『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』2話感想 ホッジンズ元中佐の優しさに泣ける…
Thursday 12:00

第1話から「泣いた」という感想も多かった話題作!第2話でも”愛してる”という感情がわからないまま少佐を待つヴァイオレットやそのほかキャラクターの心情が美しい作画で描かれています。
※ネタバレを含みますのでご注意ください
第2話
あらすじ
かつて「武器」と呼ばれた少女、ヴァイオレット・エヴァーガーデンは、戦場を離れCH郵便社で新たな人生を歩み始めようとしていた。
彼女はそこで相手の想いをすくい上げ言葉を紡ぐ「自動手記人形」という仕事に出会い、心を動かされる。自動手記人形として働き始めたヴァイオレットは、人の心と向き合いながら、さまざまな感情や愛のかたちに触れてく。
あの時の、あの言葉の意味を探しながら。
キャスト
ヴァイオレット・エヴァーガーデン:石川由依
クラウディア・ホッジンズ:子安武人
ギルベルト・ブーゲンビリア:浪川大輔
カトレア・ボードレール:遠藤 綾
ベネディクト・ブルー:内山昂輝
エリカ・ブラウン:茅原実里
アイリス・カナリー:戸松 遥




















アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
公式Twitter: https://twitter.com/Violet_Letter
ほんともうブローチとか雨のとことか綺麗すぎてため息出ます、、、
ヴァイオレットちゃん一瞬某セイバーに見えてしまいました
中佐ほんと良い男
ストーリがイマイチだな…
めっちゃ作画きれいだし声優さんもベテラン多くて安心感ある作品だとは思うけど、なんていうかストーリーに既視感あって斬新さはないかなぁと。
兵器として育てられた子が人間らしく成長するっていうストーリーは割と昔からある鉄板ネタだと思ってるんだけど……そんなことないのかな?
わかる
ただストーリーの斬新さはないけどその見せ方が上手いんだなぁとは思います
あとやっぱりキャラがいい
兼ね合い、なのかなー。
あくまで個人的に、だけど。最近異彩、異色、今時のを観てたからか王道が妙に胸にくる。
あと展開の予想がある程度できる分作品の細部を最初から注視もできるし、丁寧に作られてるから、私的にはかなり一話一話に満足感があるよ。
原作を買って読みたい衝動にもすごい駆られてるんだけど、ひとまず今は毎週の楽しみにとっておこうと思ってる。
子安さんの優しい声を堪能するアニメ。