アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
実写
話題

ドラマ・映画『トリリオンゲーム』実写キャスト一覧!主要キャラクターの配役・作品詳細を解説

[ライター:松原ことり]

2025年 11月02日
Sunday 19:00
ドラマ・映画『トリリオンゲーム』実写キャスト一覧!主要キャラクターの配役・作品詳細を解説
引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

実写ドラマ・映画『トリリオンゲーム』は、原作・稲垣理一郎先生、作画・池上遼一先生による同名漫画をもとにした実写作品です。

 

天才的な話術や圧倒的な野心を持つハルと、卓越したITスキルを誇るガク。

 

正反対の2人が「1兆ドルを稼ぐ」という前代未聞の目標を掲げ、ゼロからのし上がっていく姿を描いたストーリーは、原作連載時から大きな話題を呼びました。

 

主演は目黒蓮さん(Snow Man)と佐野勇斗さん。正反対のキャラクターを生き生きと演じる2人の掛け合いと熱量が、多くの視聴者を魅了しました。

 

本記事では、そんなドラマ・映画『トリリオンゲーム』に登場する豪華キャスト陣を改めて紹介します。

 


 

 

実写『トリリオンゲーム』とは?

引用:amazon

 

実写ドラマ・映画『トリリオンゲーム』は、原作・稲垣理一郎先生、作画・池上遼一先生による同名漫画を実写化した作品です。

 

天性の話術と大胆な発想で人を惹きつけるハルと、卓越した技術力を持つガク。

 

対照的な2人が「1兆ドルを稼ぐ」という無謀ともいえる夢に挑む姿を描いています。

 

2023年に放送されたドラマ版では、スピード感あふれる展開と現代社会をリアルに映し出すビジネス描写が話題に。

 

主演の目黒蓮さん(Snow Man)と佐野勇斗さんの絶妙な掛け合いが作品に熱量を与え、視聴者の心を掴みました。

 

映画版では物語がさらにスケールアップし、ハルとガクの“その先”の挑戦が描かれます。

 

原作の迫力と実写ならではのリアリティが融合した『トリリオンゲーム』は、挑戦するすべての人にエネルギーを与える作品といえるでしょう。

 

 

実写『トリリオンゲーム』キャスト

主要人物

天王寺陽(てんのうじ はる)/ハル:目黒蓮(めぐろ れん)さん(Snow Man)

(中学時代:齋藤潤(さいとう じゅん)さん)

天王寺陽/ハル:目黒蓮さん(Snow Man)

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

天王寺陽は、「チャラい」見た目ながら天才的なコミュニケーション能力と知力・体力を持つ青年です。

 

「1兆ドルを稼ぐ」という野望を掲げ、勝つためには手段を選ばず、語学にも堪能です。

 

技術面は不得手ながらガクの力を高く買い、渉外や営業を担当しています。

 

ドラゴンバンクの内定を辞退して起業し、大富豪編では渡米して再びガクと合流します。

 

実家は鳥取の寿司屋で母は早世しています。

 

演じる目黒蓮さんは、映画『おそ松さん(2022年)』で松野チョロ松役を務め、映画『わたしの幸せな結婚』では久堂清霞役を演じています。

 

グループ活動と並行し、俳優としても幅広い表現力を発揮しています。

 

中学時代のハルを演じる齋藤潤さんは、映画『カラオケ行こ!』で岡聡実役を好演。

 

ドラマ『ちはやふる-めぐり-』では白野風希役として出演しました。

 

 

平学(たいら まなぶ)/ガク:佐野勇斗(さの はやと)さん

(中学時代:白鳥晴都(しらとり はると)さん)

平学/ガク:佐野勇斗さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

平学はハルの相棒であり、物語の語り手を務めます。

 

IT技術に優れ、独学でハッキングを学びました。

 

面接が苦手で就活に失敗するも、ハルと起業し、開発担当としてトリリオンゲームを支えます。

 

作業時は袖にバンドを巻く癖を持ちます。

 

引っ込み思案で弱気ですが、ハルを理解し共に成長。創業時は無給で働き、後にCTOとして上場を果たします。

 

演じる佐野勇斗さんは、ボーカルダンスユニット「M!LK」のメンバーとして活躍。

 

映画『ちはやふる -結び-』では筑波秋博役、『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』では石上優役を演じています。

 

中学時代のガクを演じる白鳥晴都さんは、ドラマ『みなと商事コインランドリー2』シン(中学生時代)役。

 

2026年公開予定の映画『純愛上等!』では、亀井樹役を演じることが発表されています。

 

 

