「ヒプマイ x タニタカフェ」店員による転売疑惑の調査結果を公式が報告「事実は確認できませんでした」
Friday 18:10
現在、新潟・長岡市の「タニタカフェ」で開催中の大人気ラッププロジェクト『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』とのコラボカフェ「ヒプノシスマイク×タニタカフェ」。
このコラボカフェで販売中の「オリジナル缶バッジ」のシークレットが店員に抜き取られて転売されているのでは?という疑惑の声があがっていたことについて、公式が事実確認を行っていました。
その調査結果の報告が公開されました。
公式によると、缶バッジ販売に携わったスタッフ個別の聞き取り調査を2月5日、6日に行い、売上記録に不自然な点、販売数・在庫数が合わないかを確認。
その結果、不正行為は認められず、横流し行為の目撃情報も得られなかったことを報告しています。
続けて、引き続き調査を続けていくことや、2月9日より透明性の高い販売形態(客が選択できる方式・社員が商品整列など)にするとのこと。
最後に「今回の件でご不快の念をおかけしましたことを改めて詫び申し上げます。」と謝罪されています。
「ヒプノシスマイク×タニタカフェ(長岡)」の販売について
https://www.tanita-thl.co.jp/news/103
「ヒプノシスマイク×タニタカフェ」
公式サイト:https://event.karadakarute.jp/hypnosismiccafe/
タニタヘルスリンク
公式Twitter:https://twitter.com/tanita_thl
ヒプマイ知らない民でも情報を見る限り黒に近いと思うのに…何の不正もないとか言われてもファンは納得しないのでは?
まーたヒプマイか…って思っちゃうよ
外野からすると…
店員さん、人としてのモラル守ろうね?
いやこれ事実が確認できなかったっておかしくない?
目撃情報だってツイには上がってたし
あの出品数はどう考えても不自然
ここできちんとした処罰をすることは企業側にとってもプラスになると思うんだけど
目撃情報だけじゃ嘘つける。でも実際メルカリへ大量にシクレだけが売られた訳だよね。しかも店員がシクレだけを抜いて横流ししたのでなければ、あり得ない数のシクレが。
前回コラボしたおそ松はブラインドグッズをサーチ出来ない仕様になってたし、こういうコラボグッズを企画するのはヒプマイ運営側な筈なんだけど、公式は新曲の発表だけしてダンマリ。
ヒプマイ運営とタニタの両方が企業として問題アリアリじゃないかと思うわ。
バレたからこっそり抜いた分を戻したりでもしたのかな?
悪いけどタニタカフェはもう信用できないわ
推しジャンルがコラボしないことを祈る
例の出品者から購入しようとしたら「紛失してしまい発送できなくなった為キャンセル」とメッセージきたって晒されてたね。
購入者も転売品に手を出したこと反省してた。
購入システムしらないけど店員と客がグルになれば簡単に横流しできそう
店員が事前に抜き取ったシークレットを共犯者が客として来たときに個数制限(あるのか知らんけど)以内の販売数で複数回売ればいい
こうすれば売り上げ記録、販売数、在庫数だけでは不正は見抜けないんじゃない?
ただ今回の調査結果の後に転売がピタリと止んだら確定で良いと思うけど
本当に自力で在庫集めた転売ヤーならこんなボロい商売途中で辞めるはずがないだろうし
大量買いしてもシクレが出ない人がいるほどの封入率で、大量にシクレをフリマに流せる人が存在してる(その代わりシクレ以外は出品していない)、スタッフが重さを量っていたという目撃証言がある中で、スタッフだけに聞き取りして「誰かやりましたか?って聞いたら誰もやってないということで不正無し」って結果報告じゃシクレ目的で大量買いしたユーザーは納得しないだろうな。
スタッフが不正をしていたかどうかは分からなくても、スタッフが容易にサーチできるようなグッズと販売方式だった事は事実なんだから、該当の店舗で缶バッジを購入したユーザーに個別対応しても良いのでは?と思う。
春のパン祭りシールのロール出品みたいに、明らかに関係者でしか入手できないような形態じゃないと確実に不正があったか第三者が判断するのは難しいってのは分かるけどね。
該当すると思われる社員に聞き取りしたところで「やりました」なんて言うわけないじゃんね
穿ち過ぎだとは思うんだけど、状況的に黒すぎて「何か公表できない理由があるのか?」って思っちゃう。
例えばタニタ的には「バイトの不手際だとしたら謝って済まそう」って思ってたけど、調査してみたらもっとやばめの案件で上から「なにもなかったことに」って指示があったとか。
証拠もないのにあまり滅多なことは言うもんじゃないけど、同じこと考えてた。
個人の出来心の範疇を超えてたのかもね・・・
そういう疑惑を払拭するためにも、原因をはっきりさせたほうがいいと思う。
お金が関係してるからクロだと認めれば謝って済まないよね。中抜きがあった日のお客に返金しなきゃならないしタニタの損害額は大きいけど、ここできちんとクロだと認めて横流しした店員達を処分。また当日来たお客様への返金対応なりレシートを持参することで詫びシクレを配布でもしなきゃタニタという企業ブランドの不信感は取り巻くと思うよ。
「重さを測っていた店員がいた」「店員がシクレの重さについて話していた」という証言が事実であれば、店員がシクレのみ大量購入したところで売上記録に不自然な点がないのも当たり前じゃない???
