ハッシュタグ「みんなの初ラノベ教えてよ」がTwitterで話題に!皆が初めて読んだラノベってどの作品だった?
Sunday 18:00
現在、Twitterのハッシュタグにて「#みんなの初ラノベ教えてよ」が話題となり、盛り上がっています!
覗いてみると、次々と思い出の言葉とともにタイトルを続々とあげていました。
その中で「各年代が親しんだ人気ライトノベル特集」でも声が高かった『スレイヤーズ』や『魔術士オーフェン』、『キノの旅』、『涼宮ハルヒの憂鬱』なども多く上がっていました。
その中でハッシュタグで投稿されたつぶやきの中で声が大きかった作品をピックアップしてご紹介!
『ロードス島戦記』
魔神戦争から30年。呪われた島・ロードスに再び戦火の影が落ちる。
武者修行の旅に出たパーンは、エルフのディードリット、魔術師のスレインら仲間たちと共に試練を乗り越えていく!
水野良先生著、イラストは出渕裕先生が担当。
現在角川スニーカー文庫より、大幅加筆された新装版全7巻が刊行されています。
名作ファンタジーと言われている『ロードス島戦記』は2013年に25周年を迎えています。
1998年にはアニメ化もされており、25周年の時はOVA版のデジタルリマスターBD-BOXが発売。
今でも根強いファンがいる、色褪せないファンタジー作品となっています。
▼試し読みはこちら
https://booklive.jp/product/index/title_id/228136
(BookLive)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B00G6E9CWG
(Amazon)
『フォーチュン・クエスト』
主人公のパステルは冒険者であり、職業はマッパー兼詩人。
戦士のクレイ、盗賊のトラップら仲間たちとともに小さなクエストを重ねる日々。
そんなある日、凶悪なホワイトドラゴンの棲むダンジョンに向かうことになり…。
深沢美潮先生著、イラストは迎夏生先生が担当。
現在電撃文庫より、新装版が刊行されています。
1993年にはOVA化や、1996年にはドラマCD化もされている作品。
ファンタジー世界を舞台にした物語ですが、冒険者支援グループや保険会社といった現代社会的な要素や、経験値やレベルといったRPG的要素が詰まっているのが特徴です。
▼試し読みはこちら
http://www.cmoa.jp/title/1101073090/
(コミックシーモア)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B00DI8TQ0G
(Amazon)
『灼眼のシャナ』
高校生の坂井悠二は平凡な日常を過ごしていた。だがある日、怪物の出現と共に非日常の世界に巻き込まれ、さらには名も無き少女と出会うことに。
日常生活と戦いの日々を描くアクションファンタジー。
高橋弥七郎先生著、イラストはいとうのいぢさんが担当。
現在電撃文庫より、全22巻(本編のみ)刊行されています。
2005年にはアニメ化された作品。2011年にはほぼ原作終盤通りのストーリーが展開された3期まで放送されました。
▼試し読みはこちら
http://www.cmoa.jp/title/1101073034/
(コミックシーモア)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BULRAJW
(Amazon)
『しにがみのバラッド。』
真っ白な容姿で死神の少女・モモはまわりの仲間から「変わり者」と呼ばれていた。
モモは仕え魔のダニエルと共に人の魂を奪い、そして様々な人と出会い、別れるという哀しくて、やさしい物語。
ハセガワケイスケ先生著、イラストは七草さんが担当。
現在電撃文庫より、全12巻刊行されています。
2006年にはアニメ化、また2007年にはドラマ化もされています。
オムニバス形式で綴られる、哀しくてやさしい物語が特徴的な作品です。
▼試し読みはこちら
http://www.cmoa.jp/title/1101171123/
(コミックシーモア)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B06WD13YB5
(Amazon)
『緋弾のアリア』
武力を行使する探偵「武偵」を育成する特殊な学校・東京武偵高校に通う遠山キンジ。「あるきっかけ」で頭脳が活性化するという体質を持っており、周囲に秘密にしつつ平穏を求める日々を送っていた。
だが通学途中に爆弾事件に巻き込まれ、強襲科の超エリートの神崎・H・アリアと出会ったことにより、彼の日常は程遠いものに…。
赤松中学先生著、イラストはこぶいちさんが担当。
現在MF文庫Jにて25巻まで刊行されています。
2011年にはアニメ化されている、大スケールアクションとラブコメディーが特徴の作品。
アリアの「風穴あけるわよ!」というセリフは耳にしたことはあるのではないでしょうか?
