『刀ステ』新作公演中止&新形態の演劇として開催決定!メインビジュアルも公開
Monday 18:26
2020年夏に上演予定だった舞台『刀剣乱舞』の新作公演が、昨今の状況を鑑み開催を中止&新形態での演劇として上演されることが発表されました。
新形態では、舞台上でのソーシャルディスタンスを保ち、客席・ロビー等においても感染予防対策を講じた上で、2020年7月16日(木)から開催される予定です。
また、当初予定していた“舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花”は、事態が終息したのち、改めて上演できるように調整されます。
この度の発表と合わせて、メインビジュアル&歴史上人物キャストも公開されました!
舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花 のメインビジュアルが完成しました。また歴史上人物キャストも決定いたしました。
科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』
綺伝 いくさ世の徒花
改変 いくさ世の徒花の記憶
※正式タイトルは2行目に取り消し線が入ります。として上演いたします。https://t.co/O0akG8KZuX pic.twitter.com/kgUFJVwoMb
— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) June 1, 2020
【公演日程】7/16(木)~8/2(日)品川プリンスホテル ステラボール、8/4(火)~9(日)日本青年館ホール
チケット:維伝BD・DVD先行&FC先行⇒6/4(木)12:00~8(月)23:59 オフィシャル先行・プレリクエスト先行・LEncore先行⇒6/18(木)12:00~22(月)23:59 一般発売⇒7/4(土)10:00~https://t.co/5W8KhcofqV— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) June 1, 2020
#刀ステ 2020年夏公演に関しまして、本公演の上演に向けて取り組んでまいりましたが、この度の新型コロナウイルス感染症に端を発した昨今の状況を鑑み、本公演を中止し、新形態での演劇として上演させていただくことになりました。
— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) June 1, 2020
舞台上でのソーシャルディスタンスを保ち、客席・ロビー等においても感染予防対策を講じた上で開催させていただく予定です。
また当初想定しておりました“舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花” は、事態が終息したのち、改めてお届けできるよう努めて参ります。— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) June 1, 2020
作品概要
科白劇 舞台『刀剣乱舞/灯』綺伝 いくさ世の徒花 改変 いくさ世の徒花の記憶
【スタッフ】
原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus)
脚本・演出:末満健一
主催:ニトロプラス/マーベラス/東宝/DMM GAMES
【日程】
7月16日(木)~8月2日(日):品川プリンスホテル ステラボール
8月4日(火)~9日(日):日本青年館ホール
【出演】
歌仙兼定:和田琢磨
山姥切長義:梅津瑞樹
にっかり青江:佐野真白
亀甲貞宗:松井勇歩
獅子王:伊崎龍次郎
篭手切江:大見拓土
古今伝授の太刀:塚本凌生
地蔵行平:星元裕月
大友宗麟:三浦浩一
細川忠興:早乙女じょうじ
黒田孝高:山浦 徹
高山右近:黒川恭佑
小西行長:堀田 勝
大村純忠:石原正一
有馬晴信:船木政秀
細川ガラシャ:七海ひろき
※敬称略
【チケット】
BD・DVD先行&FC先行:6月4日(木)12:00~8日(月)23:59
オフィシャル先行・プレリクエスト先行・LEncore先行:6月18日(木)12:00~22日(月)23:59
一般発売:7月4日(土)10:00~
© 舞台『刀剣乱舞』製作委員会
© 2015-2020 DMM GAMES/Nitroplus
かはくげき?って単語になじみがないけど、要は朗読劇みたいな感じなのかな?衣装を着た朗読劇みたいなものって解釈でいいのかな??
予定通りの舞台じゃ無いのは残念だけど、内容も気になるし、色々配慮してやってもらえるのはありがたいね
アホやんww
せりふげき、じゃないの..?かな…??
青年館はまだしもステラボールでやるのは不安があるよね
青年館の方の倍率エグそう
ただでさえ宝塚の方が出るってんで倍率やばいんでしょう?
配信待ちかなあ、先はどうなるか分からないから最悪1日だけでも無観客で配信とかやってほしい
演劇業界はこの先数年は元の形態には戻れないよね
その間なにもしないわけにもいかないし、いろいろ試してるんだろう
楽しみにしてます
青江役の人、短刀で出した方が良かったでしょ。
大きな身長差をどう埋める気なのか
無理がありすぎる
竹馬にでも乗せるつもりですか