スクショが駄目なのに紙に印刷はOK?海賊版サイトの閲覧はセーフ?赤松健先生が「静止画DL違法化」の問題点を解説
Tuesday 20:00
文化庁が著作権法に関する最終報告書をまとめました。文化審議会著作権分科会はこれまで、動画や音楽の違法ダウンロードが著作権侵害の対象になるとしていました。
そこに今回、無断で投稿された「静止画」も違法の対象になると指摘。マンガや写真、小説、雑誌、論文などの“スクリーンショット”も対象になるとのこと。
違法の対象については、海賊版サイトをスクショ保存すると刑罰の対象になる可能性があるとのことですが、しかしWEBブラウザでの閲覧はセーフで、画像キャッシュは対象外、さらに”紙に印刷しての保存ならOK“というややこしい状態に。
そこで、『魔法先生ネギま!』などで知られる漫画家の赤松健先生が「静止画ダウンロード違法化」の問題点を分かりやすく解説。「ややこしい法律の話は面倒臭いという人にも見て欲しい」といった声があがっています。
赤松先生はまず「著作権処理が適切でないCGイラストの場合、”がぞうをほぞん”という行為がNGかもしれず、保存した人に刑事罰までありうる、というのが今回の”静止画ダウンロード違法化”の問題点」と説明。
続けて「例えば”二次創作のカラーCGイラストを保存(複製)する行為”は、我々ネット市民が日常的にやっていることなので、このレベルで逮捕できることになっちゃうと、国民のかなりの部分を拘束できることになり大変危険です。」
「”実際には検挙されっこない、抑止効果を狙うだけだ”とのことですが、実際には使われないような法律を作るのは、法律に対する国民からの信頼を失わせることになるでしょう。しかも”同じ絵でも、紙に印刷しての保存ならOK“とか、意味不明な形になってるんですよね。」
「ちなみにWEBブラウザでの閲覧はセーフで、画像キャッシュは対象外となっています。だから、漫画村タイプの海賊版サイトは、何とセーフなのです(ダウンロードしないから)。」
最後には「おいおい!これ何のための法案だよ!」とツッコミのツイートをされていました。
みんなの反応
-
日本やだな…
-
意味わかんねぇ法律だなぁ!
-
キャッシュって機能が否定されるようになるのかなぁ。
-
画像キャッシュ機能を持ったインターネットブラウザが否定されちゃいますもん。
-
PCクリック押すと画像保存機能普通にありますよね、これを使っただけで犯罪にするとか…
「静止画ダウンロード違法化」については、「ネット使ってる国民全員逮捕の対象だわ!こわくてネット出来んわ」「テレビの録画が認められて、スクショを撮るだけで違法になるのって面白すぎるんですが…」といった困惑の声も多くあがっていました。
livedoor NEWS:http://news.livedoor.com/article/detail/15941400/
赤松健先生:https://twitter.com/KenAkamatsu
関連記事
どこからがアウトなの?消費者が気になる転売規制の対象となってしまう行為や条件を公開
舞台『A3!』215人分のアカウントでチケットを不正入手 高額転売していた男性が逮捕
Twitterの拾い画アイコンやイラストの保存も規制の対象!?静止画の違法ダウンロードの罰則が拡大
違法アップロードを肯定する訳ではないけれど、キャプチャもダメってなると情報が広まりづらくなってコンテンツが発展しなくなると思うんだけど。Twitterで回ってきた画像から興味を持って好きになったり、流行るとかもあると思うのに。肝心の漫画村閲覧が違法じゃないのも意味が分からない。
漫画村はストリーミング配信だからダウンロード違法化の対象外なんだよな(ダウンロードの必要がなくただ再生されたものを閲覧するだけだから) だから静止画ダウンロード違法化は海賊版対策にはなんの効力もない
海賊版にはなんの効力もないのに、役所が法律を作れ作れと騒ぎ立てたから、海賊版を潰すのはどうでもよく実は今現在の1次創作と2次創作を壊滅させたいんじゃないか?とか思われているというね、
・お役人が問題の本質をわかってない
・お役人がインターネットの仕組みを理解できない
・お役人が国民をいつでも犯罪者として拘束できる仕組みをつくって好きにあやつれるよう(中国みたい)な国にしたい
・お役人は外国がうるさいから著作権をなんとかしないといけないけど、めんどいから適当に報告書つくった
・全部
好きなの選んで
知性どころか知能すら怪しい人々
この法律を推した役人たち全員に キャッシュを作らないようにしろと言う条件の元 1年間パソコンを使わせたい
もしそのまま通そうと言うなら企業がその法律に対応できるようにする期間を設けてほしいわ
例えば日本のみスマホはスクショ機能をアップデートで排除 パソコンは右クリックを排除するアップデートをサイレントで盛り込むとかさ
