アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
話題
アニメ

「2025年夏アニメ」好きなOPランキングTOP10!第1位は『薫る花は凛と咲く』まなざしは光【アンケート結果】

[ライター:松原ことり]

2025年 08月17日
Sunday 20:00
「2025年夏アニメ」好きなOPランキングTOP10!第1位は『薫る花は凛と咲く』まなざしは光【アンケート結果】
引用:TVアニメ『薫る花は凛と咲く』公式X

近年のアニメ主題歌は、知名度の高いアーティストが手掛けたり、ファンも唸るような解釈の一致を見せたりと、かなり注目されていますよね。

 

このたびにじめんでは、好きな“2025年夏アニメのOP”についてアンケートを実施しました。

 

今回はその結果を、ランキング形式で発表します!

 

 

2025年夏アニメはこちら!

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【来期アニメ】


「2025年夏アニメ」好きなOPランキングTOP10!

第1位:「まなざしは光」キタニタツヤ(『薫る花は凛と咲く』)23票

引用:Amazon

 

第1位に選ばれたのは、『薫る花は凛と咲く』OP、キタニタツヤさんによる「まなざしは光」でした!

 

繊細で力強い歌声と耳に残るメロディが作品の魅力を鮮やかに引き立て、高い支持を集めています。

 

物語の豊かな世界観を体現した、珠玉の一曲と言えるでしょう。

 

 

TVアニメ『薫る花は凛と咲く』ノンクレジットオープニングムービー|キタニタツヤ「まなざしは光」

 

 

第2位:「再会」Vaundy(『光が死んだ夏』)21票

引用:Amazon

 

第2位に選ばれたのは、『光が死んだ夏』OP、Vaundy「再会」でした。

 

静かな日常に潜む不穏さや予測不能な展開が特徴の本作。その緊張感と余韻を、淡く爽やかな旋律と厚みあるサウンドが表現しています。

 

「爽やかなのにちょっと怖い感じがアニメにピッタリ!」との声も寄せられ、作風と楽曲のベストマッチも得票理由でしょうか。

 

 

「光が死んだ夏」ノンクレジットオープニング「再会」Vaundy:The Summer Hikaru Died Opening

 

 

第3位:「アオとキラメキ」スピラ・スピカ(『その着せ替え人形は恋をする』Season 2)18票

『その着せ替え人形は恋をする』Season 2キービジュアル

引用:TVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』公式X
©福田晋一/SQUARE ENIX・アニメ「着せ恋」製作委員会

 

第3位にランクインしたのは、『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP、スピラ・スピカ「アオとキラメキ」でした。

 

明るく弾むようなメロディと爽やかな歌声が、Season1に引き続き作品のポップで華やかな世界観を鮮やかに彩ります。

 

楽曲全体の高揚感や煌めくようなアレンジが作品にマッチしていて、聴くたびに心をワクワクで満たしてくれますよね。

 

 

TVアニメ「その着せ替え人形は恋をする」Season 2│スピラ・スピカ「アオとキラメキ」オープニング映像

 

 

第4位:「革命道中」アイナ・ジ・エンド(『ダンダダン』第2期)15票

『ダンダダン』第2期キービジュアル

引用:『ダンダダン』TVアニメ公式X
©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

 

第4位を獲得したのは、『ダンダダン』第2期のOP、アイナ・ジ・エンド「革命道中」でした。

 

ハスキーで情感あふれる歌声が、スピード感あふれる展開やユーモアと緊張が交差する世界観と響き合い、作品の熱量を一気に加速。

 

緩急あるメロディと力強いビートが映像と溶け合い、鮮烈な印象を刻む一曲です。

 

 

TVアニメ「ダンダダン」第2期オープニング映像|アイナ・ジ・エンド「革命道中」

 

 

第5位:「ハッピーラッキーチャッピー」ano(『タコピーの原罪』)14票

『タコピーの原罪』キービジュアル

引用:『タコピーの原罪』アニメ公式X
©タイザン5/集英社・「タコピーの原罪」製作委員会

 

第5位に選ばれたのは、『タコピーの原罪』OP、ano「ハッピーラッキーチャッピー」です。

 

ポップでキャッチーなタイトルながら、その裏に潜むシリアスさや皮肉が作品のテーマとしっかり重なる一曲。

 

軽快なリズムや明るいメロディの中にも、どこか影や違和感を漂わせるアレンジが散りばめられていて、聴くほどに多層的な魅力が見えてきますよ。

 

 

アニメ『タコピーの原罪』ノンクレジットOP映像|ano「ハッピーラッキーチャッピー」

 

