預金通帳そっくりな「読書の記録」がステキすぎる!一生の思い出になる、読書が楽しくなるとネットで大絶賛!
Wednesday 20:00
大分県杵築市立図書館が導入している預金通帳型の「読書の記録」サービスがTwitterを中心に大きな話題になっています!
これは、本を借りる度、預金通帳とそっくりな手帳に記録されるというもの。貸出日や本のタイトルだけでなく、著者名、本の価格が印字されます。
この、大人でも遊び心をくすぐられる「読書の記録」に「一生の思い出になる」「読書が楽しくなりそう」「まじで欲しい」と絶賛するツイートが続々!
この通帳のさらにすごいところは、借りた本の価格や、月ごとの合計金額が印字される点!自分たちが収めた税金で購入された本なので『元を取った』と得した気分を味わうことができちゃうんです。
発行手数料は高校生以上が100円で、中学生以下は無料。
大分県杵築市立図書館だけでなく、全国各地でも発行している図書館があるようなので、気になった方はお近くの図書館に問い合わせてみてくださいね。
ステキすぎる!!
-
これ外で売ってくれんかな!?私もつけたい🎵
-
えーーすてき いいなぁ……
-
これマジで欲しい。赤ちゃんの時から読ませた本を記録したい。
-
コレ、奈良のどこかの市でもやってたような…。
私の父親の故郷でもやっていたとは…。📖🔻 -
これいい!地元の図書館で導入してくれると嬉しいな😊 手書きの読書通帳は続かないんです…😅
-
これは宝物になるね。
-
うわーこういうの欲しかった!
子供の頃に読んだ本どれくらいにあっただろう… -
素敵だなぁ、このアイディア。読書が財産という意味で。
-
このサービス良いなぁー。子供にとっても、親にとっても良い記録になるなぁ
-
おもしろーい!
通帳型なのが遊びゴコロを感じる😊
『読者経験は一生の財産』!まさに!
金額とかは書いてないけどううちの地元も通帳型の記録帳導入してるわー(北陸の田舎)
けっこう似たようなの導入してるところあるんじゃないかな?
これいいなぁ。アプリで管理してるけどこれ欲しい。
よく図書館で本を借りるけどたくさん借りているせいで
シリーズものはどこまで読んだかわからないことがあるんだよね。
記録が残るのはいいけど金額はちょっと…
今まで何を読んできたか、知りたいって思ってたから、履歴が見れるのは助かる。
通帳型じゃなくても良いから、うちの図書館にも早く導入されて〜!
子どものころ、学校の図書館も公共の図書館も個人の「図書カード」というものがあって、借りた本の書名を書き込んだことを記憶している。なんか、デジタル化はしているけど、この昔の方法に戻った感じだな。自分で今、excelの読書記録&感想データを作っているから、この『通帳』は必要ないけど、こういう記録があるとなんとなく嬉しいし、思い起こすきっかけになるからいいよね。
記録を見返さないと思いだせないのは
本当に読書が財産になっているのか
おとなになってから小学校時代の図書カードを発見したことがあったんだけどね、なかなか感慨深かった。自宅の本はともかく、図書館で借りて年間100冊読んでいたら、そのすべては覚えていられないと思うよ(すくなくとも自分はそういうタイプ)。でもトリガーがあれば「あぁ、そういえば」ってなる。それに本っていうのは別にストーリーを思い出せなければ身になっていないとかいうもんでもないと思うけどな。
TSUTAYA経営の図書館利用してるけど、同じように読書記録は通帳みたいなので出来る。
でもここはさらに一歩踏み込んで本の値段出てくるの面白いなあ。