ってか 有償作品のみダウンロード違法化の対象にする的な声もあるけど
有償作品ってのは商業作品のみか? それともアマチュアが有料で売ってる漫画も含めるんだろうか
アホすぎ法案
よくニュースで、アイドルのライブでのファンの様子を報道してる場面があるが 推しの写真でうちわ作りましたと言うファンと 推しの画像をスマホの壁紙にしてます!みたいなケースをたまに見るけど、後者が完全にアウトになるわけよ(ネットからダウンロードしてた場合だけどね)
いいから白紙に戻せよって感じ
何か、こう言う法案はいつもスルーして成立した瞬間か法律が施行されて、ある程度経過してからでないと報道しないテレビメディアや新聞屋も多いけど 今回の場合新聞屋も違法化の問題点について報道してるんだよな
この法案は新聞屋や週刊誌系やテレビメディア等の活動も萎縮する可能性があるからかねやっぱ
連続書き込みだけど、事件の犯人や被害者のツイッター等やネットのブログをスクショして報道したり面白静止画等をテレビで報道したりしてるからその手のこともテレビでもできなくなる
新聞屋やテレビは、国にとって(あくまで国民にとってじゃない)都合のいい情報を扱ってくれる社は「報道の自由」や「国民に情報を伝える公益性」を振りかざして逃げられるからねえ
著作権があるすべての画像のダウンロードを違法化するとか 絵関係の創作だけでなく物作り系企業にも少なからず影響あると思うぞ 企業も参考に他の企業の開発品の画像をダウンロードしてるらしいし 多方面に創作力を奪ったで5年後に万博やるとか草も生えない
中国はもとより、韓国でも特定のサイトへの規制が行われる等、常人からしてみれば全く意味不明な法ができつつある
今のブラウザって閲覧しただけでキャッシュにダウンロードされるんだけど、その辺りはどう判断するの?って感じなんだよね。
こういった法律はインターネットに疎いお役所仕事しかできない頭でっかちがトンチンカンな方向で法律作ってくるからほんと困る。
音楽や動画の場合は
キャッシュはダウンロード違法化対象外だけどキャッシュから取り出したら違法ダウンロードとみなされる
みたいな感じだったような この流れを画像違法化でもやって欲しい、大体キャッシュでも違法になったらネット即死する事まちがいない
困惑しかない。無断で投稿された「静止画」も違法ってあるけど、公式があげた画像ならスクショして良いの?
公式が規約等で許可していれば可能かと
と言うか混乱が大きくなるのを予想して私的利用のみを許可しそうな企業等が増えそうな気がする
めんどくさいこと言うけど公式が配布しているツイッターアイコンをダウンロードしてアイコンにしている人経由でアイコンをダウンロードしたら違法って言うね
SwitchやPS4とかはスクショした静止画をTwitterやFacebookに上げる機能があるけど、あれはどのような扱いになるんだろうか
多分ネットに上がってる画像でなくゲームソフト内の画像ってことで合法になるはずだけど自分がスクショしてFacebookやTwitterに投稿したやつを誰かが保存したらアウトってことになるよな多分 ニンテンドーやソニーやマイクロソフトは早めに新しいガイドラインを作って欲しい
一応、違法画像などを何度も大量にDLしてる悪質な場合に限って刑事罰、みたいな但し書きが有るみたいだけど、曖昧過ぎるし「漫画村の為に一応法律作ってやったぞ」感しか無くてろくに運用出来なそう
それ以前に配信側を何も規制出来てないし抜け穴どころかザルどころか枠みたいな法律なのに何故そのまま進めてしまったのか
経団連のトップがメールを送ったことが無いとか言ってる時点でもう日本の落日を感じてしまう
戦犯小泉が派遣法改悪でぶっ潰したIT業界をちゃんと振興し直して、警察と政治家はちゃんとした有識者入れるようにしろよ、国が亡ぶよそろそろ
例えば政治家やメディアなどの問題をスクショしてとっておいて、後から証拠にしようとしても使えないというわけがわからないことになる。
また、画像にしろ個人や大手のサイトにしろいちいちそれがどういう経緯かなんて分からないので、事実上ありとあらゆるものに対してダウンロードやスクショができなくなる
今日のニュース
文化庁から自民党に行った素案。 違法化は対象は有償物限定、また反復や継続してDLしている場合に限定。民事も、重過失の場合や評価を誤った場合は違法にならず。 そして 刑事罰の対象から二次創作を外す、 らしいまだ検討段階だから変わることもある
「印刷ならOK」というのにジジババ臭を感じるよ
ダウンロードとかよく分かってないけど印刷なら分かるし自分らもやるかもしれないからOKにしておこう的な?
てかそれなら海賊版サイトを印刷するのはOKなんだね、ウケる
残念ながらストリーミング系は印刷不可能
昔規制派の中に漫画のワンシーンをツイッターに貼り付けて性的!悪影響!って叩く奴いたけど そう言うのも捕まえてくれるんだろうか