今年の冬もやってきた!コーヒーを飲んで『夏目友人帳』のオリジナルグッズをゲットしよう!
Monday 15:43

アニメ『夏目友人帳』×「アサヒ飲料ワンダ」のコラボキャンペーンが今年も開催!!

開催期間
2016年11月15日(火)〜
対象商品

アサヒ飲料ワンダ6缶パック(モーニングショット、金の微糖、エクストラショット)
※対象店舗:全国の総合スーパー「イオン」(沖縄除く)
※店舗によっては展開時期が異なります。
※一部店舗では景品の取り扱いのない場合もあります。
プレゼント
『夏目友人帳』オリジナルクリアファイル(144mm×94mm)
デザインは書き下ろしイラスト使用デザイン3種を含む、全12種です。
※景品はなくなり次第終了となります。
情報詳細は公式サイトからご確認ください。
全部揃えたい!けど…
-
わーーーまたこれ!!缶コーヒー!!!
-
コーヒー飲まないけれども!!!
手が延びそう‼ -
めっちゃほしい…けど飲むかと言われたら…んんんん
-
コーヒー飲めないけどファイルは欲しい
-
ワンダコラボ…よし。今回も言わせていただこう…
『前回のまだ飲み終わってない』
買いすぎた缶コーヒーは、普段のドリンクを置き換えたり、周りの人へのおすそ分けに…♪
ちなみに…
「アサヒ飲料ワンダ」×『夏目友人帳』のコラボは毎年開催されています!
▼過去のコラボはこちら
-
グッズ目的で買った商品はどうしていますか??
にゃんこ先生は妖だからたい焼き食べても平気だけど普通猫にたい焼き食べさせたらだめだよね?なんで西村と北野止めないんだろ?
昔飼ってたうちの猫…あんこ食べてたな…妖だったのかな…
絶対に駄目なわけじゃないと思うけど?
糖尿病とか各種病気にならないようにちゃんと気づかってあげられるなら、あげ過ぎないかぎり問題ないんじゃないの?
というか皆、よっぽどじゃないかぎり、そんな現実問題をアニメに持ち込んでほしいと思ってないと思うけど。
猫は甘味を感じないってどっかで聞いたけどニャンコ先生は招き猫が依代で・・・ニャンコ先生っていったいどういう存在なんだ・・・?招き猫だけどもふもふしてるらしいし?ってとこまで考えてしまった。