 

第6位:「おそ松さんのボンバシェー!」DA PUMP(『おそ松さん』第4期)13票

引用:Amazon

 

第6位に選ばれたのは『おそ松さん』第4期のOP、DA PUMP「おそ松さんのボンバシェー!」でした。

 

コミカルでテンションの高いサウンドは、破天荒な作品の雰囲気にぴったり。

 

「六つ子が水着美女に囲まれるだなんてハーレムじゃん!羨まし〜!」という声もあり、映像も相まってシリーズらしい賑やかさが全開のOPに仕上がっています。

 

 

TVアニメ「おそ松さん」第4期ノンクレジットOP/「おそ松さんのボンバシェー!」DA PUMP

 

 

第7位:「神頼み」syudou(『出禁のモグラ』)12票

引用:Amazon

 

第7位にランクインしたのは、『出禁のモグラ』OP、syudou「神頼み」です。

 

重厚なロックサウンドと鋭い歌詞が、作品特有の不条理で怪奇なストーリー性と、コミカルかつ深い人間描写にマッチ。

 

「解禁前は『鬼灯の冷徹』みたいに声優が歌うおもしろい曲を想像したけれど、これはこれで合っていてよかった」というコメントも寄せられました。

 

 

TVアニメ『出禁のモグラ』ノンクレジットオープニング映像 │ ♪syudou「神頼み」

 

 

第8位:「OVERNIGHT」THE ORAL CIGARETTES(『桃源暗鬼』)11票

『桃源暗鬼』キービジュアル

引用:アニメ『桃源暗鬼』公式X
Ⓒ漆原侑来(秋田書店)/桃源暗鬼製作委員会

 

第8位は『桃源暗鬼』OP、THE ORAL CIGARETTESによる「OVERNIGHT」でした。

 

攻撃的なギターフレーズと心に響く情熱的なボーカルが、バトルと陰謀が渦巻く作品を熱く彩る一曲。

 

曲自体が持つ緊迫感と疾走感が、物語の勢いを一層加速させるOPとなっています。

 

 

TVアニメ『桃源暗鬼』ノンクレジットオープニング映像|2025年7月11日より毎週金曜よる 11 時から日本テレビ系「フラアニ」枠にて全国30局ネットで放送!

 

 

第9位:「かごめかごめ」オーイシマサヨシ(『地縛少年花子くん2』後編)10票

『地縛少年花子くん2』後編キービジュアル

引用:『地縛少年花子くん』公式X
©あいだいろ/SQUARE ENIX・「地縛少年花子くん2」製作委員会

 

第9位は、『地縛少年花子くん2』後編のOP、オーイシマサヨシさんの「かごめかごめ」でした。

 

今回も童謡「かごめかごめ」のメロディをサンプリングし、歌詞には作品の鍵となる要素も織り込まれています。

 

やはり『花子くん』といえばオーイシさん。和のリズムとミステリアスな旋律が、不気味さとノスタルジーを融合させ、作品の“見えない力”が巧みに表現されました。

 

 

TVアニメ『地縛少年花子くん2』後編ノンクレジットオープニング

 

 

第10位:「You Can’t Run From Yourself」AURORA(『怪獣8号』第2期)9票

引用:Amazon

 

第10位は、『怪獣8号』第2期のOP、AURORA「You Can’t Run From Yourself」でした。

 

エモーショナルなボーカルと重厚なアレンジが絡み合い、怪獣との戦いがもたらす緊張感や壮大なスケールを一層引き立てる一曲。

 

映像とも相まって、心を奮い立たせるようなOPに仕上がっています。

 

 

アニメ『怪獣8号』第2期ノンクレジットOP|AURORA「You Can’t Run From Yourself」|毎週土曜23時~放送・配信

 

 

ジャンルや表現スタイルは異なりながらも、それぞれが作品の魅力を引き立て、視聴者を惹きつける楽曲が揃った2025年の夏アニメOP。

 

未チェックだったアニメもぜひ一度、ノンクレジットOPから触れてみてはいかがでしょう。

 

みなさんは、どのOP曲が一番お気に入りですか?

 

元記事では、すべてのランキング結果が確認できます。ぜひチェックしてみてくださいね。

 

タップで投票!


調査概要

調査期間:2025年7月27日(日)~8月6日(水)

有効投票数:262票

 

【2026年冬アニメ一覧】1月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年秋アニメ一覧】10月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

【2025年発売予定】乙女ゲームの発売日・声優・あらすじなど新作情報まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