「裏表ラバーズ」「ローリンガール」などを発表したボカロP&バンド・ヒトリエのwowakaさんが急性心不全のため死去
Monday 11:55

ロックバンド・ヒトリエのボーカル&ギター、wowakaさんが2019年4月5日、急性心不全のため31歳で亡くなられた事がヒトリエの公式サイトにて発表されました。
公式サイトでは「ヒトリエのボーカル・ギターのwowakaは、4月5日に急性心不全のため、永眠致しました。享年31歳でした。謹んで皆様にお知らせ致します。これまでwowaka、ヒトリエを応援してくださった方々に深く感謝申し上げます」と訃報を伝えられています。
葬儀は、遺族の意向により近親者のみで執り行われ、現在発表しているヒトリエの全国ツアーは中止、イベントへの出演はキャンセルとすることも発表。
今後については、「現在未定ですが、イガラシ、シノダ、ゆーまおの各メンバーは、これからも音楽活動を続けてまいります」と報告。追悼コメントも掲載されました。

wowaka(元・現実逃避P)さんは、ボーカロイドPとしても活動されており、中毒性の高い独特のリズムと意味深な歌詞に定評がありました。
これまで「裏表ラバーズ」「ワールズエンド・ダンスホール」「ローリンガール」「アンハッピーリフレイン」などを発表されており、ニコニコ動画で「10曲以上投稿で全て殿堂入り」という快挙も達成されています。
追悼コメント
イガラシさん
今だってまだ、ステージでwowakaがギターを弾き始めるあの瞬間を待ってる。客席にはみんなが居て、右手を振りかぶったリーダーがでかい音を出したら、人生で1番幸せな時間が始まる。
どれだけ虚勢を張ったって、正直まだ、何も手につきません。腹は減らないし、うまく眠れもしません。
wowakaと出会ってからのことをしっかり思い返すことも出来ません。
涙は止まりません。もう4人での演奏を見せられないこと、本当にごめんなさい。
それでもおれはこの世で唯一のwowakaが選んだベーシストだから、wowakaが好きだと言ってくれたベースを鳴らすことを絶対に止めません。
リーダーいつでも聞きにきてよ。おれ明日もうまくなるよ。
シノダさん
リーダーごめん、ジャズマスもうちょい借りるね。いつんなるかわかんないけどちゃんと返すから、あっちで待っててくんねえかな。
ゆーまおさん
wowaka、あまり俺たちの事を長く深く話すようなことなんて特にないんだけどさ、wowakaが曲を作って、俺たちが楽器を持って、曲が出来上がって、ライブで演奏して、音を鳴らしているあの時間は、本物だったな。あと、良い音が出るって最高だよな。
俺の伝わらない文章で不器用なことばかり言って困らせてごめん。ありがとうね。俺これからも頑張るわ。
ヒトリエ
公式サイト:https://www.hitorie.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/hitorieJP
関連記事
男性声優 x ボカロ曲のTVアニメ『ACTORS』キャスト&PVなど新情報が解禁!浦田わたるさん、保志総一朗さんら出演
『ダブルラリアット』『ロミシン』2019年で10周年を迎える「ボカロ曲一覧」が約11万いいねを獲得!
世代どストライクで、新曲もすごく楽しみにしてたな…
たくさんの名曲を生み出してくださってありがとうございました。今でも大好きです。ご冥福をお祈りいたします。
なんかつい最近も急性心不全でなくなった男性グループの方いらしたような?
最近若い人の心不全続いてるのすごく心配になりますね。
お悔やみ申し上げます。
ボカロPみんな早すぎない?
生活習慣とかほんとに心配になる
クリエイターって睡眠削りすぎてる人多くて本当に心配になる
ここまで早世ではないけれど、漫画家の平均寿命?没年?調べていた人も、平均に比べて早すぎる若すぎるって言っていたなあ……
流石に有名でボカロP時代の曲知ってる
でもバンドで活動してるまでは知らなくって、それを知る、曲も聞いてみたいと思うきっかけがこれになるなんてなんとも言えない
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします。
椎名もたさん・samfreeさん・wowakaさん、ボカロで一時代を築いた方々がこんなにも若くして亡くなってしまうのは本当に悲しい。
wowakaさんやsamfreeさんは死因が公表されたけど、椎名もたさんは死因が公表されず自殺と言われてたから、生きていたらどれだけ素晴らしい曲が発表されていただろうかと思うと、本当にやりきれない。
3人共まだまだやりたい事たくさんあっただろうに、さぞ無念だっただろうな。
ボカロPみたいに音楽を仕事にしてる人は、楽曲制作で長時間スタジオや自室に引きこもる事が多く慢性的な運動不足になりがちで、生活も夜型だから身体面で負担がかかりやすく、急性疾患を起こしやすいらしいから、今活動されてるボカロPの方々も、休める時は休んで無理しないでほしい。
この方の場合は知らないけど一般的に
自殺や脱法ハーブ、薬の過剰摂取(酒とかエナドリとコンボ)で亡くなった場合は急性心不全と発表される。
それなりにお年を召した方だと不摂生な生活で急に亡くなるのは理解できるけど、体調崩して入院していて亡くなったわけじゃないなら察してしまう。
そういう場合もあるのね、知り合いでやはり30代で亡くなった方いたから不規則な生活してると若くても危ない
全国のクリエイターさんたちはもっと自分の体を大切にして欲しい…
大好きな曲をもう一度だけ聴きたいです。
でももうかわりはしないのでwowakaさんを
応援します。
天才は早死しちゃうんですね、神様も天才を
側に置いておきたいのでしょうか?
きっとそうです。WOWAKAさんは天才ボカロPでした。
ずっと、ずっと、WOWAKAさんの曲を聴いて生きていたいと思っていたのに…凄く残念でした。
wowakaさんが亡くなられたのを初めて知り今困惑しています。しかしそれは事実だったんですね…wowakaさんのアンノウン・マザーグースを聞いた後この曲を作曲した人はwowakaさんか!と検索した瞬間検索欄に急性心不全と書かれておりウィキを見ました…ご冥福をお祈り申し上げます
作曲者などはなくなりやすいんでしょうか…ともかくご冥福をお祈りいたします
WOWAKAさんの初めて聴いたボカロは、ローリンガールだっま。何回も何回も繰り返して聴いていて大好きだった。
WOWAKAさんにはまだ生きていて欲しかった。
お悔やみ申し上げます。