原宿
【場所】
東京都渋谷区神宮前 1-20-4 アクシア原宿 103-C
【営業時間】
11:30~19:30
© coly
美味しくて可愛くて親切って最高!!
マナーを守りながら「SugarDia 原宿」でたくさん推し活しよう!!
(コラボ展開も楽しみ……ニンマリ)