本日発売の新刊漫画・コミックス一覧【発売日:2022年2月17日】
Thursday 00:00

本日2022年2月17日に発売される漫画・コミックスの新刊をピックアップしました。
気になる作品や発売日のチェックにお役立てください!
- 2月17日発売の新刊漫画
- 鬼の食事はめんどくさい
- 化物語(16)
- め組の大吾 救国のオレンジ(4)
- ピーチボーイリバーサイド(11)
- 陸奥圓明流異界伝 修羅の紋 ムツさんはチョー強い?!(4)
- 男子高校生を養いたいお姉さんの話(12)
- しかのこのこのここしたんたん(3)
- 異剣戦記ヴェルンディオ (3)
- 付き合ってあげてもいいかな (8)
- 終の退魔師 エンダーガイスター (3)
- つれない彼女のひとりじめ (2)
- かけこみ!シェアハウス (1)
- あまりものでも恋は甘い (2)
- 仙果と鬼 (2)
- 王太子妃パドマの転生医療 1 「戦場の天使」は救国の夢を見る
- 元・傾国の美女とフラグクラッシャー王太子2 転生しても処刑エンドが回避できません!?
- 婚約破棄の悪意は娼館からお返しします 1
- 宮廷医の娘 2
- ノースキル主婦、転生したら貴族で魔族でヒールでした
- 君と綴るうたかた(3)
- アンドロイドは経験人数に入りますか??(1)
- 嫌われ勇者を演じた俺は、なぜかラスボスに好かれて一緒に生活してます! (2)
- 百合オタに百合はご法度です! ?(2)
- 神様お願い
- シジュウカラ(6)
- 部長と社畜の恋はもどかしい(4)
- スターイーター 模造クリスタル作品集
- キミと話がしたいのだ。9
- 嫌われ勇者を演じた俺は、なぜかラスボスに好かれて一緒に生活してます! (2)
- ヤマケイ文庫 手塚治虫の海
- ヤマケイ文庫 手塚治虫の挑戦
2月17日発売の新刊漫画
鬼の食事はめんどくさい
自宅の前で行き倒れている男と遭遇。
ここでくたばられるのも困ると思い家の中で休ませていると
目を覚ますなり「喰わせてくれ!!」と迫ってきて…!?その男・蓮の正体はなんと鬼!!!
定期的に”人間の精”を摂取しないと消えると言い
「Hしている時の精が一番美味しい」からと
セックスのお誘いをされるが断固拒否!
早々に追い出そうとするも普通に接してくれる人間は
珍しいからと家に居つかれてしまう。はた迷惑な存在だと思っていたはずが
ひとりの生活が長かった京は蓮と過ごす賑やかな日々に
情が芽生え始め、蓮の存在がどんどん大きくなっていく。
しかし京は”美味しい精”を与えられない理由を抱えていた――。
やんちゃで人懐こい腹ペコ鬼×トラウマ持ち世話焼き美男子
食べられて満たされる――、
鬼と人の異種間ケアリングラブ
化物語(16)
め組の大吾 救国のオレンジ(4)
累計40万部突破の熱き消防官の物語!大吾と駿、最大の試練の時ーー。水害を共に乗り越えた駿と大吾。
次に挑むのは、巨大な”道路陥没”。
蟻地獄の土砂に沈む車から
要救助者を助け出せ!
クレーン車を待っている時間はない。
暗闇の中、現場に入った2人が見出す活路は?
砂に埋もれる車中の要救助者の命はーー!?
『シャカリキ!』『昴』『capeta』『Change!』など
数々の名作を執筆してきた曽田正人が次に挑む題材は、命を救出するレスキュー現場!
特別救助隊員(通称:オレンジ)となり奮闘する若き消防官たちを主人公に、
満を持して再び「命の現場」を描く!
ピーチボーイリバーサイド(11)
陸奥圓明流異界伝 修羅の紋 ムツさんはチョー強い?!(4)
男子高校生を養いたいお姉さんの話(12)
しかのこのこのここしたんたん(3)
相も変わらず、のこたんワールド大爆発!
読み終わったときあなたの正気は残っているか!?シカの一生を経験できる〈シカ生ゲーム〉編完結話収録!!
山に入り激動のシカ生を選択した餡子。
都会のシカとして生きる道を選んだこしたん。
そして、海へ旅立ちアラスカに漂流してしまったのこたん。
シカとしての栄光をつかむのは一体誰だ!?他にも「のこたん花粉症になる」や
「新入生!シカ部へ入部する(シカとして)」など
本日ものこたんワールドは大暴れ!!
このあらすじを読んで「?」となったあなたの感性は正常です。
シカのシカによるシカのためのマンガ第3巻!!
