オタクになったきっかけの作品って何?【アンケート】
Wednesday 18:00
にじめんでは、オタクになったきっかけの作品についてアンケートを実施します!
※募集は終了しました。
オタクになったきっかけの作品を教えて!【アンケート】
皆さんは、オタクになったきっかけの作品を覚えていますか?
オタクになったきっかけの作品と聞いて思い浮かぶ作品名を、本記事のコメント欄にて教えていください。
アニメ・漫画・アプリゲームなど、ジャンルは問いません。
また、「キャラクターに一目惚れをした」「アニメを見ていたらオタクになってた」など、理由もお待ちしております!
-
オタクになったのは子供の頃特撮番組「アクマイザー3」を見て主人公の仲間イビルに恋したのがきっかけだと思います。サブキャラが好きというのもこの時からで、以後、どの作品を見てもまずはサブキャラに落ちるという現象が
腐女子の道を歩むきっかけになったのは、高校時代にサムライトルーパーがブームになり佐々木望さんを好きになったことです。BL黎明期に高河ゆん先生の源氏の克己やアーシアンのちはやをされたことで覚醒しました。
結果的に二次萌をすることはなくてオリジナル創作の道を歩むことになりましたが、書いていてもメインキャラでなくサブキャラに気持ちが行って書き終わらないのはサブキャラ愛のせいかなと思います -
1989年発売のファミコンアドベンチャーゲーム『おそ松くん バック・トゥ・ザ・ミーの出っ歯の巻』。おそ松くんのテレビアニメが好きで、六歳のとき、クリスマスにCDをサンタさんにお願いしましたが、プレゼントの入れ物に、『CDはなかったのでファミコンでいいね。難しいけどがんばって』とのメッセージカードといっしょに入っていました。登場する六つ子の中で、原作漫画では優等生っぽく、まじめな感じの一松が好きで、ファミコンでも注目しました。最初におそ松の家に入ったとき、まっ先に「おそ松!」と声をかけてくるので楽しかったです。そのときに持っているファミコンは、これを含めて三本でしたが、このころから、持っているファミコンを入手順に床に並べることが好きになりました。このソフトの話を、趣味で漫画にしたこともあります。現代屋内、現代屋外、江戸時代屋内、江戸時代屋外のBGMを、繰り返し家の電子ピアノで弾きました。また、道具を入手して使ったり、会話することで謎を解くなど、プレイヤーの行動や言動によって話が進んでいくアドベンチャーゲームが好きなのですが、これが最初に手に入れたアドベンチャーゲームソフトです。
-
ゲームでいうと「ときめきメモリアルGirl’sSide」
永遠で、伝説の乙女ゲームだと思ってる。
私は出会って10年ですが、「ときめきメモリアル」から派生したゲームが派生元より長続きして未だに周年イベントやって20年続いてるのは本当にすごいと感じる。
ホントにキャラクター1人1人リアルで、等身大の恋ができる。
みんな初恋泥棒になれるような魅力がある。
漫画は、「スラムダンク」
黒子のバスケとか、テニスの王子様とかの人間離れした感じももちろん大好きだけど、努力したら私たちにも出来そうな技だったり、何万本とシュート練習しているのを見ると、憧れるし、やっぱり努力できる人は凄いんだなと実感する。
個人的スポーツ漫画の頂点。
アニメでいうと、劇場版「銀河鉄道999」
日本アニメーションに衝撃を与えた作品であり、この映画1本で沢山のことを考えさせられる。
また、松本先生の漫画シリーズに登場するキャラクターが出演しているのはとても感慨深く、私はキャプテンハーロックが1番好き。 -
鬼滅の刃と夏目友人帳です。
鬼滅は一度観始めたら、続きが気になりすぎていつの間にかオタク化して鬼滅グッズ集めてました🎵(無地の布地ペンケースに鬼滅キャラのモチーフやこれなら分かるでしょ❗ってレベルのお絵描きをしてオリジナルのペンケースにしてました。)
因みに、推しは、むい君🌁と天元様💎です❤💕
あと義勇さん🌊と杏寿郎🔥、実弥🍃も大好きです❤柱稽古編、祝アニメ化おめでとうございます🎊🎉楽しみですね~~✨どのような話になるのかわくわくします😆
鬼滅キャラならBL[ボーイズラブ]いけます👍(但し、炭治郎君は受けです🌟)
夏目は、一期夏目友人帳から陸までのOPとEDを歌えるし、台詞や各話のタイトルを暗記してしまうほど好きです。
推しは、夏目君と名取さんです。二人とも、かっこ良すぎます💕❤ -
小学生の頃、らんま1/2をビデオで観て、セリフを覚えるほど好きになる。そこから、うる星やつらを観てさらにアニメにはまり、当時の流行りのアニメ…セーラームーン、セイントテール、スレイヤーズ、レイアースなどを観て原作があることに気付く。なかよしやりぼんを買ってたんですが、漫画は読んでなかった。
スレイヤーズでリナの声と女らんまの声が一緒ということに気付く。そこで声優の職業を知る。
そのあと、ちょっと遅れてアニメのハガレンにどはまりする。
ハガレンが終わると海外ドラマにどはまりする。
吹き替え声優とアニメ声優がいることを知る。
夏目友人帳とARIAの原作にどはまりする。
今年、夏目友人帳の聖地巡礼を果たす。←今ここ。 -
両親がどっちもオタクで、物心つく前からアニメやゲームに触れてきたために、どの作品からオタクになったかは全然分かりませんが、銀牙伝説WEED,戦国BASARA,妖怪ウォッチの三択だと思います。
銀牙伝説WEEDの放送当時は0歳児くらいでしたが、未だに何度も何度も見返す程好きです。渋い動物キャラが好きになったのは100%銀牙伝説シリーズの影響です。
戦国BASARAは、だいたい4歳くらいでしょうか。両親がやっているゲームに興味を示しはじめました。BASARAから推しというものが出来たと思います。小学生上がる頃、鉛筆削りにステッカー貼りました。成長した今では少し恥ずかしい代物です。
妖怪ウォッチですが、初代ゲームが発売する前、昔から妖怪が好きな私に、体験版を父が勧めてくれてハマりました。それから製品版を買い、エンディングで号泣したのはいい思い出です。だいたい小2の夏頃ですね。この時推しという概念の確定がありました。加えて、二次創作を積極的にしだすという現在の生活に完全に結びつく行動が始まりましたね。妖怪ウォッチは今年で10周年ですが、10年間ずっと好きです。それに合わせて4作目のナンバリングタイトルも2周目を始めてます。妖怪ウォッチに合わなければ、今の私の人生、なかったと言っても過言ではありません。どの作品も大好きです。