TVアニメ『ジョジョ 黄金の風』作画監督がギャラの未払いを発表 ファンからは悲しみや驚きの声
Monday 17:30
2018年10月から2019年7月にかけて放送されたTVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風』の作画監督を務めた芦谷耕平さんが自身のTwitterでギャラが未払いであることを発表しました。
9月17日に「実は今回シリーズ第1話から参加でしたが、全てノーギャラ、無償で参加をさせて頂きました」と投稿。
さらに、『ジョジョ』の人気キャラクター・岸辺露伴のセリフを代用し「この芦辺露伴が金やちやほやされるためにアニメを描いてると思っていたのかァーッ‼️笑」と冗談交じりに続け「愛‼️で乗り切りました」とコメントされました。
その後、芦谷さんはプロデューサーと対面したことを明かし、「ご対応頂ける旨を直接お話し頂きました!実際は下請法に抵触する事例ですので、まだまだ根本の解決ではないかも知れませんが、今後の対応を見守って行きたいと思います」と報告。
ファンからは「アニメ見て楽しんでいたけどこの事実はショック」「こんな事があったの!?」と、悲しみや驚きの声がたくさん寄せられました。
いち早く解決し、スタッフやファンが安心できることを祈るばかりです。
みんなの反応
-
無償とか不払いとか、あり得ない。
-
作監クラスがノーギャラだと原画動画とかどうなるの
-
そうだったのか…
常識として考えられないが業界としてはあるあるなんだろうか続編が始まる前に解決されて欲しい問題
-
あの噂、本当だったんだ…
今までアニメ見て楽しんでいたけどこの事実はショック💦 -
アニメ業界は優秀な人材にノーギャラで訴えたら人気シリーズに携わってても干すしブラックの塊だし還元させてあげたいけど貢いでもその金が回るわけでもないんだろうな、かわいそう
-
え〜ッこんな事があったの!?ありえなさすぎる
-
あんだけの話数でノーギャラとかアニメ業界ブラック過ぎて草も生えない
-
60日って…それで無給金て…。
その間 どうやって生活するん。 -
あんなに素晴らしいジョジョのアニメ、関わったスタッフに給料を払っていないなんて悲しい。
現実は非常である -
作画良いから金掛けてんのかと思ったらオイオイ…
-
ちゃんと支払われて欲しいなぁ、ノーギャラは酷すぎるよ。
-
ジョジョ5部作画監督が、、
ノーギャラ??
どうなってるんだ?
わからない、わからないよ
ジョジョの後に、今の秋のクールであんスタ&炎炎ノ消防隊と2本も回してるからなあ。
1クールで2本持つだけスタッフいるの?って思ってたんだけど、この分だとこの2作品の方もかなりカツカツでやってそう。
そしてこのタイミングであんスタの方は総集編回だよ……マジでスタッフギリギリなんだろうなあ
今の時代不当に賃金未払い・賃金カットするような所とは仕事しない、または仕事の質を下げる勇気が必要な時代だと思う
仕事への責任感や断ってしまった後の不安で無理して仕事しても相手は正当な報酬払わなくてもいいじゃんってなってなんのいいこともないし
Twitterの告発が本当なら正当な対価がスタッフさんたちに払われることを願っています
作画監督がノーギャラってことは、他の作画スタッフの方も…って可能性が高いですよね。素敵な作品をありがとう!の意味も込めてBlu-Rayを買ったのに、まさかスタッフさん達に一円も入っていないなんて…きちんと謝罪してお給料払ってほしいです。
この件芦屋氏の嘘だよ。ギャラが支払われてないのは事実だけど、その理由は芦屋氏が給料支払いのために必要な手続きを行ってないから払えないだけ。
ツイッターで言われても…
訴訟を裁判所に起こすって費用がすごいかかるし、敗訴したら莫大な借金になるし。アニメーターってほんとやめていく人増えるよこれじゃあ。
吐き気を催す邪悪とはッ! 弱者を利用する事だ……!!
