違法漫画サイト問題に解決の兆し!?広告収入がマンガ投稿者に還元されるサービスが企画中
Thursday 17:00
集英社・週刊少年ジャンプアシスタントの浅田隆宏さんが企画している「YouTubeのような動画投稿サービスの漫画版」が実現すれば違法漫画サイト問題を解決出来るかもしれないとWEB上で話題に!
このプロジェクトは、YouTuberの様に各々が作品を投稿してその閲覧数に応じて収入を得ることが出来る。そして視聴者は全作品閲覧無料のサービスというもの。
本サービス開始に向けてクラウドファンディング実施の資金調達をはじめるとのこと。また、サービスに作品を投稿したい方の人数を調べる必要があるとして投稿者からの返信を募集されています。
実現する力と発想力を兼ね備えた人物現る
-
これほんとすごい。
応援したい。 -
マンガ村よりも使いやすいサイト
かつ
安さ(これは無料やからいいと思うが)
を実現できたらいいな -
これが発展して、漫画村には滅亡してほしい
-
はぁ〜!!素敵だなぁ!頑張って欲しい!てか私も出したい!気軽に挑戦できそうだね!
-
これは応援したいね!
-
大手出版社や有名所の漫画が読めるならバズりそう
-
これすごいなぁと思う。サービスを展開する側もだけどそれを支援する人たちの意見やら情報やらで形がどんどん変わっていいものになっていく感じ。語彙力足りねぇ…ッ!
-
このシステム読んだけどすごい面白い!こんな発想できる人ええなぁ…
-
これからの世の中が楽しみで仕方ない
-
これはいい取り組みだと思います!!!応援します!!✨✨✨
このプロジェクトが実現できればプロの漫画家にもアマチュアの漫画家にもメリットがありそうですね。
現在漫画を描いている方でこのサービスに作品を投稿したい方は、浅田さんのツイートに返信されてみてはいかがでしょうか?質問も随時受け付けているそうです。
浅田隆宏さん
公式Twitter:https://twitter.com/asadaasada793
公式note:https://note.mu/asada793
関連記事
あなたはどう思う? 違法漫画サイトに対する漫画家の嘆きに5万RT!
で、結局動画ごと無断転載されるんでしょ。
そんなにすごいとは思わないんだけど。
違法なことする人はありとあらゆる手段使うから結局はイタチごっご。
もっと取り締まる手段を増やすべきだと思う。
一応政府は違法サイトのサイトブロッキングを考案中だけどね
その判断をどこがやるのか、公平性は、とかまだ課題はあるけど
あともう知られてると思うけど漫画村にはウイルス仕込まれてるし、北朝鮮の資金繰りに利用されてるから知らない人は見ないようにね
無断転載もそうだし、何だかんだでそういう広告収入とかって微々たるものだと聞くけど、そのやり方で労力に見合った対価は得られるんだろうか…
絶版漫画を作者に提供して貰って広告収入を作者に還元してる
『マンガ図書館Z』というサイトは昔からあるんだけどね
そっちも認知されて欲しい所
読み手が無料に慣れてしまったことが根本の問題だと思うんだけど、難しいなあ。何の対策もしないよりマシなんだろうけど、根本的な解決策にはならないよね。でも頑張ってもらいたいなぁ。難しい…。
閲覧数何万とかにならないと収入にならなそう
生活できてるユーチューバーって毎日新作上げてるような人だし、漫画でそれはキツいよ
「漫画読むなら読み手がお金を払う」っていう図式を無くしたらジリ貧で新人は育たないと思う
とはいえ、打開策も思い浮かばないな
「古本屋のせいで本が売れない!」と出版社が言ってた時代があったけど、もうそんなレベルの話しじゃないよね…
目指すべきはyoutubeのような投稿サイトではなくdアニメやhuluのような定額サイト
客を集めるのは結局ラインナップなんだよ
素人の作品でいいならコミコやピクシブに供給はたくさんあるのに現状は商業作品を求めて漫画村に群がってるわけでしょ
大手出版社のいま話題の作品をすべて集める勢いじゃないと太刀打ちできない
でもこの発案者個人にはそんなコネはないだろうから、やっぱり出版社が頑張らなきゃいけない話なんだよ
もうこの問題は出版社の垣根を越えて業界全部で取り組んでいかなければならないのに未だに電子書籍の規格も統一されてないし、漫画家が個人で頑張って訴えてる状況って呆れてものが言えないわ…
漫画村がうけてる理由って無料なのもあるけど出版社関係なく人気作が同じ場所で閲覧できる環境にあること
出版社ごとに配信してるのと違って本屋みたいなもんだね、まず漫画村へいって好きな漫画を選べる状態
漫画村って明らかに組織だってるし、たまに裁断済みの漫画本売ってる人いるけどK察はそこ調べろよって思う
動画ごと無断転載されそうだけどどう対処するのかな…
プロジェクト自体はとても興味深い。ぜひ頑張って欲しい。
何か打つ手が必要なので悪いことではないと思いますが…
とりあえず応援したい作家さんがいる
広告費ごときではコンテンツホルダーにまともに還元できるだけの収益は得られない。
普通は広告を見た人が1人いれば0.1円とかでどんなに高くても2~3円
成果型でも10円とか20円が普通
読者が漫画1冊読んで0.1円の広告収入が入って手数料払って……で、一体いくら作者は貰えると言うのか
200万部売ってるワンピですら20万円にしかならない
それでも、今みたいに漫画盗まれて一円も入らないよりはマシだよね。
まずはシステム作りして、余裕ができたらお金の問題も解決してほしいな。
もっと出版社が頑張らなきゃならないのは正論なんだけど
現実の出版社、編集者は腐敗してるからまともなことは何もしないよ