周辺人物

高橋凜々(たかはし りんりん)/リンリン:福本莉子(ふくもと りこ)さん

高橋凜々/リンリン:福本莉子さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

高橋凜々は、大学生でハルとガクの会社に初めて入社した社員です。

 

インターンの立場ながらハルの策略で社長に任命されます。

 

就職活動で苦戦していましたが、几帳面で調査力に優れており、花屋での経験を活かして「ヨリヌキ」の運営に関わります。

 

卒業後は正式に社長となり、ハルの自由奔放な行動に振り回されつつも管理業務を一任されます。

 

演じる福本莉子さんは、映画『お嬢と番犬くん』で瀬名垣一咲役を務め、ドラマ『ストロボ・エッジ Season1』では木下仁菜子役を演じています。

 

 

水樹風華(みずき ふうか):あかせあかりさん

水樹風華:あかせあかりさん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

水樹風華は祁答院の秘書を務める女子高校生で、株や投資の知識を持っています。

 

演じるあかせあかりさんは、グラビアや歌手活動などマルチに活躍。

 

『劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ』では美結役として出演しています。

 

 

祁答院一輝(けどういん かずき):吉川晃司(きっかわ こうじ)さん

祁答院一輝:吉川晃司さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

祁答院一輝は、祁答院ベンチャーキャピタルの社長です。

 

セクチャンでハルとガクに興味を持ち、株式15%・3千万円を出資します。

 

かつて芸能マネージャーを務めており、桐姫と因縁を持ちます。

 

言葉遣いは荒いですが面倒見が良く、後に古巣ゴッドプロモーションの三代目社長に就任します。

 

演じる吉川晃司さんは、ロックユニット「COMPLEX」のメンバーとしても知られるシンガーソングライター。

 

映画『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』では鳴海荘吉/仮面ライダースカル役、『るろうに剣心』では鵜堂刃衛役を演じています。

 

 

ドラゴンバンク

黒龍一真(こくりゅう かずま):國村隼(くにむら じゅん)さん

黒龍一真:國村隼さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

黒龍一真は、ドラゴンバンクの社長です。

 

支配欲と所有欲を「ワガママ」と称し、気に入った相手や企業を財力で取り込みます。

 

娘の桐姫も手駒として扱い、トリリオンゲームにも妨害を仕掛けます。

 

ハルに対し、会社の完全買収と桐姫との結婚を提案しますが拒否されます。

 

演じる國村隼さんは、映画『シン・ゴジラ』で財前正夫役を務め、映画『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』ではドクター・マルコー役として出演しています。

 

 

黒龍キリカ(こくりゅう きりか)/桐姫(きりひめ):今田美桜(いまだ みお)さん

黒龍キリカ/桐姫:今田美桜さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

黒龍キリカは、ドラゴンバンク社長令嬢です。

 

語学に長けた才色兼備で、若くして取締役に就任しています。

 

仕事に厳しく、無能な人材を切り捨てる冷徹さを持ちます。

 

ハルに出資を提案し、1億円と引き換えに過半数の株式を要求しますが、逆に言質を利用されます。

 

父と対立し、D-REXジャパンを買収して社長に就任します。

 

演じる今田美桜さんは、映画『東京リベンジャーズ』シリーズで橘日向役を演じ、『わたしの幸せな結婚』では斎森美世役を好演しています。

 

 

長瀬忠則(ながせ ただのり):竹財輝之助(たけざい てるのすけ)さん

長瀬忠則:竹財輝之助さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

長瀬忠則は、桐姫のボディガード兼秘書です。

 

常に行動を共にし、彼女の心情を把握しています。

 

演じる竹財輝之助さんは、ドラマ・映画『ポルノグラファー』シリーズで木島理生役を務め、映画『刀剣乱舞-黎明-』では安倍晴明役を演じています。

 

 

サブキャラクター

蜜園雫(みつぞの しずく):余貴美子(よ きみこ)さん

蜜園雫:余貴美子さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

蜜園雫は、花き事業の老舗「蜜園フラワー」の社長です。

 

ハルとガクのAIセレクトショップ「ヨリヌキ」を買収し、業界再建を賭けます。

 

後にドラゴンバンクの攻勢で苦境に立たされますが、自社経営を続け、トリリオンゲームのゲーム開発に8千万円を出資します。

 

これにより一度手放した自社ビルを買い戻し、経験と信念を武器にハルたちを陰から支える存在となります。

 

演じる余貴美子さんは、映画『逆転裁判』で綾里舞子役を務め、『寄生獣』では泉信子役として出演しています。

 

 