異剣戦記ヴェルンディオ (3)
付き合ってあげてもいいかな (8)
終の退魔師 エンダーガイスター (3)
地上で最も多くの人間を殺している動物
それは――。
女殺し屋「鵺」により封印を解かれ、凶暴な魔人と化してしまったアキラ。
敵も味方も見境なく圧倒的な暴力をふるう魔人が次に狙った相手はアキラの相棒、千景だった……
そして時は遡り10年前、アフリカ・ヨハネスブルグ。
傭兵として生きていた若き日の黒沢アキラが魔人にとりつかれた
「始まりの物語」が幕を開ける。
【編集担当からのおすすめ情報】
賢明な読者諸氏にはもはや説明不要ではあるが、先行する電子書籍版から【紙書籍限定】描き下ろしカバー、描き下ろしコンテンツを収録し、さらにより迫力を増すために修正も加えた【ディレクターズカット版】。第3巻は描き下ろしオマケに加え、サイコミ連載時に特に好評だった鵺の短編も加筆有りで特別に収録する。
つれない彼女のひとりじめ (2)
文化祭で隠れてイチャイチャ&元カノ来襲!
このクーデレに、読者熱狂。
だれにもいわずにおつきあい中の成智と優凜。
文化祭の準備が進む放課後の教室で、秘密のイチャイチャ。
文化祭当日も優凜と一緒に回りたいと思っている成智の元に、
やっかいな「元カノ」が2人も現れて、成智に強引に………!!!?
孤高の美少女と陽キャ男子。 ”ひとりじめ”したい気持ちはどちらが強い?
【編集担当からのおすすめ情報】
マンガワン読者を絶叫と熱狂に陥れた、成智の元カノが文化祭に現れます! しかも同時に2人来襲!! モテ男子は違いますね。
それに対する、優凜の行動には担当編集者としても胸キュンでした!
かけこみ!シェアハウス (1)
あまりものでも恋は甘い (2)
めぐと貴臣の距離、急接近!
あまりもの男女2人っきりのシェアハウスラブコメ!
貴臣と元カノの話を知るめぐ。
貴臣の誠実さを感じる一方、「もうシェアハウスの同居人と付き合うつもりはない」という言葉にちくりとする。
自分の弱さも頑張りも、ひとつ屋根の下で見守ってくれる貴臣への気持ちがあふれてしまい…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
転職活動を頑張るめぐは、脱あまりもの的雰囲気でますます応援したくなっています! 誰より近くにいる貴臣もきっと………!
恋愛進展の2巻です。
仙果と鬼 (2)
愛し合う〈鬼×人間〉に忍び寄る影……!
妖魔と人間が棲まう島・蓬莱島(ほうらいとう)。
そこに愛し合う〈鬼×人間〉がいた。
男は人を喰らう鬼の頭領・温羅(うら)、
女は悪をブチのめす冷徹美人・百々(もも)。
2人の愛は絶対だったが、
百々には「純潔を奪われたら死ぬ」という”呪い”がかけられ、
真に結ばれない運命を抱えていた。
さまざまな刺客が2人の命を狙う中、
ある時、市中に「謎の秘薬」が出回る。
それは、絶対無敵の2人に訪れた最大の危機だったーー。
天下無双&容姿端麗カップルが贈る
前代未聞ラブファンタジー!
【編集担当からのおすすめ情報】
第1巻のラストで衝撃的な「愛し合う姿」を見せた温羅と百々。そんなふたりの活躍はもちろんですが、2人を取り巻く超個性的な脇キャラクターたちにもご注目ください!
王太子妃パドマの転生医療 1 「戦場の天使」は救国の夢を見る
この国の過去も未来も救ってみせる!医療×歴史×転生ファンタジー
難民キャンプで働く医師・アイシャは、銃弾に倒れ──目が覚めると、400年前の王太子妃・パドマになっていた!
初の女性医師であり「戦場の天使」と呼ばれたパドマだが、史実では戦乱のさなかに処刑されてしまう。 処刑を回避するカギは、1年後に迫る〈王太子エドワードの病死〉を防ぐこと──
現代の医療知識でエドワードを救い、パドマもこの国の未来も救ってみせる! そう決意するアイシャだったが、どうやら彼の死には史実では語られなかった秘密がありそうで……?
時空を越えてふたりの女性医師の運命が交わり救国の未来へ動き出す、医療×歴史×転生ファンタジー第1巻!
元・傾国の美女とフラグクラッシャー王太子2 転生しても処刑エンドが回避できません!?
