アニメニュース 6つ子たちの30年後?『おそ松さん』が豪華すぎる俳優陣と納得の配役で実写化決定!? 2017年 04月01日Saturday 09:40 23 新たな6つ子たちが今度は実写で!?『おそ松さん』の30年後を描く実写化が決定です。 キャスト キャストはドラマ『バイプレイヤーズ』と同キャストの豪華面々が集結し、30年後の6つ子を演じます。おそ松を大杉漣さん、カラ松を寺島進さん、チョロ松を松重豊さん、一松を遠藤憲一さん、十四松を田口トモロヲさん、トド松を光石研さんが担当。 納得の配役! 2017.04.01 00:21 普通にみたい 2017.04.01 00:21 豪華すぎて草 2017.04.01 00:22 なにやっとん!!!?????? 2017.04.01 00:22 これはめっちゃみたいんだよなあ 2017.04.01 00:22 これすげーピッタリな配役w 2017.04.01 00:22 なぜか納得の配役 2017.04.01 00:23 いい家に住んでるなぁ 2017.04.01 00:23 豪華すぎだろwwwwwwwwwwwww 2017.04.01 00:27 おそ松さん30年後マジでやってほしい~~笑 2017.04.01 00:27 笑ったwwそのメンツなら実写化しても構わんww 豪華な俳優陣に、納得の配役! そして気になるのはこの実写は、ドラマ?映画?? 本日は4月1日。 エイプリルフールネタかーい! あのコラボは伏線だったのか… この俳優陣での『おそ松さん』実写化は? 見たい!投票1483複数選択可 写真だけでお腹いっぱいです投票210複数選択可 選択を終了して投票 0 Cancel reply タップで投票! 5 stars 4 stars 3 stars 2 stars 1 star 名無しさん 2017年4月1日 at 9:46 AM 0 エイプリルフールって分かってても気になる! + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:01 AM 0 普通にみてみたいけど、ギャグ(エイプリルフール)って分かってるから受け入れられている所もあるのかな……リアルな話になるとまた賛否両論が激しそう…… + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 12:12 PM 0 むしろ無駄にイケメン俳優とか配役されるよりはギャグとして割り切れて素直におもしろそうで受け入れられる気がする本当にやっても + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 9:13 PM 0 これ人気役者が6人で暮らすっていうドラマだから劇中劇として自然に見れそう + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:01 AM 0 この俳優さんたちで舞台化とか見たいw 絶対面白い + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:07 AM 0 バイプレ面白かったし、このキャストなら許せる!というか普通に見たいのでお願いします!!!! + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 2:42 PM 0 最初のコラボ広告がおそ松さん側から売り込んできたという話だし 作品としてはバイプレーヤーズを主体にして、ドラマの番外編として「6人一緒に『おそ松さん』の映像仕事を頼まれたエピソード」なら違和感もそんなにないw + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:11 AM 0 30年後もニートとかやばいwww ニートのくせに家が華麗すぎだしw + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:26 AM 0 流石皆さん昭和を潜り抜けてきただけあってシェー!が堂に入ってる。と、個人的に眼鏡の松重さんがう~~もう素敵! + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:57 AM 0 逆に普通に見たい + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:58 AM 0 違和感ないw + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 11:13 AM 0 演技力もガチな方々だし見たいなー + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 11:34 AM 0 いやこれ本当にエイプリルフールとか言わずに実写化_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!笑 + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 12:05 PM 0 前もコラボしてたけど、俳優本人にコスプレしてもらうのはさすがにハードル高すぎ 赤塚ブランドだからできることだなあ すごいわ + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 12:07 PM 0 カラ松強そう + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 12:29 PM 0 実写化反対派だけど、これは見たい なんか許せる何かがある + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 1:38 PM 0 エイプリルフールなんて言わないで❗絶対見たいです + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 3:10 PM 0 シェアのところにいるイヤミが「ミーもしてちょー!」みたいなこと言ってるのがかわいい + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 5:12 PM 0 アンチ実写化なのに批判するところが見つからないw + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 7:25 PM 0 これ実写化したら、ガチで見に行く!遠藤さんたまらん!! + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 8:53 PM 0 いや、できる!!できる!! + 返 名無しさん 2017年4月1日 at 10:54 PM 0 いやこれ普通にめちゃくちゃ観たいでしょ + 返 名無しさん 2017年4月2日 at 3:06 PM 0 正直笑った + 返 この記事の他の画像(全1枚)
エイプリルフールって分かってても気になる!
普通にみてみたいけど、ギャグ(エイプリルフール)って分かってるから受け入れられている所もあるのかな……リアルな話になるとまた賛否両論が激しそう……
むしろ無駄にイケメン俳優とか配役されるよりはギャグとして割り切れて素直におもしろそうで受け入れられる気がする本当にやっても
これ人気役者が6人で暮らすっていうドラマだから劇中劇として自然に見れそう
この俳優さんたちで舞台化とか見たいw
絶対面白い
バイプレ面白かったし、このキャストなら許せる!というか普通に見たいのでお願いします!!!!
最初のコラボ広告がおそ松さん側から売り込んできたという話だし
作品としてはバイプレーヤーズを主体にして、ドラマの番外編として「6人一緒に『おそ松さん』の映像仕事を頼まれたエピソード」なら違和感もそんなにないw
30年後もニートとかやばいwww
ニートのくせに家が華麗すぎだしw
流石皆さん昭和を潜り抜けてきただけあってシェー!が堂に入ってる。と、個人的に眼鏡の松重さんがう~~もう素敵!
逆に普通に見たい
違和感ないw
演技力もガチな方々だし見たいなー
いやこれ本当にエイプリルフールとか言わずに実写化_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!笑
前もコラボしてたけど、俳優本人にコスプレしてもらうのはさすがにハードル高すぎ
赤塚ブランドだからできることだなあ
すごいわ
カラ松強そう
実写化反対派だけど、これは見たい
なんか許せる何かがある
エイプリルフールなんて言わないで❗絶対見たいです
シェアのところにいるイヤミが「ミーもしてちょー!」みたいなこと言ってるのがかわいい
アンチ実写化なのに批判するところが見つからないw
これ実写化したら、ガチで見に行く!遠藤さんたまらん!!
いや、できる!!できる!!
いやこれ普通にめちゃくちゃ観たいでしょ
正直笑った