名前に“桜”が付く男性キャラクター11選!『ウィンブレ』桜遥や『劇場版忍たま』桜木清右衛門など
Sunday 13:30

4月が迫り、いよいよ春の訪れが間近となりました。
そして、春と言えば桜!各地で次々に開花宣言が出されており、「もうお花見を楽しんだ!」という方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、名前に“桜”の文字が入る男性キャラクターを選りすぐって紹介します!
名前に“桜”が付く男性キャラ11選!
桜 遥/『WIND BREAKER』

引用:『WIND BREAKER』公式X
©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
まずは2025年4月3日(木)にアニメ第2期がスタートする『WIND BREAKER』から、主人公の桜 遥を紹介します。
『WIND BREAKER』は、喧嘩最強と言われる風鈴高校のトップを目指してやってきた桜が、抱いていたイメージとは正反対の“ボウフウリン”で街と人々を守りながら成長していく物語。
弱いものいじめや肩書きを用いての脅しなど、ダサいことをするヤツが嫌いな正義漢です。
なお、誕生日は4月1日。今年は桜が咲き揃う中でのお祝いになりそうですね!
桜木清右衛門/『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』

引用:『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式X
©尼子騒兵衛/劇場版忍たま乱太郎製作委員会
桜木清右衛門は、『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』に登場する原作者・尼子騒兵衛先生考案のオリジナルキャラクターです。
優し気な顔に似合わず力があり、大変な時も涼しい表情で後輩を導く良き先輩。忍術学園在籍時は体育委員会委員長を務めていました。
武器は振り杖。笑みを浮かべて戦うことから、当時の上級生より“菩薩夜叉”の二つ名をつけられたそう。
TVアニメ『忍たま乱太郎』第33シリーズは2025年3月31日(月)より放送予定ですが、同3月末現在、テレビシリーズへの登場は予定されていません。
朱桜司/『あんさんぶるスターズ!!』

引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式X
©2014-2019 Happy Elements K.K
朱桜司は『あんさんぶるスターズ!!』のキャラクターで、作中での名家・朱桜家の一人息子です。
性格は真面目で責任感が強く、由緒正しい「武門の家柄」である朱桜の名を継ぐことへの誇りと向上心に溢れた好青年。
癖のある先輩だらけのユニット「Knights」の中でも物怖じせず振る舞い、度胸やスキル、さらには成績や身体能力もピカイチの努力家です。
誕生日は4月6日。ところによって桜は散りはじめているかもしれませんが、入れ替わるように八重桜が咲き始める頃合い。花盛りの中でお祝いができそうですね。
桜河こはく/『あんさんぶるスターズ!!』

引用:『あんさんぶるスターズ!!』公式X
©2014-2019 Happy Elements K.K
『あんさんぶるスターズ!!』からもう1名、桜河こはくを紹介しましょう。
前述した朱桜家の分家出身で、京風の話し言葉が特徴。浮世離れした面のある大人びた少年です。
素直で情に厚く、努力家で我慢強いところが美点ですが、卑屈で完璧主義なところが少々玉にキズ。
朱桜の当主を補佐する役割を「自由」と認識しており、その「自由」のためにアイドルを続けているようです。
本家と分家という関係からか朱桜司とのエピソードは数多く、ふたりが登場するストーリーには「桜の背比べ」「さくら、さくら」と桜にまつわるタイトルがしばしばつけられています。
桜春樹/『アイドリッシュセブン』

引用:アニメ『アイドリッシュセブン』公式サイト
©BNOI/アイナナ製作委員会
桜春樹は『アイドリッシュセブン』に登場するキャラクターで、「IDOLiSH7」の楽曲を制作してきた作曲家です。
以前は15年前に失踪した伝説のアイドル・ゼロの作曲を担当していました。
「IDOLiSH7」六弥ナギ、「ŹOOĻ」棗巳波の友人でもあり、特にナギについては彼の生まれやコネクションに関係なく交流できる稀有な存在でもあったようです。
桜春樹による楽曲は有限ですが、その志や想いは確実に引き継がれていきました。
桜木花道/『SLAM DUNK』

引用:Amazon
桜木花道は『SLAM DUNK』の主人公で、湘北高校バスケットボール部の背番号10番。ポジションはPF(パワーフォワード)を務めます。
まったくの初心者から高校バスケの世界に飛び込んだ花道。さまざまなトラブルを巻き起こしながらも地道な練習を積み重ね、徐々に選手として成長していく様子が描かれました。
中学時代は喧嘩ばかりのヤンキーでしたが、入学時、バスケットボール部へスカウトしてきた赤木晴子に一目惚れ。春に訪れた出会いが、彼の人生を大きく動かしたのでした。
誕生日は4月1日。名前にふさわしい、華やかな景色が広がる季節ですね。
桜井良/『黒子のバスケ』