他のジャンルの時も販売してる人が1回開封した後みたいなブラインド買わされた的な事があった気がする、マナーなってないなあ。
某ゲーム会社のカフェは店頭に届く際、ブラインド商品を各キャラ毎に届けられる箱から平等に同じ数出しているとお客さんに話していましたが、結果的にお客さんが触って誰だか分かってしまうので人気キャラが早い者勝ちで買い取られていくと言っていました。
ただ、全くわからないより好きなキャラを持って帰れるので自分の好きなジャンルに比べたら羨ましいとか。そこまで話して良いのかと思いましたが、お客さんが少なかったので気が緩んだのでしょうね。
この問題で一番気になったのが、友人や知人などとタッグを組めばいくらでも融通が効くということ。
数に不審な点が無かったってことはやっぱり店員は何を入れてるから分かってるんじゃんと呆れてしまいました。
監視カメラで確認したとかでないと説得力ない。
ブラインド商法もうやめて欲しい
それは本当に思うわ
今回は状況的に多分店舗で抜き取り?って感じだけど、場合によってはそれ以前の段階で抜き取られる可能性も有るよね(今回だってその可能性はゼロじゃないけど)
そしてブラインドである限りそれを現場まで送るルートの途中で封入率等確かめる方法も無いんだよね……って考えるとさすがにあれだよなあ
人気低いと、ラインナップから抜かれるか数量少なくして発注する店舗あるよ
あれ?店員が重さ計ってたんじゃなかったっけ?
接客業してる側からすると、この問題で一番気になったのが、お客さんがいる前で重さを測っていたという目撃情報です。
店頭で行ってたなら監視カメラに確実に映ってると思う。死角に長時間いたら、それはそれで何してたの?ってなるので黒かどうか判断しやすいし。
今回、その監視カメラにそれらしい姿が映っていなかったから口頭で確認したのかなと思いました。
その目撃した人は会社側に測っていた日時、見た目や背格好などの特徴、知っていれば店員の名前を伝えて欲しい。その人の勤務時間と照合して確認しやすいし、測っていたというSNSの情報では、正直弱いです。
この手の仕事をしてると時折ありもしない事をあったと言ってクレームを入れてくる人がいます。
ですので、店員が測っていたのを見たというだけの信憑性の低い情報より、日時と店員の特徴をはっきり書いた方がより早く解決します。
もしSNSで特徴など書かれていたらすみません。
事実として今あるのはシークレットを大量にネットに出している人がいるってだけ
店員が計っていた(気がする)
男女の店員がこそこそやってた(気がする)
その日はシークレットが出ずらかった気がする(主観)
ってだけで事実は実は一つもない
憶測だけ
それに女子特有の『私もそんな気がする!』がのっかってるだけ
そもそもシークレットと言ってもロゴだしキャラ絵のグッズしかいらない人は多いでしょ
大量に買ってレートの高いシクレは売ってそのお金で再度グッズを買うってそんなに不自然?
大手の飲食店だから少なくともレジ前に防犯カメラがないってことはありえないので実は黒って可能性はかなり低いと思う
同じ客商売としてはこんなことで黒判定されなきゃいけないタニタが不憫すぎるわ
ごもっともな意見。状況を証明する証拠はなにもない。
ただ、疑いたくなるくらい限りなく黒に近い白と思うくらいにはタイミングや状況が悪すぎたんだよねえ。
「店員なら防犯カメラ位置は把握してる」と言えるし、なによりそれまでオタクグッズ・ヒプマイグッズの取引のないメルカリ垢がいきなり大量のシクレをかなり高額で出品するとか。怪しくない?
