アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
イベント
ニュース

『ゲゲゲの謎』全国4ヵ所の寺社とコラボ企画実施!鬼太郎の父や水木の描き下ろしイラストが特別な授与品になって登場

[ライター:渡辺せせり]

2025年 07月15日
Tuesday 12:00
『ゲゲゲの謎』全国4ヵ所の寺社とコラボ企画実施!鬼太郎の父や水木の描き下ろしイラストが特別な授与品になって登場

大ヒット映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』と全国4ヵ所の寺社による特別企画「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」が、2025年8月1日(金)より開催決定しました!

 

水木しげる生誕100年記念作品と日本の伝統文化財「神社仏閣」がコラボする、まさに奇跡のような企画です。


「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」詳細

今回の企画は前期・後期の2回に分けて開催され、それぞれ異なる寺社で特別な授与品を頒布。

 

鬼太郎の父、水木、鬼太郎の母、そして鬼太郎と目玉おやじの描き下ろしイラストが、ご利益のある縁起物と共に登場します。

 

 

前期日程:2025年8月1日(金)~9月14日(日)

陽運寺(東京都新宿区):四谷怪談で有名な縁結びのお寺
妙満寺(京都府左京区):安珍・清姫伝説ゆかりの顕本法華宗総本山

 

 

後期日程:2025年9月27日(土)~10月27日(月)

須磨寺(兵庫県神戸市):源平合戦の舞台として知られる真言宗の大本山
妖怪神社(鳥取県境港市):水木しげる先生の故郷にある特別な神社

 

 

豪華授与品ラインナップ

御朱印帳(木製)

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」御朱印帳(

 

価格:4,400円(税込)
国産のヒノキ間伐材を使用した木製御朱印帳は、今回のコラボの目玉アイテム。

描き下ろしイラストがレーザー彫刻された豪華仕様で、ヒノキの香りとすべすべの肌触りが特徴的です。

 

 

御朱印(前期・後期で2種ずつ)

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」御朱印 「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」御朱印 「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」 「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」

 

価格:各1,200円(税込)
描き下ろしイラストが美麗に印刷された特製の御朱印台紙。前期デザインでは陽運寺が「たたりがえる」、妙満寺が「鳥取県妙満寺妖怪神社」の文字が入った格調高いデザイン。

後期デザインでは須磨寺が「仮みたび」、妖怪神社が「妖怪神社委拝神社」と、それぞれの寺社の特色を活かした特別仕様となっています。

 

※妙満寺と須磨寺では授与時に御朱印を記帳
※陽運寺と妖怪神社では御朱印があらかじめ印刷済み

 

 

お守り(5種)

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」お守り

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」箱入りお守り

 

通常お守り:各1,200円(税込)/ 箱入りお守り:各3,000円(税込)
家内安全、心願成就、大願成就、開運招福、諸願成就の5種類が展開。それぞれ異なるキャラクターデザインで、推しキャラのお守りを身につけて日常の幸せを願えます。

箱入りバージョンは特製の木箱に入った限定版で、コレクション性も抜群!

 

 

根付キーホルダー(5種)

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」根付キーホルダー

 

価格:各1,000円(税込)
国産材に描き下ろしイラストを印刷し、裏面は千社札をモチーフに各キャラクターを表現した和風テイストのキーホルダー。

「鬼太郎の父」「水木」「鬼太郎の母」「鬼太郎」「目玉おやじ」の5種類で、どれも愛らしい仕上がりです。

 

 

絵馬(2種)

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」絵馬 「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」絵馬

 

価格:各1,200円(税込)
劇中でも特に印象的なシーンを印刷した特別仕様の絵馬。映画の名シーンと共に願いを込められる、ファンにとって感動的なアイテムです。

 

 

購入特典:特製紙袋プレゼント

「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」特製紙袋

 

会場で授与品を購入した方には、映画のメインビジュアルを使用した特製紙袋をプレゼント。「祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁」のロゴ入りで、お寺巡りの思い出を美しく持ち帰れます。

 

※数量限定のため、なくなり次第終了

 

 

各寺社の特別な魅力

陽運寺(東京都新宿区)

四谷怪談で有名ですが、実在のお岩様は良妻賢母として知られ、悪縁を切り良縁を招く縁結びで有名。推しとの良いご縁を願うのにぴったりです。

 

 

妙満寺(京都府左京区)

康応元年(1389年)設立の顕本法華宗総本山。安珍・清姫伝説ゆかりの鐘があり、命のつながりや思いやりを大切にするお寺として、作品の世界観と見事に調和しています。

 

 

須磨寺(兵庫県神戸市)

仁和2年(886年)建設の真言宗須磨寺派大本山。源平合戦の舞台として知られ、親や子にまつわるお話が数多く残る、家内安全や安産福寿のご利益があるお寺です。

 

 

妖怪神社(鳥取県境港市)

水木しげる先生の故郷にある神社で、近くには「水木しげるロード」が。水木しげる生誕100周年記念作品との縁が深い、まさに聖地中の聖地です。

 

 

開催概要

企画名:映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」~祈りが結ぶ、ゲゲゲの縁~
前期開催:2025年8月1日(金)~9月14日(日)
前期会場:陽運寺(東京都新宿区左門町18番地)、妙満寺(京都府京都市左京区岩倉幡枝町91)
後期開催:2025年9月27日(土)~10月27日(月)
後期会場:須磨寺(兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目6-8)、妖怪神社(鳥取県境港市大正町62-1)
公式サイトはこちら

 

描き下ろしイラストの美しさと、日本の伝統文化の荘厳さが融合した特別な体験を、ぜひお見逃しなく!

 

タップで投票!

【2026年冬アニメ一覧】1月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年秋アニメ一覧】10月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

【2025年発売予定】乙女ゲームの発売日・声優・あらすじなど新作情報まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ

 

7月15日 (火曜) 注目のアニメニュース