『都市伝説解体センター』現実侵蝕型街歩き謎解きゲーム今冬開催決定!墓場文庫描き下ろしグッズ&謎ファイル予約開始
Thursday 11:56
大人気ミステリーアドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』の現実侵蝕型街歩き謎解きゲーム「街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください。」が今冬より開催決定しました!
開催に先駆け、2025年11月6日(木)12:00より墓場文庫描き下ろしビジュアルを使用したグッズと、お家で楽しめる「謎ファイル」の予約受付がスタートします。
『都市伝説解体センター』街歩き謎解きゲーム詳細
今回発表されたのは、怪異や呪物、異界などの調査・解体を行う『都市伝説解体センター』を舞台にした、現実侵蝕型の街歩き謎解きゲーム。
調査員である福来あざみと止木休美(ジャスミン)、そして新たにスカウトされた「あなた」が、怪しげなサイトで流通している謎解きゲームの調査に挑むというストーリーです。
街歩き謎解きゲームの調査を軸に、様々な情報を集めて事象を解体していく体験型コンテンツとなっており、謎を解き明かした先に何が待っているのか、そしてこの謎解きゲームを巡る真相とは何なのか。
ゲームの世界観をそのまま現実に持ち込んだ、没入感たっぷりの体験が楽しめます。
オリジナルグッズラインナップ
謎ファイル

価格:3種 各1,650円(税込)
今回のグッズラインナップの目玉は、お家でもオリジナルストーリーと謎解きを楽しめる「謎ファイル」。
「廻屋渉ver(謎制作:ArQ)」「福来あざみ&ジャスミンver(謎制作:幽実院)」「トシカイくんver(謎制作:S.I.M.)」の3種が用意されており、それぞれ異なるストーリーと異なる謎解きが楽しめる仕様となっています。
謎制作を手掛けるのは、ArQ、幽実院、S.I.M.という実力派の謎制作団体。各キャラクターの個性が反映された謎解きが展開されるので、推しのバージョンを選ぶもよし、全種類コンプリートして比較しながら楽しむのもおすすめ。
ゲームの進行にはWEBを使用するため、インターネットにアクセスできる端末が必要となります。
ナゾトキブロマイドカードセット

価格:1,100円(税込)
描き下ろしビジュアルを使用したポストカードサイズのブロマイドカードセット。ただ飾って楽しむだけでなく、裏面にはちょっとした謎解きが仕込まれており、答えが出たらWEBで答え合わせができる仕様になっています。
トレーディングフレームマグネット

価格:全6種ランダム 各990円(税込)
ランダムで楽しめるフレームマグネット。全6種のラインナップで、推しが出るまで何度もチャレンジしたくなるコレクションアイテム。
冷蔵庫やホワイトボードに貼って、日常に推しを取り入れられます。
アクリルスタンド

価格:全3種 各1,760円(税込)
廻屋渉、福来あざみ、ジャスミンの全身イラストを使用したアクリルスタンド。描き下ろしビジュアルの立ち姿が美しく、デスクや棚に飾って推しをいつでも眺められます。
ちょいデカ缶バッジ

価格:全3種 各660円(税込)
通常サイズよりも大きめの「ちょいデカ」缶バッジ。バッグや推し活ポーチにつけて、さりげなく作品をアピールできます。
街歩き異聞調査録 A3クリアポスター

価格:1,100円(税込)
イベントビジュアルを使用したA3サイズのクリアポスター。3人のキャラクターが集合したメインビジュアルは、お部屋に飾ればイベントの雰囲気を存分に楽しめます。
ナゾトキTシャツ

価格:全4種 各4,950円(税込)
デザイン自体が謎解きになっている「解ける」Tシャツ。全4種のデザインがそれぞれ異なる謎を内包しており、着ているだけで謎解き気分が味わえます。
【グッズ予約・販売情報】
予約受付
販売場所:YTE公式通販サイト
予約受付期間:2025年11月6日(水)12:00〜11月24日(日)
発売予定:2025年12月2026年3月予定
YTE公式通販サイトでご注文された商品のご自宅への到着は、2025年12月〜2026年3月頃が予定されています。
グッズは「街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください。」のキット販売店舗や各種謎解き店舗でも随時販売予定(謎解き店舗では謎解き付き商品の一部のみ)。
また、2025年12月以降は、全国のアニメショップ等でも販売予定です。
「ナゾトキマーケット」出展情報
名称:ナゾトキマーケット
開催日時:2025年11月8日(土)・9日(日)
会場:東京ドームシティ プリズムホール
主催:株式会社SCRAP
公式サイトはこちら
ブース番号: B6ブース「YTE」
出展内容
・「都市伝説解体センター 街歩き異聞調査録 ぜひ、拡散してください」商品サンプル等の展示
・YTE既存製造商品「謎ファイル/謎ファイルコレクション」の販売
(C)Hakababunko / SHUEISHA, SHUEISHA GAMES
