引用:アニメ『黒子のバスケ』公式X
©藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会
桜井良は『黒子のバスケ』に登場するキャラクター。「キセキの世代」青峰大輝が所属する桐皇学園高校バスケットボール部でSG(シューティングガード)を務めます。
おとなしく自虐的な性格ですぐに謝るため、クラスメイトでもある青峰からはいびられ、対戦した誠凛高校の日向からは「謝りキノコ」とあだ名をつけられました。
シューターとしてはかなりの負けず嫌いで、先制攻撃が得意な桐皇の特攻隊長。
相手が強ければ強いほどシュートの精度が上がるという性質が、彼が強豪校のスタメンに選ばれる一つの理由でもあります。
桜庭春人/『アイシールド21』

引用:amazon
桜庭春人は『アイシールド21』に登場するキャラクターで、東京最強の守備チーム・王城ホワイトナイツでWR(ワイドレシーバー)兼CB(コーナーバック)を務めます。
アイドルとしても活動していましたが、アメフトとアイドルの二足のわらじに悩みついには試合中に負傷。
自身がチームメイトから必要とされていると実感したことから芸能事務所を辞め、決意を表す大幅なイメージチェンジとともに復帰。正真正銘のエースとして活躍を見せるようになりました。
情けない面を見せることが多い桜庭ですが、それだけ向き合うすべてに本気である証。諦めない強い思いがファンの心を打つ名選手です。
夜桜凶一郎/『夜桜さんちの大作戦』

引用:『夜桜さんちの大作戦』公式X
©権平ひつじ/集英社・夜桜さんちの大作戦製作委員会・MBS
夜桜凶一郎は、『夜桜さんちの大作戦』に登場するスパイ一家・夜桜家の長男です。
7きょうだいを含め夜桜家は皆それぞれに優秀なスパイですが、戦闘力・知力ともに最も優秀なのが凶一郎。
三女の六美と末弟の七悪、そして六美に婿入りした太陽が通う高校で“昼川凶一郎”を名乗り教頭を務めています。
幼少期から六美をとにかく溺愛しており、義弟となった太陽については時折生死ギリギリのイタズラを仕掛けつつもその意気を認めてはいる模様。
「週刊少年ジャンプ」での漫画連載は2025年1月に完結しており、TVアニメは第2期の制作が発表されています。
桜田ジュン/『ローゼンメイデン』

引用:amazon
桜田ジュンは『ローゼンメイデン』における主人公のひとりで、不登校で家に閉じこもっている中学2年生の少年です。
怪しげな通販商品をネットで注文してはクーリングオフ寸前に返品してスリルを味わうのが趣味で、ある日届いた謎のダイレクトメールをきっかけにドール・真紅と契約。ドールたちが繰り広げる「アリスゲーム」へと巻き込まれていきました。
特技は裁縫で、壊れた人形を直すことで迷子の人形の魂を呼び戻すなど、神業級の職人と同等のことが可能。
なお、上記のジュンは「まいた世界」のジュンであり、後のシリーズには「まかなかった世界」のジュンも登場します。
桜塚星史郎/『東京BABYLON』『X』

引用:Amazon
最後に紹介するのは『東京BABYLON』、そして『X』に登場する桜塚星史郎です。
柔らかな黒髪にメガネをかけた人当たりの良い青年で、職業は新宿で動物病院を経営する獣医師。
主人公の皇昴流に好意を寄せ、ちょっと独特なアプローチを重ねてきました。
……というのはすべて表の顔で、真の姿は陰陽師の最高峰・皇家と双璧をなす陰陽道の一門・桜塚護の当代継承者。
暗殺者一族としての掟を守り、昴流の前に立ちはだかることになります。
以上、名前に“桜”が入る男性キャラクターを、最新作から懐かしの作品まで網羅しながら紹介しました。
名前に“桜”が入る男性キャラクターについての思い出や「ほかにも桜が入る男性キャラがいる!」などがありましたら、ぜひコメント欄で教えてくださいね。
指先から恋々の桜志くん!!
ウィンブレの桜遥君が、めちゃめちゃ大好きです。もっと遥のグッズ欲しいです。お金貯めるのを頑張りたいです。
知名度は低いですが、サーヴァンプの綿貫桜哉くんが大好きです…!
『エスケーエイト』の桜屋敷薫。CherryBlossom
忍たま入ってんのなんか嬉しい
凶一郎入ってるなら健三とか、嫌五とかいれてほしかった…
桜春樹って自然全開でめっちゃ好きなんだよなー
桜庭薫
文ストの福地桜痴
夜桜家入れるんだったら全員入れないと💦