婚約破棄の悪意は娼館からお返しします 1
宮廷医の娘 2
ノースキル主婦、転生したら貴族で魔族でヒールでした
君と綴るうたかた(3)
アンドロイドは経験人数に入りますか??(1)
嫌われ勇者を演じた俺は、なぜかラスボスに好かれて一緒に生活してます! (2)
百合オタに百合はご法度です! ?(2)
神様お願い
学校と体育が死ぬほど嫌いだったすべてのみんなたちへ贈る小骨トモ初めての単行本。
「神様お願い」「藤田の生首」「アブラゼミ」「スモウちゃんにさようなら」「ファーストアルバム」を収録。
押見修造、ゴトウユキコ推薦作品。「落ち着く。とにかく落ち着く。
エロスと不安にまみれた小骨さんの漫画を読むと、魂の故郷が共通しているのではと思うほど懐かしく、その手触りに安堵する」押見修造「容赦のなさが清々しい、心地のいい悪夢を見てるみたい。
私もこんなかっこいい漫画が描けるようになりたい。
この気持ち悪さ(褒め言葉)を貫いてほしいです」ゴトウユキコ
シジュウカラ(6)
ついに夫との離婚が成立した忍は、岡野から「一緒に暮らそう」と誘われる。
だがその翌日、忍は5年ぶりに千秋と再会することに。
喜び、嫉妬、困惑。揺れる感情をそれぞれ抱える二人だったが、5年間の想いは千秋の足を、そして手をも突き動かし……。
40歳からの夢と仕事、恋と愛の物語、TVドラマ化で話題沸騰の第6巻!!
部長と社畜の恋はもどかしい(4)
スターイーター 模造クリスタル作品集
「おちこんだときには ほかの人をはげましなさい」
『金魚王国の崩壊』、『スペクトラルウィザード』の模造クリスタルが描く珠玉の4篇。
収録作品
カウルドロン・バブル毒物店
ザークのダンジョン
スターイーター
ネムルテインの冒険
キミと話がしたいのだ。9
嫌われ勇者を演じた俺は、なぜかラスボスに好かれて一緒に生活してます! (2)
二人のイチャラブ同棲に異を唱える、四強魔の【フェニックス】や邪な野望を抱く【ティターン】までもが現れて・・・・・・大地を揺るがす大ゲンカ勃発ッ!!
はたしてデミウルゴスとアレスの禁断の愛は結実するのか―――!?
★単行本カバー下画像収録★
ヤマケイ文庫 手塚治虫の海
生命を育む豊かな「海」で命を賭けて戦う者たちが、鮮やかに躍動する名作海洋ロマン!
手塚治虫が遺した作品のなかから、海と人間を舞台としたマンガを10編セレクトした作品集。
海という限定的な環境のなかで繰り広げられる人間の挑戦や葛藤のストーリーを通して、
手塚漫画の魅力を改めて再発見できる1冊です。
手塚治虫を知っている世代、よく知らない世代含め、「生命の尊さ」という普遍的なメッセージを
改めて感じてもらえる名作アンソロジー。
【掲載作品の初出年・媒体名】
「ブラック・ジャック -シャチの詩-」
1975年9月15日号『週刊少年チャンピオン』 (秋田書店)掲載
「ブラック・ジャック -青い恐怖-」
1976年7月12日号『週刊少年チャンピオン』 (秋田書店)掲載
「どろろ -二ひきのサメの巻-」
1968年3月31日号~4月7日号・6月2日号〜6月16日号
『週刊少年サンデー』 (小学館)掲載
「どろろ -しらぬいの巻-」
1968年6月23日号~7月7日号『週刊少年サンデー』 (小学館)掲載
「どろろ -無情岬の巻-」
1968年7月7日号〜7月21日号『週刊少年サンデー』 (小学館)掲載
「鉄腕アトム -海蛇島の巻- (原題 -アトム赤道をゆくの巻-)」
1953年8月号『少年』付録(光文社)掲載
「海の姉弟」
1973年9月17日号『週刊少年チャンピオン』 (秋田書店)掲載
「白縫」
1971年4月26日号『週刊少年ジャンプ』 (集英社)掲載
「うろこが崎」
1969年6月10日号『プレイコミック』 (秋田書店)掲載
「大暴走」
1969年9月号『別冊少年マガジン』 (講談社)掲載
ヤマケイ文庫 手塚治虫の挑戦
多彩なタッチで描いた、手塚治虫の名作選。
手塚治虫さんが遺した作品のなかから、挑戦をテーマとしたマンガ6編を
セレクトしてまとめたアンソロジー作品集。とある国の王子が閉ざされた世界から飛び出す、ボルネオ島に虎人間を探しにいく、
クローン人間をつくろうとした男の話など、自身の運命と向き合い、生き抜くための「挑戦」を、 多彩な作風のマンガで楽しめる内容です。【掲載作品の初出年・媒体名】
「ブラック・ジャック -アリの足- 」
1974年12月23日号『週刊少年チャンピオン』 (秋田書店)掲載
「鉄腕アトム -ミーバの巻- (原題 -四次元の少年の巻-) 」
1966年9月号~12月号『少年』 (光文社)掲載
「虎人境」
1969年8月3日号『週刊少年キング』 (少年画報社)掲載
「ブッダ -奔流- 」
1973年10月号~11月号『希望の友』 (潮出版社)掲載
「黄色魔境」
1969年8月31日号『週刊少年キング』 (少年画報社)掲載
「火の鳥 -生命編- 」
1980年8月号〜12月号『マンガ少年』 (朝日ソノラマ)掲載