自分の利益だけのために利用する事だ…
出資者が『作画監督』を!! てめーだけの都合でッ! ゆるさねえッ!
あんたは今 オレ達の心を『裏切った』ッ!
たつきの時と言いアニメ業界のやりがい搾取酷すぎるだろ
アニメ現場組でストライキ起こせ
請求書出してなかっただけっつーオチじゃなかったっけ
購買部門にとって請求書は出るのを待つのではなく、
回収しなくてはならないものなのです…。
下請法は鉄の掟なのです…。
下請け法って、親請けが下請けに書類を交付する義務はあったけど、それを回収する義務と期限の規定ってあったっけ?
普通の会社だと給料支払いの為の手続きって一番始めにするし、書類未提出とかだとすぐ催促されるけどクリエイターの仕事だとやっぱり違うんだね……
書類不備があっても教えてくれずにこっちが動くまで知らん顔ってなかなかだと思うけど
この手の話は結局真相は当人同士しか分からずじまいな事が多いよね。
私達は芦屋さんの発信した情報しか無いから芦屋さんが過失ゼロの被害者のように感じ取れるけど、コメントにもあるように芦屋さんが必要な手続を取っていなかったのが原因かもしれないし、それに対して会社がずっと放置だったのか、それとも催促や不備の連絡をしていたのに芦屋さんが適切に応じなかったから給料が支払われていないのか等等
だから今回の件については情報が一方的すぎてどちらを非難することも出来ないと言うのが正直なところ。少なくとも他のスタッフさんは公開しているSNS上で自分も給料未払いだったとか芦屋さんに同調してる様子はないし
私も同意見です。特に今回は芦屋さんに同調する同業の方の意見は見かけないのに、制作会社さんが優良なところだったという意見は見かけるので、手続き上のやり取りで何か行き違い等があったのが原因では?という風に感じます。確かにブラックな部分が多い業界ではあるのでしょうが、今回は一方的に叩くのは違うかなと。
会社がスタッフに対して「G・E・R」を発動してどうする…
片方の話を鵜呑みにするのは危険だなと今日一日見てて思った
この作監さんが請求書だしてなかったにしても報酬を支払う義務があるんだし、長期に渡って支払わないままにしていたのは駄目でしょうと思いました
アニメーターは個人事業主だから請求書出さない限りギャラは支払われないし、支払えないんだよなあ
ファンが悲しむ理由がわからない
自分のこととして想像してみて。あなたの好きな人、たとえば、あなたのお父さんが一生懸命働いて、会社から未払いだったら、どう思うかを。
作画良いなぁ、嬉しいなぁって観てたアニメを、これからはこれ無報酬で描いてたのか…と観るの悲しいと思わないの?
その後のツイートだと払い渋りや出し渋りではないことを芦谷さんも認識してるみたいだけど、この一連のツイートだけだと「アニメ業界ブラック!」って印象しか残らないんだよね。
必要な手順を踏んだうえで不払い→ツイート、ではなく突然のツイートって感じがするのはファンとしてもやもやする。
ノーギャラの状況にしていた依頼主が悪いのは当然なんだけど、ツイートの前に何かできなかったのかな?
現にこの記事のトップコメントも「じゃあ他のスタッフもノーギャラの可能性高い」って憶測のコメントになってるし。
なんで自分の事として想像をしなきゃいけないのかが分からない。
いい作品だったならそれでいいじゃん、報酬だなんだの裏の事情まで知る必要や心配する必要はないと思う。僕はただファンなら純粋に作品を楽しもうよって思ってるだけ。
それはそれで別に良いと思うけど、こういうことにショックを受ける人もいるってことは分かっておいた方が良い。
元締 仕事しろや
請求したら普通に払う会社のようだし、
別件でなんか関係悪くなって
お互いに、お前書類出せよ!なんで俺が、そっちこそ取りに来いよ!状態で事務処理が止まってたのでは!
自分の作品ではないのにキャラの絵やセリフ使って告発するのに違和感
作品に罪はなく制作会社の問題なのに