ヒロト:黒羽麻璃央(くろば まりお)さん

ヒロト:黒羽麻璃央さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

ヒロトは、歌舞伎町のホストクラブ「TOP DANDY」の年商2億円を誇るナンバーワンホストです。

 

客に「ヨリヌキ」を売り込むハルを許さず、売上勝負を行います。

 

桐姫が支払った料金によって敗北しますが、ハルに説得されて引退を撤回します。

 

バースデーイベントで「ヨリヌキ」を利用し、花を購入してSNSで宣伝されると歌舞伎町で再び話題を呼びます。

 

演じる黒羽麻璃央さんは、2.5次元ミュージカルを中心に活躍中。

 

『テニスの王子様』2ndシーズンで菊丸英二役、『刀剣乱舞』では三日月宗近役を演じています。

 

 

桜心護(さくら しんご):原嘉孝(はら よしたか)さん(timelesz)

桜心護:原嘉孝さん、斜森太郎:前野朋哉さん、二葉小梢:安斉星来さん、巨椋優人:小平大智さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

※画像左から斜森太郎:前野朋哉さん、桜心護:原嘉孝さん、巨椋優人:小平大智さん、二葉小梢:安斉星来さん

 

桜心護は、ハルが買収したソーシャルゲーム会社の社長です。

 

幼少期からゲームに親しみ情熱を持ちますが、マネタイズに弱く経営が傾きます。

 

トリリオンゲーム移籍後、ガクや蛇島と共に『プチプチランド』を開発し大ヒットを記録します。

 

のちに結婚し、引き続きトリリオンゲームで勤務しています。

 

演じる原嘉孝さんは、timeleszとしてのデビュー以前より舞台などで活躍し、『Endless SHOCK』など多数の作品に出演しています。

 

 

斜森太郎(ななもり たろう):前野朋哉(まえの ともや)さん

斜森太郎は、桜の会社で働いていた社員です。

 

給与未払いでも社長に付き従い、トリリオンゲームに移籍します。

 

以後もゲーム開発に携わり、桜を支える理解者として苦楽を共にします。

 

演じる前野朋哉さんは、映画『娚の一生』で園田哲志役を務め、劇場版『仮面ライダージオウ Over Quartzer』では織田信長役を演じています。

 

 

二葉小梢(ふたば こずえ):安斉星来(あんざい せいら)さん

二葉小梢は、桜の会社で働いていた社員です。

 

給与未払いでも社長に付き従い、トリリオンゲームに移籍します。

 

以後もゲーム開発に携わり、桜を支える理解者として苦楽を共にします。

 

演じる安斉星来さんは、ファッションモデルやタレントとして活躍し、映画『カラダ探し THE LAST NIGHT』では早川岬役を務めるなど俳優業も多く経験しています。

 

 

巨椋優人(おぐら まさひと):小平大智(こだいら だいち)さん

巨椋優人は、桜の会社で働いていた社員です。

 

給与未払いでも社長に付き従い、トリリオンゲームに移籍します。

 

以後もゲーム開発に携わり、桜を支える理解者として苦楽を共にします。

 

演じる小平大智さんは、映画『チア男子!!』で遠野浩司(トン)役を務め、2026年に映画『純愛上等!』ボン役の公開が控えています。

 

 

堀本(ほりもと):岩崎う大(いわさき うだい)さん(かもめんたる)

堀本:岩崎う大さん(かもめんたる)

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

堀本はゲームプロデューサーとして「ドラゴン娘」を手掛け“世界の堀本”と呼ばれましたが、実はハルがSNS上で創り上げた架空の人物です。

 

ハルは無名の俳優を雇い、堀本を演じさせて投資家を集めました。

 

資金調達のための虚像として作られた存在で、ハルの策略を象徴するキャラクターです。

 

演じる岩崎う大さんは、お笑いコンビ「かもめんたる」として活動中。

 

ドラマ『泥濘の食卓』では捻木正数役を演じるなど、俳優としても幅広く出演しています。

 

 

神星夜(じん せいや):塚本高史(つかもと たかし)さん

神星夜:塚本高史さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

神星夜は芸能事務所「ゴッドプロモーション(ゴップロ)」の二代目社長で、祁答院に「ジュニア」と軽視されます。

 

ハルから買収と退陣を迫られますが拒否します。

 

株主総会でヒムロのスキャンダルを暴露されると脅され、動揺の末に退任を宣言し、祁答院に社長職を譲ります。

 

演じる塚本高史さんは、ドラマ・映画『木更津キャッツアイ』でアニ(佐々木兆)役を務め、『仮面ライダーガヴ』ではランゴ・ストマック役として出演していました。

 

