TVアニメ『フルバ』2nd season14話感想 2クール目突入!由希と潑春と依鈴、交錯する想い
Sunday 18:05
テレビ東京ほかにて現在放送中のTVアニメ『フルーツバスケット』2nd seasonの感想と見どころをご紹介!
さらに、にじめん編集部がピックアップした名シーンの感想を複数回答可能なアンケート形式でご用意。
そのシーンの皆さんの感想をぜひ教えて下さい♪
他にも皆さんが思うお気に入りのシーンや、ここもう一度見てというようなシーンもコメントにて共有してくれたら嬉しいです!
▼前回の感想はこちら
※ネタバレを含みますのでご注意ください
第14話:俺もう死んだっていいや・・・・・
透のおじいさんがギックリ腰で倒れたと連絡が入る。
三者面談の日が差し迫っていたので、おじいさんの代理として紫呉が透の三者面談に出席することに。
由希も三者面談のことを両親に話そうと草摩家へ戻るが母親は不在だった。
その帰り道に依鈴と遭遇。逃げる依鈴の手を掴み、「本気で春を振ったのか?」と尋ねるが……。
\14話 PICK UP/
2クール目スタートで新OPも!三者面談の時期がやって来ます
透の三者面談は紫呉が行くことに
このシーンどうでした?
\14話 PICK UP/
由希が依鈴と遭遇
由希を助けたのは潑春だったことを知らされる
このシーンどうでした?
\14話 PICK UP/
それぞれの想いが交錯
立ち上がれないんだ 自分1人の力では
このシーンどうでした?
\14話 PICK UP/
透の隠しているもの
過去に呑まれそうな透をすくい上げた夾
このシーンどうでした?
新EDも素敵!
このシーンどうでした?
Twitterの声
映像美やなるほどこう来るのねって言う斬新さだけで言うと今まではOPよりEDのほうが強烈に印象に残るんだけど14話から新しくなったOPは映像美でも負けてなかった…フルバの雰囲気にあったエモみのある美しいメロディとカメラワーよ…感動して泣いちゃった…
「俺もう死んだっていいや」 みんながみんな、悩んで、もがいている。それが若さともいえるのだろうけど、それをやめたら諦めになってしまう。苦しいことは沢山待っている。それに立ち向かうことも、大切なことなんだなぁと。りんちゃんとハルくんまた付き合えるって信じてるよ。
由希と潑春と依鈴の関係性が好き… ハルはいつも由希を心配してて、リンはそんなハルのことをずっと守ってたんだね。生徒会がこれから由希の居場所になると分かって背中を押すハルくん… 由希のシーンになるといつもめっちゃ泣いてしまう😢
原作読んでた当時は由希くんが何と戦っていたのかよく分かって無かったんだけど、今はも~~(`;ω;´)とても応援したくなる気持ち…アニメ丁寧に作ってくれてるので毎回泣いてる…由希くん、主人公なんだな…✨
素っ気なく接してたのに、やっぱり透をほっとけなくて引き返す夾くん 今頃泣いてるんじゃないかって心配だったのかな お前の泣きにはもう慣れたよって言ってたのを思い出すけど、誰よりも透の弱いところに気付いて手を差し伸べてくれる人が夾くんだと思う
の新EDをみた姉が🎴花札だったって言ってたんだけど、わたしは十二支の順番がっ‼︎ってなって 花札を検索してもらったら、ちゃんとそのこの月の絵柄になってて、凄かった
感想記事
第1クール
作品概要
TVアニメ「フルーツバスケット」2nd season
【放送情報】
2020年4月6日(月)深夜より放送開始
テレビ東京:毎週月曜深夜1:30~
テレビ愛知:毎週月曜深夜1:30~
テレビ大阪:毎週月曜深夜2:05~ ほか
【スタッフ】
原作・総監修:高屋奈月「フルーツバスケット」(白泉社・花とゆめCOMICS)
監督:井端義秀
シリーズ構成:岸本 卓
キャラクターデザイン:進藤 優
美術監督:神山瑶子
色彩設計:菅原美佳
撮影監督:設楽 希
編集:肥田 文
音響監督:明田川 仁
音楽:横山 克
音楽制作:トムス・ミュージック
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作:フルーツバスケット製作委員会
【キャスト】
本田 透:石見舞菜香
草摩由希:島﨑信長
草摩 夾:内田雄馬
草摩紫呉:中村悠一
草摩楽羅:釘宮理恵
草摩紅葉:潘 めぐみ
草摩潑春:古川 慎
草摩はとり:興津和幸
草摩綾女:櫻井孝宏
草摩杞紗 :上田麗奈
草摩燈路:大地 葉
草摩利津:河西健吾
草摩依鈴:豊崎愛生
草摩紅野:梅原裕一郎
草摩慊人:坂本真綾
草摩藉真 :森川智之
魚谷ありさ:種﨑敦美
花島 咲:佐藤聡美
本田今日子:沢城みゆき
真鍋 翔 :江口拓也
倉伎真知:加隈亜衣
藤堂 公:大久保瑠美
桜木直人:市川 蒼 ほか
※敬称略
BD/DVD情報
TVアニメ フルーツバスケット 2nd season
【価格】
3巻:13,750円(税込)
上記以外:11,000円(税込)
▼ご予約・ご購入はこちらから
発売日:6月26日(金)
発売日:7月31日(金)
発売日:8月28日(金)
発売日:9月25日(金)
発売日:10月30日(金)
発売日:11月27日(金)
法人特典
アニメイト
各巻特典:描きおろしミニキャラアクリルキーホルダー
全巻購入特典:高屋奈月先生描きおろし全巻収納BOX(草摩 由希)
Vol.1アニメイト限定セット:「由希(動物ver.)耳付きマグカップ」Blu-ray&DVD販売価格+2,000円(税抜)
▼ご予約・ご購入はこちらから
Amazon
全巻購入特典:ドラマCD「マブダチトリオ特別編」
▼ご予約・ご購入はこちらから
楽天ブックス
各巻購入特典:75㎜缶バッジ3個セット
1巻早期予約特典:RakutenTV「フルーツバスケット 1st season 第1話~第6話 7daysパック」が見られるデジタルレンタル配信コード
▼ご予約・ご購入はこちらから
アニミュゥモ
各巻購入特典:L判ブロマイド2枚セット
▼ご予約・ご購入はこちらから
あみあみ
全巻購入特典:アクリルキャラクタープレート(A5サイズ)
▼ご予約・ご購入はこちらから
©高屋奈月・白泉社/フルーツバスケット製作委員会
由希は丁寧に描かれてて羨ましいな。
夾と透のシーンは色々カットされすぎだし由希と比べて演出にあまり力を入れてくれんのよな。。このアニメ
夾と透も原作に沿ってちゃんとその過程を描いてくれたら満点アニメだったのになぁ。
夾透好きにはそう見えるのか・・私にはそんな風には見えないけど、先生が監修で参加してるから大丈夫だろう
まあ今までの由希メインの話と夾と透の主要場面がある話の作画と演出を一度見比べてみるといいよ。
どう見てもこのアニメは由希を描写する事に一番に気合いが入ってるから。
夾透好きにとって大事な、夾が透の傷痕を心配するシーン、初めて透のことを可愛いと思う場面、透が夾のことを思ってる事を仄めかす初めてのシーン、夾が透が持っている帽子に気づいて由希に視線をやるシーンなど割と重要シーンをことごとくカットしてるよ実際。
本当に先生がくまなく監修してるのかな?製作サイドが名前を借りただけじゃないかと思ってしまうくらい、カットされてる気がする。。