児童文学の名作『ごんぎつね』がストップモーションアニメに 入野自由さんが兵十役を担当
Wednesday 18:30

日本人なら誰もが読んだことのある児童文学の名作『ごんぎつね』(原作・新美南吉)がストップモーションアニメ化(※)。「ごん / GON, THE LITTLE FOX」として2019年秋より、全国のプラネタリウムやスクリーンなどで上映が予定されます。
※静止している物体を1コマ毎に少しずつ動かしカメラで撮影し、あたかもそれ自身が連続して動いているかのように見せる映画の撮影技術、技法。アニメーションの一種であり、SFXの一種。コマ撮り(コマどり)ともいう。
村人の兵十が病気の母のために獲ろうとしていたうなぎを、悪戯ばかりして村人を困らせていた子狐のごんが逃してしまいます。そのことを後悔したごんは、栗や松茸を兵十の家に毎日届けるようになるのですが…。
兵十役を『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』宿海仁太役や、『おそ松さん』トド松役などで知られる入野自由さんが担当します。
現在YouTubeにてティザームービーが公開中です。作品の公式Twitterや、TECARATの公式Instagramでは撮影中の様子もアップされていますので、ぜひご覧ください。
「ごん / GON, THE LITTLE FOX」ティザームービー
『ごん / GON, THE LITTLE FOX』概要
声の出演:入野自由ほか
制作・著作:太陽企画/エクスプローラーズ ジャパン
公式サイト:http://gon-project.com/
公式Twitter:https://twitter.com/gon_tecarat
TECARAT
公式Instagram:https://www.instagram.com/tecarat_studio/
スクリーンはともかく、え、プラネタリウム!?
プラネタリウムって星座とか宇宙とか空とかにまつわる話以外もやるんだ!?
擬人化?ぽくてちょっとガッカリ
背景とか植物とかは凄く凝ってて綺麗なのに、肝心のゴンが擬人化ぽいし可愛くないよね、ふつうに可愛いキツネにして欲しかった
ごんぎつねもストップモーションアニメも大好きなんだけど、ごんの顔が…かわいくないし小汚い。監督のイメージは母親を亡くしたストリートチルドレンなのかもしれないが、野生動物の神聖さも欲しかったな。
自由くんがごん役だと思っていたけど違った。。。
見たら号泣しそうだけど、近所にプラネタリウムがあるので見に行きます!
うーん。想像してたのとちょっと違う。プラネタリウムっていうのは興味深いけど。