なぜか読めるぞ…“オタクなら伝わる作品名ビンゴ”で遊ぼう!あなたは何個わかる?
Saturday 20:00
オタ活の一環として夢小説やBL小説などを書いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。
特に2000年代は、自作のホームページや小説投稿サイトなどで二次創作を披露する文化が全盛期でしたよね。
そこでは公式の作品名を検索避けのために、造語やアルファベットで作品名を表記していました。
今回は、にじめん編集部が“オタクなら伝わる作品名ビンゴカード”を制作!いくつ分るかチャレンジして遊んでみてくださいね。
Point
- なぜか読める俗称
あなたはいくつわかる?
SNSでシェアして友人と遊ぼう
なぜか伝わる…“オタクなら伝わる作品名ビンゴカード”で遊ぼう!
1個〜5個わかる人は…ひよっこオタク
これからまだまだ出会える作品が多い期待の新人です。
6個〜10個わかる人は…そこそこオタク
もう少し視野を広げるとオタ活がさらに楽しくなりそうな普通のアニメ好き。
11個〜15個わかる人は…中堅オタク
好きな作品をしっかりじっくり楽しむオタク。
16個〜20個わかる人は…ベテランオタク
一通り話題作を履修しているベテランです!
21個〜全部わかる人は…歴戦の猛者
何も言う事はない。あなたは猛者です!!!(固い握手)
作品名解説
灰男=「D.Gray -man」
作品名に入っているグレイ(灰色)とマン(男)を組み合わせた造語です。
死帳=「DEATH NOTE」
DEATH(死)、NOTE(ノート)の直訳から来ています。
tkrv=「東京リベンジャーズ」
作品名のアルファベットを取った表記です。
種運命=「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
SEEDD(種)、DESTINY(運命)の直訳から来ています。
rkrn=「落第忍者乱太郎」
作品名の略称である「落乱」のアルファベットを取った表記です。
魔法=「ハリー・ポッター」シリーズ
作中に魔法が登場・魔法界が舞台というところから定着しました。
BSR=「戦国BASARA」
作品名の「BASARA」の部分のアルファベットを取った表記です。
探偵=「名探偵コナン」
作品名の一部が定着しました。
排球=「ハイキュー!!」
バレーボールが題材の漫画であることから、バレーボールを漢字表記にした排球が定着しました。
hpmi=「ヒプノシスマイク」
作品名の略称「ヒプマイ」のアルファベットを取った表記です。
果物籠=「フルーツバスケット」
作品名を漢字に直した表記です。
sngk=「進撃の巨人」
作品名「進撃」の部分のアルファベットを取った表記です。
kmt=「鬼滅の刃」
作品名の「鬼滅」の部分のアルファベットを取った表記です。
復活=「家庭教師ヒットマンREBORN!」
REBORNが“再生した、生まれ変わった”という意味で、主人公のツナが死ぬ気モードとして復活するところから定着しました。
hrak=「僕のヒーローアカデミア」
作品名の略称「ヒロアカ」のアルファベットを取った表記です。
狩人=「HUNTER×HUNTER」
英語のHUNTERの直訳が狩人というところから定着しました。
APH=「Axis Powers ヘタリア」
作品名のアルファベットを取った表記です。
鳴門=「NARUTO」
NARUTOを漢字で表記しています。
pkmn=「ポケットモンスター」
作品名の略称「ポケモン」のアルファベットを取った表記です。
庭球=「テニスの王子様」
テニスが題材の漫画であることから、テニスを漢字表記にした庭球が定着しました。
krbs=「黒子のバスケ」
作品名の略称「黒バス」のアルファベットを取った表記です。
海賊=「ONE PIECE」
メインキャラクターたちが海賊であることから定着しました。
DRRR=「デュラララ!!」
作品名のアルファベットを取った表記です。
脱色=「BLEACH」
英語のBLEACHの意味が“漂白する、白くする”という意味から来ています。