▼試し読みはこちら
https://booklive.jp/product/index/title_id/129200
(BookLive)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B0095F0AJC
(Amazon)
『とある魔術の禁書目録』
超能力が科学によって解明された世界。そこでは、
能力開発をカリキュラムに組み込む巨大な学園都市が存在していた。
その街に住む高校生の上条当麻のもとに突然、純白のシスター・禁書目録(インデックス)が現れた。
彼女は魔術師に追われていると言う。こうして、上条当麻は科学と魔術の交差する世界へと踏み入れる!
鎌池和馬先生著、イラストは灰村キヨタカさんが担当。
現在電撃文庫にて、42巻まで刊行されています。
2008年にはアニメ化、さらに2013年には劇場アニメも公開されました。
『禁書目録』の他にも、スピンオフ作品『とある科学の超電磁砲』も現在12巻まで刊行されています。
▼試し読みはこちら
http://www.cmoa.jp/title/1101121885/
(コミックシーモア)
▼購入はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/4048663046
(Amazon)
初めて読んだ作品はありましたか?
最初に手にとって読んだ作品は、印象や思い出に残りますよね。
もしまだ読んでいない作品や気になった作品があったら、ぜひ読んでみてくださいね!
-
初めて読んだラノベ作品は?
初めて読んだラノベはバカテスでした!
クッソマイナーだけどトリシアシリーズ
当時はラノベというジャンルすら知らなかったけど、面白かったなー
図書館でハルヒ読んだのが色々な始まりだったなあ
初めて読んだのはキノの旅でした!
友達が読んでるのを見て、『キノコの旅』連呼して笑ってたけど、いざ買って読んだら面白くてどハマりしました。成人した今もキノの旅だけはラノベでも買ってます!!
キノの旅でした!
バカテスか狼と香辛料だったかなぁ
個人的に大好きなのはバッカーノ!だけど
友達に勧められてみたデュラララかな
生徒会の一存!キャラみんな好きだった
よ、妖魔夜行シリーズ…
桜庭一樹さんの「GOSICK」でした
ラノベじゃないですよ
最初に出版されたレーベルは割とラノベ系のはず…
そもそもラノベとは?って話になるから頭ごなしに否定するのはちょっと…
あれはラノベですよ!
富士ミスなくなっちゃったのが残念…
初めてはスレイヤーズだったなぁ
もう亡くなってしまった、松智洋先生の「迷い猫オーバーラン」でした。
私に、「ラノベ」という世界を教えてくれた作品です。
ジャケ買いした少年陰陽師が最初です
「はたらく魔王さま」ですね!
二次創作を初めて見て、とりあえず買ってみるか~と1巻だけ読んでみて面白かったです
機巧少女は傷つかないかな~
ブギーポップでした!
ちょーシリーズだったなぁ。ダイヤモンドが好きだった。
半分の月がのぼる空
そもそも自分が読み始めた頃は「ラノベ」っていうか「ライトノベル」って定義や単語自体が無かった気がする……。
角川スニーカーから出し直された本のまだ「角川文庫」だった頃の本とか持ってるわ……
楽園の魔女シリーズでした。
キャラみんな可愛かったな
同じく。家に何冊かあるので全巻揃えたい。。
伝説の勇者の伝説だったかな~
今日からマのつく自由業が最初でした!中学生の頃図書室で借りたらハマったよ!