 

ヒムロ:曽田陵介(そた りょうすけ)さん

ヒムロ:曽田陵介さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

ヒムロは、祁答院にスカウトされ育てられた俳優です。

 

ひき逃げ事故を起こした際、祁答院に庇われた過去を持ちます。

 

買収交渉で祁答院と芝居を打ち、神に揺さぶりをかけます。

 

株主総会では事故の暴露を装う芝居で祁答院の復帰を支えました。

 

演じる曽田陵介さんは、ドラマ『不幸くんはキスするしかない!』で福原幸多役を演じ、2025年12月公開予定の映画『WIND BREAKER / ウィンドブレイカー』では佐狐浩太役として出演します。

 

 

皇(すめらぎ):西岡德馬(にしおか とくま)さん

西岡德馬さん

引用:アンシャンテ公式サイト

 

は、皇興業の会長で“芸能界のドン”です。

 

鍛え上げた体に大きな傷を持ち、業界用語を多用します。

 

ハルを認め、タレントのIT展開事業を50:50の共同出資で進めます。

 

演じる西岡德馬さんは、『ウルトラシリーズ』でウルトラの父(声)を担当。

 

『仮面ライダーゼロワン』では飛電是之助役を演じました。

 

 

蛇島透(へびじま とおる):鈴木浩介(すずき こうすけ)さん

蛇島透:鈴木浩介さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

蛇島透は、「ドラゴン娘」の実際の開発者です。

 

契約上名を出せず冷遇されていましたが、ガクに発見されトリリオンゲームに引き抜かれます。

 

月給1500万円を要求し、祁答院の紹介でゴップロ経由で入社します。

 

桜と共に『プチプチランド』を開発し大ヒットさせ、ストックオプションで財を築きます。

 

演じる鈴木浩介さんは、ドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』で藤波明生役を務め、『ミステリと言う勿れ』では天達春生役を演じています。

 

 

白虎あかり(しろとら あかり):百田夏菜子(ももた かなこ)さん(ももいろクローバーZ)

白虎あかり:百田夏菜子さん(ももいろクローバーZ)

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

白虎あかりは、瓦テレビの報道アナウンサーです。

 

女子アナ人気ランキング10位に入り、報道番組を支えます。

 

上層部が提携を拒む中、単身でハルと面会し、理念に共感します。

 

桐姫と対面し、ハルと桐姫の「ワガママ」の違いを言語化します。

 

演じる百田夏菜子さんは、ドラマ『コタローは1人暮らし』で小林綾乃役を務め、劇場アニメ『魔女見習いをさがして』では川谷レイカ役として声優にも挑戦しています。

 

 

功刀数良(くぬぎ かずよし):津田健次郎(つだ けんじろう)さん

功刀数良:津田健次郎さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

功刀数良は瓦テレビのプロデューサーで、報道の強化で局の地位を押し上げた中心人物です。

 

演じる津田健次郎さんは、声優としても活躍。

 

映画『ゴールデンカムイ』ではナレーションを担当し、『赤羽骨子のボディガード』では威吹丈夫役として出演しています。

 

 

日影尽(ひかげ じん):佐戸井けん太(さとい けんた)さん

日影尽:佐戸井けん太さん

引用:シス・カンパニー公式サイト

 

日影尽はD-REXジャパンの社員で、桐姫に見出され副社長に昇進します。

 

黒龍一真の逆鱗に触れ転勤を命じられますが、桐姫への恩義を理由に単身赴任を受け入れます。

 

演じる佐戸井けん太さんは、『踊る大捜査線』シリーズで魚住二郎役を務め、ドラマ『白暮のクロニクル』では来間嘉一郎役を演じています。

 

 

鉱(あらがね):矢島健一(やじま けんいち)さん

矢島健一さん

引用:パパドゥ公式サイト

 

はミスリル工業の社長です。

 

ヒット端末「ミスリルフォン」の欠陥をトリリオンTVに報道されます。

 

後にトリリオンモバイル社への出資話でも登場します。

 

演じる矢島健一さんは、ミステリー・サスペンス作品で知られる名バイプレイヤー。

 

映画『シン・ゴジラ』では柳原邦彦(国土交通大臣)役を務めています。

 

 

宇佐美マリ(うさみ まり):麻生祐未(あそう ゆみ)さん

宇佐美マリ:麻生祐未さん

引用:劇場版『トリリオンゲーム』公式X

 

宇佐美マリはアニメ制作スタジオ「ポポラ」の監督です。

 