これも「急にヒプマイにハマって大金をつぎ込んだ」とか「メルカリ垢のない友達に代わって販売していた」とかどうとでも言えるよね。
ただ「出どころの怪しい商品を扱う転売ヤー」に見えてしまうというリスクを出品者側が考えなかったことについて、失礼だけどあんまり賢くはない方だなーとは推測できる。
(私ならまずこれだけ大量に買ったからシクレもこんなにゲットできたんです、って全部並べた写真も入れておくな。まあ出品者は「シクレ代行」とかエスパーでも雇ったのか?って感じだけど)
タニタ側はこれまでのコラボであんまり学んでない感じだけど、好きな作品のグッズにそれなりの情熱をかけてるオタクを甘く見すぎていると思うよ。
はじめから疑わしくなるような状況を作らないこと。タニタ側はこれを怠っている。まあタワレコもよくあるけど「悪意を持った人が介入する可能性」をもっと真摯に考えて対策していってほしいなと思います。
長々と失礼しました。
>そもそもシークレットと言ってもロゴだしキャラ絵のグッズしかいらない人は多いでしょ
大量に買ってレートの高いシクレは売ってそのお金で再度グッズを買うってそんなに不自然?
個人的意見ですが、ファンの行動にしてはかなり不自然だと思います。
大量買いするという事はそれだけ推しを愛しているという事。推しが1回出ただけでは満足しないタイプの購入の仕方。推しへの愛が深いのに、推しの象徴ともいえるロゴ(しかも特殊仕様)を欲しがらないのはかなり不自然。
ノーマルが欲しくて240個?買ったと出品者は答えてますが、大量買いよりもシクレを使ってトレードした方が推しが確実に手に入るし無駄な消費も避けれます。
本物のファンであれば「出費を取り戻す」より「出費を抑える」のではないでしょうか?
まぁ、所詮は憶測でなんの根拠もありませんが、そういう考え方もあるという程度で。
ツイッターでの証言が本当かはさておき、防犯カメラがあるとしたら「防犯カメラに不正行為は記録されていません」と報告するはずなのにその記述がないのは不自然。カメラが無い(ダミー)、もしくは録画されてなかったんじゃない?
件の出品者も「これだけ買いました」と200は買ってるはずのバッジの画像を出せば良いのに逃げてるし、シクレだけ代行してもらったとも発言してるから文学少女さんのシクレバッジに興味無い説は無いでしょ。
重さや手触りでスタッフがサーチと横流しができる商品と管理体制だったのは否定できない事実でそこも問題なんだよね。
レートの意味わかってる?いらない人が多いならレートが高くはならないよ。
不要分を売って再度グッズを買うことはおかしくはないけど、そもそもシークレットがそんなに大量に個人で手に入れられる(出せる)わけないし、手に入れられるほど買ったのが嘘でないならそれはそれで買占め行為というマナー違反だよね?
仮に犯罪的な何かが無かったとしても、一個人にここまでシークレットが偏ってしまったという事実はあるわけで、それだけでもシステムの見直しの必要はあると思うな。
誠意を持った対応が信頼を上げることだってあるのに知らないのかよいい企業が
これがもし不正だったとしても、店側で揉み消して、本社側は本当に不正がなかったと思って調査結果だしてるのかもしれないよね。防犯カメラに何が映ってようがお客さんが何を言おうが、現場のスタッフが認めない限り不正はわからないわけだし。従業員がお店の商品をレジ通して自分用に買えるところもあるから、売り上げの誤差なんて普通出ないよ。一人が代表してレアを大量に転売して、儲けを他のスタッフと山分けしてたのかなぁとか思っちゃう。
あと多少問題起こしたところで、コラボしてる限りオタクはいつも通りお店にお金落としてくれると思ってそう。まさに推しが人質にとられてるってやつ。
いや本当だとしたら当たりのないくじ引かせ続けたようなもんだから普通に詐欺だよもっとちゃんと調査しないと
ブラインド選別してあとで買ってる、って話なんだから履歴調べたって分かるわけないよ
取り分けたレア品を店員の仲間の注文に出すだけやろ
出品アカウントも店員ではなく共犯者のものだろう
やっぱりやってました!って報告は新しく記事にしないんですか?