まるマでした。
コバルト文庫はラノベに入るのかな
若木未生さんが好きで片っ端から読んでました。作品の殆どが完結せずにキャラクター達の年齢をはるかに上回ることになろうとは思わなかった。
同じく
当時田舎住みの中学生だったので
オーラバの都会の高校生活に憧れていました
オーフェンでした
中学の頃にmissing読んでた
涼宮ハルヒの憂鬱だったなあ…
とらドラが初めてみたラノベでした
他にもいらっしゃるでしょうか…?
僕にお月様を見せないでだったかな
兄の本棚にあって読んだけど、面白かった(´ω`)
しにバラ好きだったよー!
ラノベというジャンルを認識したきっかけがキノの旅で、初めて完全に読んだのがテイルズオブジアビスのラノベだった。
イリアの空UFOの夏です、今でも1番大好き!
ミナミノミナミノの続きも楽しみにしてたのにな(´・ω・`)
バッカーノ!好きでした
聖霊狩り。萌ちゃんの妄想に一緒になって萌えました!
ホワイトハート文庫の十二国記!ラノベ???
折原みと先生の『時の輝き』ガチ泣きした。
看護師(当時は看護婦だったかな?)を目指したきっかけでもある。
ノーゲームノーライフですかね
最初はキノの旅だったなぁ……その次はアリソンだった。
時雨沢先生の作品はちょっと考えさせられるところがあるから好き
ブギーポップだなぁ
表紙に惹かれて買ったクリス・クロス混沌の魔王からブギーポップやスカーレット・ウィザードと色々読んだなぁ。
十二国記はラノベに入りますか?定義がわからん
精霊使いの剣舞だな
図書室にあったフォーチュンクエストだな~
深夜アニメで視聴率4%は異例らしい
知ってる人いるかな…?
夢界異邦人
ちなみに、発売されてからかなり後に読んだ。
少年陰陽師。一番最初に読んだときは弟が借りて来たつばさ文庫版だったけど
オーフェンです!
小学校の図書室にあった宇宙皇子
せ、セイバーマリオネットJ…
彩雲国物語‥全巻持ってた
かなり昔のやつだけど「運命のタロット」シリーズ
かなあ…ウィキで調べたらちゃんとラノベ分類に
入るらしいので。当初はイラストレーターさんが
好きなやつだったんだけど段々と世界観に
引き込まれて全巻買ったのを覚えてるww
藤原眞莉先生の姫神さまシリーズ。
ハルさんすっごい好きだった。
そういえば神谷さんが声あてて下さってたんだよなぁ、懐かしい。
ラノベの定義がよく分かってないけど「狼と香辛料」!!でした!
最初はスレイヤーズ。アニメ見てから原作いった(当時はラノベって言葉がなかったからラノベなのかわからんけど)
ラノベって絵だけで好みか選別するの難しいから、だいたいどんなストーリーか知ってからじゃないと買わなかったなー。
漫画より高かったし、人気ある作品はどんどん続きでるから吟味しないと追いきれないし。
ラノベのレーベルじゃないかもだけど講談社YAの妖怪アパートの幽雅な日常
アニメ化楽しみ!!香月先生も喜んだだろうにな…
香月先生は生前自分の作品はアニメ化実写化しないって明言してたんですよ実は……。
始めて知りました… なんだか恥ずかしい
スレイヤーズだったなぁ
されど竜は罪人と踊る、でした。
紆余曲折あったけど、アニメ化まで出世してくれて嬉しい。
GJ部だな〜
道士リジィオだったはず、姉に進められて読んだ記憶
でなければブギーポップかな?
ハルヒ
仁木 健先生のaddだったなぁ…今更だけどアニメ化して欲しい。
十二国記が初めてのラノベだったなぁ
初めて読んだのはダンまちですね