『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』全国372館の劇場で上映決定!
Thursday 15:34
「スタジオジブリ」が贈る『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』が、全国372館の劇場で上映決定!
「一生に一度は、映画館でジブリを。」をテーマに、6月26日(金)より上映開始となります。
公開されるたびに大きな話題となった人気作を、この機会に劇場で鑑賞されてみてください。
上映作品
風の谷のナウシカ
戦争による科学文明の崩壊後、異形の生態系に覆われた終末世界が舞台。
人と自然の歩むべき道を求める少女・ナウシカの姿が年代記の形で描かれている、SF・ファンタジー作品です。
【公開年】
1984年
もののけ姫
映画のキャッチコピーは「生きろ。」
中世(室町時代の頃)の日本を舞台に、東と北の間にあると言われるエミシの村に住む少年・アシタカと、山犬に育てられた人間の娘・サンを中心に、森と人が争わずに済むそれぞれの生き方を模索していく壮大な物語です。
【公開年】
1997年
千と千尋の神隠し
10歳の少女・千尋が、両親と共に引越し先へと向かう途中、森の中の奇妙なトンネルから通じる無人の街へ迷い込むところから物語はスタート。
怪物のような姿の八百万の神々が住む世界で、少年・ハクに助けられながら、千尋が元の世界に戻ろうと奮闘しながら成長していく物語です。
【公開年】
2001年
ゲド戦記
魔法使いが力を持つ「アースシー」という世界が舞台。
何者かによって均衡が失われてしまった世界の原因を探るべく旅に出たハイタカ(ゲド)と、エンラッドという王国の王子で、父親を刺して国を脱出してきたアレンを中心としたファンタジー作品です。
【公開年】
2006年
「一生に一度は、映画館でジブリを。」
6月26日(金)より、全国372館の劇場で『風の谷のナウシカ』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『ゲド戦記』を上映します。詳細は、東宝シアターリストをご確認ください。https://t.co/wr038EAcim pic.twitter.com/vhUcOqAFN8— 三鷹の森ジブリ美術館 (@GhibliML) June 18, 2020
※上映劇場・期間についての詳細は東宝シアターリストにてご確認ください。
これは嬉しい!
評判よかったら第二弾もあるかなー?
ラピュタとトトロもやってほしいな~