D-REXとの契約中に、安住が20年前に温めていた『風の丘の少女』を米スタジオ「カリフォルニアランド」と共同制作する話を持ちかけられ賛同しますが、ハルの策略を桐姫に暴かれます。

 

20年前、その企画に心を動かされた経験と安住への恩義から制作を宣言します。

 

演じる麻生祐未さんは、ドラマ『義母と娘のブルース』で下山和子役を務め、『テセウスの船』では木村さつき役として出演しています。

 

 

安住久子(あずみ ひさこ):中島ひろ子(なかじま ひろこ)さん

安住久子:中島ひろ子さん

引用:エム・アール公式サイト

 

安住久子は、アニメスタジオ「ポポラ」のプロデューサーです。

 

20年前にマリと共にスタジオを立ち上げました。

 

D-REXとの契約でトリリオンTVとの提携を断りますが、ハルから自身の実体験を基にした『風の丘の少女』を提案され、再び制作を考えます。

 

演じる中島ひろ子さんは、ドラマ『ブラッシュアップライフ』で近藤久美子役を演じ、『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』では杉本かなえ役を務めています。

 

 

ウォルト/ジョニー:ライアン・ブレネセンさん

ウォルトは、「カリフォルニアランド」のアートディレクターを名乗りますが、実際はハルに雇われた旅行者です。

 

マリを騙すために利用される偽者で、『風の丘の少女』の試作映像を見せて信頼を得ますが、真相はハルの仕掛けでした。

 

演じるライアン・ブレネセンさんは、カナダ出身のプロスケボー選手兼タレント。

 

アニメ『SK∞(エスケーエイト)』ではスケートボード監修を担当しています。

 

 

渡利(わたり):大和田伸也(おおわだ しんや)さん

 

渡利は、南急電鉄の社長です。

 

電子マネー提携をハルと桐姫から提案されますが、交通系電子マネーが金儲けに利用されるのを懸念して拒否します。

 

その後、経済活性化のため協議を約束するも、最終的にドラゴンバンクの「ドラゴンペイ」と旧公共鉄道の「SUISUI」との提携を発表します。

 

演じる大和田伸也さんは、連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』橘杵太郎役など多くの映像作品に出演。

 

『仮面ライダーゼロワン』では本人役として登場しています。

 

 

ドラマ『トリリオンゲーム』

引用:Amazon

 

実写ドラマ『トリリオンゲーム』は、2023年7月よりTBSテレビ系「金曜ドラマ」枠で放送がスタートしました。

 

主人公の“世界一のワガママ男”ハルを演じるのはSnow Manの目黒蓮さん、そしてクールで気弱な凄腕エンジニア・ガクを演じるのは佐野勇斗さんです。

 

ゼロからの起業を掲げ、「1兆ドル(トリリオンダラー)」という前代未聞の目標に挑む2人の“ハッタリ×頭脳”のバディを、スピード感あふれるビジネスドラマとして映像化。

 

正反対の特性を持つ2人が、アイデアと技術を武器に駆け上がっていく姿が大きな話題を呼びました。

 

ドラマ終了後には映画化も決定し、映像作品としての注目度をさらに高めています。

 

 

目黒蓮×佐野勇斗 欲しいものは絶対に手にいれる!! 金曜ドラマ『トリリオンゲーム』7月14日よる10時【TBS】

 

 

映画『トリリオンゲーム』

引用:Amazon

 

映画『劇場版 トリリオンゲーム』は、2025年2月14日に全国公開された実写作品です。

 

2023年に放送されたドラマ版を経て、主演の目黒蓮さんと佐野勇斗さんが再び顔を揃え、“ハッタリ×頭脳”のバディがさらなる舞台へと挑みました。

 

本作では、2人が設立した「トリリオンゲーム社」が日本初のカジノリゾート開発に参入します。

 

そしてターゲットは “世界一のカジノ王” という前代未聞の相手。

 

原作の稲垣理一郎先生監修による完全オリジナルストーリーで、壮大なマネーゲームが展開されました。

 

ドラマで描かれた“起業の序章”を経て、映画では規模とリスクを桁違いに拡大。

 

挑戦と裏切り、勝利と敗北が交錯する“1兆ドル(トリリオン)”をめぐる勝負が描かれた同作は、興行収入20億円超の大ヒットとなっています。

 

 

劇場版『トリリオンゲーム』予告【2月14日公開】

 

タップで投票!

【2026年春アニメ一覧】4月放送開始の新作アニメ

 

【2026年冬アニメ一覧】1月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年秋アニメ一覧】10月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年発売予定】乙女ゲームの発売日・声優・あらすじなど新作情報まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