『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』キャラクター一覧!登場人物の基本プロフィール・メディアミックス情報を紹介
Sunday 20:00
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)』は、豊田悠先生による日本のボーイズラブ作品です。
主人公は童貞のまま30歳を迎えてしまった安達清で、同期のイケメンである黒沢優一とのラブコメディを描いた本作品は、通称『チェリまほ』と呼ばれ人気を博しています。
X(旧:Twitter)で話題となり、2018年9月よりスクウェア・エニックス『ガンガンpixiv』にて連載開始。「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」では1位に輝きました。
登場キャラクターたちの心がキレイで、“癒やし系BL”とも名高い『チェリまほ』。
本記事では、そんな魅力あふれるキャラクターたちについてまとめました。
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』とは【作品あらすじ】

引用:Amazon
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)』は、豊田悠先生による日本のボーイズラブ作品で“癒やし系BL”として人気を博しています。
「恋愛経験がない人が“触れた人の心が読める”という能力を得たら?」という話と、「30歳まで童貞だと魔法使いになれる」という都市伝説を組み合わせて製作された『チェリまほ』ですが、“能力を持つ側がアタックされる”という点が、物語の面白い魅力のひとつになっています。
また本作品は、2024年8月時点で累計発行部数が300万部を突破しており、「全国書店員が選んだおすすめBLコミック2019」では1位に輝きました。
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』登場キャラクター一覧
主要人物
安達 清(あだち きよし)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:小林 千晃さん
安達 清は、株式会社豊川で営業事務として勤務している事務員です。
30歳まで童貞だったため、“触れた人の心が読める魔法”を使えるようになり、黒沢から好意を寄せられていることを知って戸惑うようになりました。
真面目かつ心優しい性格の持ち主で、自分よりも他人を優先してしまい損をしがちです。
恋愛経験がなく、恋愛に対しては臆病です。
黒沢 優一(くろさわ ゆういち)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:鈴木 崚汰さん
黒沢 優一は安達の同期で、営業部のエースの男性。安達にひっそりと好意を寄せています。
会社一のイケメンで、頭の回転も速く優秀なため、かなりモテるタイプです。
一見爽やかで完璧に見えるものの、心の中は安達への恋心ゆえ妄想が暴走しがちな一面もあります。
中身はむっつりですが、安達への想いは真剣そのものです。
柘植 将人(つげ まさと)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:古川 慎さん
柘植 将人は、恋愛小説家で安達の数少ない大学時代からの友人です。
冷静かつ思慮深い性格で、安達からの恋愛相談に乗っています。
あることがきっかけで、宅配員の湊に会うと心拍数が上がるようになり、自分の気持ちに戸惑い始めます。
綿矢 湊(わたや みなと)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:佐藤 元さん
綿矢 湊は、柘植の自宅エリアを担当する宅配員で、ダンサー志望のひたむきな努力家です。
居留守を使う柘植のことを苛立たしく感じていたものの、柘植の飼い猫“うどん”をきっかけに印象を改めるようになりました。
株式会社豊川
六角 祐太(ろっかく ゆうた)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:白井 悠介さん
六角 祐太は、黒沢に憧れている営業部の新入社員です。
超ポジティブでチャラチャラしていますが、素直で愛嬌がある性格です。
湊とは大学時代に同じダンスサークル仲間で、友人の関係にあたります。
藤崎 希(ふじさき のぞみ)

引用:アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』公式サイト
声:小清水 亜美さん
藤崎 希は安達と黒沢の同僚で、事務の仕事をしている清楚系の女性です。
「株式会社豊川の社員になりたい」というファンの概念から誕生したキャラクターで、推しカプ(黒沢×安達)をこっそり見守っています。
BLを愛しBLに愛されしキャラクターですが、安達から密かに気にされています。
羽鳥(はとり)
羽鳥は秘書課に所属しており、藤崎の友人の女性です。
藤崎と同じくBL好きの腐女子です。
須賀(すが)
須賀は開発を担当しており、藤崎の友人です。
メガネをかけており、ウェーブがかったロングヘアーが特徴的な女性です。
楠本(くすもと)
楠本は長崎支部勤務の社員で、メガネをかけています。
安達のことをめぐって、黒沢がライバルとして意識しているようなところがあります。
取引先
松浦 由紀子(まつうら ゆきこ)
声:えるさん
松浦 由紀子は、株式会社豊川の取引先の女社長です。
かなりのやり手で、黒沢にボディタッチをして誘いをかけました。
アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』

引用:amazon
アニメ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』は、2024年1〜3月までテレビ東京系列にて放送されました。
主人公・安達の声を人気声優である小林 千晃さん、黒沢の声を鈴木 崚汰さんが務めています。
株式会社サテライトがアニメーションを製作しており、主題歌は日本の2人組バンドである「声にならないよ」が歌う「はじめては全部君がいい」です。
エンディングテーマである「マジカルラブ」は、安達と黒沢の2人が歌唱を担当しています。
【チェリまほ】TVアニメ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」本PV【2024年1月10日(水)24:00~テレビ東京ほかにて放送開始!】
ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』

引用:amazon
2020年10〜12月までテレビ東京系列にて放送された実写ドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』。
安達役を、単独での連続ドラマ初主演となる赤楚衛二さんが務め、相手役のイケメンエリート・黒沢を町田啓太さんが熱演しました。
放送批評懇談会2020年の、12月度ギャラクシー賞月間賞を受賞し「繊細な人間愛と優しさに溢れたストーリー」と高評価を受けています。
SNSでも国内外問わず盛り上がりを見せ、ドラマ満足度も連続1位を独走。
第7話は、X(旧:Twitter)で世界トレンド5位(国内では1位)の大反響をみせるなど、世界中を熱狂の渦に巻き込みました。
木ドラ25『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』|テレビ東京
映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』

引用:amazon
2022年4月には、TVドラマの続編として映画『チェリまほ THE MOVIE 〜30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい〜』が公開されました。
安達と黒沢のその後を丁寧に描いた感動作で、アジア各国での上映も実現しました。
キャストは引き続き赤楚英二さんと町田啓太さんとなっており、配給はアスミック・エース株式会社です。
主題歌は「心音」というタイトルで、日本の人気スリーピース・バンド「Omoinotake」が担当。
“心の声が聞こえる”能力を持つ安達が主人公の『チェリまほ』の主題歌として、ピッタリな曲名になっています。
映画『チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~』5分でわかる!ドラマダイジェスト《4月8日(金)公開!》
© 豊田悠/SQUARE ENIX・アニメ「チェリまほ」製作委員会





























