本日発売の新刊漫画・コミックス一覧【発売日:2022年7月12日】
Tuesday 00:00

本日2022年7月12日に発売される漫画・コミックスの新刊をピックアップしました。
気になる作品や発売日のチェックにお役立てください!
- 7月12日発売の新刊漫画
- MIX (19)
- 舞妓さんちのまかないさん (20)
- ねこと私とドイッチュラント (6)
- ブラックガールズトーク (5)
- 翼くんはあかぬけたいのに (11)
- Helck 新装版 (4)
- かけこみ!シェアハウス (2)
- 中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!! (2)
- 貧乏剣士、ガムちゃんを買う。
- ウェルベルム-言葉の戦争- (1)
- 映像研には手を出すな! (7)
- 結婚するって、本当ですか: 365 Days To The Wedding (7)
- 異世界失格 (7)
- 暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~ (2)
- 私の息子が異世界転生したっぽい フルver. (3)
- 結婚が前提のラブコメ (2)
- 魔王がずっと見ている (1)
- 死神坊ちゃんと黒メイド (16)
- ジャイアントお嬢様 (3)
- ホテル・インヒューマンズ (3)
- 剣と魔法の税金対策@comic (3)
- 璋子様のお気に召すまま (2)
- ねこのクトゥルフ
- 寂しすぎる女社長がレズ風俗嬢に秒で落ちる話
- GLITCH – グリッチ – 2
- GLITCH – グリッチ – 1
- Gutsy Gritty Girl – ガッツィ・グリティ・ガール –
- オール・ザ・マーブルズ! 1
- オール・ザ・マーブルズ! 2
- カワセミさんの釣りごはん(6) (アクションコミックス
- 恋は同人誌より奇なり(3)(完)
- 壬生の狼、猫を飼う~新選組と京ことば猫~(3)(完)
- 追放されたお荷物テイマー、世界唯一のネクロマンサーに覚醒する ~The tale of the necromancer.~ (3)
- おとなの防具屋さん (4)
- 帰ってきた元勇者 (6)
- ラーゲリ〈収容所から来た遺書〉
- 超可動ガールズ(6) (アクションコミックス
- 青少年アシベ(6) (アクションコミックス
- あさひ大家族(2)
- 新選組といっしょ(1) (アクションコミックス
- シキザクラ(3) (アクションコミックス
- ねことちよ 3
- 音のレガート 2
- 活弁王子の花嫁さん(1)
7月12日発売の新刊漫画
MIX (19)
舞妓さんちのまかないさん (20)
京都のど真ん中、花街にある屋形でまかないさんとして暮らす少女キヨを主人公に、華やかな花街の舞台裏、普通の日のごはんを通して、温かな人間模様が描かれるお台所物語。
キヨちゃんとすーちゃんにとって、花街で迎える3度目の夏が近づいてきました。
暑い中でも頑張る二人ですが、屋形の仕込みさん・理子にはある焦りが。
そんな理子の様子に、キヨちゃんとすーちゃん、そして屋形の先輩たちは…
そして、洋食屋で働く幼なじみ・健太の風邪をきっかけに
すーちゃんの心にある変化が──?
瑞々しく進む、京都での日々が綴られる20巻です。
【編集担当からのおすすめ情報】
Netflixにて是枝裕和総合演出による実写ドラマ化も進行中!
ねこと私とドイッチュラント (6)
日本から遠く離れたドイツ・ベルリンにて
いっしょに暮らすトーコちゃんとねこのむぎくん。
ベルリンでの仲間も増えてきて
楽しく穏やかな時間が、日々流れています。
美術館、お散歩、むぎくんのおつかい…
どこに行っても、見渡せば新たな発見ばかりです。
トーコちゃんの料理の腕も上達する一方で
食いしんぼうのむぎくんのお腹は鳴りっぱなし…??
ますますごきげんな異国暮らし絵日記、第6巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
どんよりとした長い冬を越え、トーコちゃんとむぎくんの暮らすベルリンに
眩しく煌やかな夏が、やってきました!
日本ではなかなか見かけない海外ならではの「アイス」や
むぎくんが大量に買ってきた茄子でつくる「ババガヌーシュ」、
りんごの揚げ焼きパンケーキ「アプフェルクーヒレ」などおいしい食べ物が続々登場!!
あまりの暑さに液状になってしまうむぎくんや、ベルリン近郊の街・ポツダムでの美術館観光、ひとりお散歩に出かけたむぎくんの大冒険など、
見どころ盛りだくさんの新刊です。
小山愛子さん(【舞妓さんちのまかないさん】)も絶賛の本作。
ぜひお手にとってご覧ください。
○推薦コメント
—小山愛子さん【舞妓さんちのまかないさん】
「読んだ後に抱きしめたくなる、宝物のような作品です。」
ブラックガールズトーク (5)
翼くんはあかぬけたいのに (11)
美男美女が集うシェアハウスで
ダサ男子脱却を誓う翼くん。
同じ屋根の下で暮らしている
からこそ、伝えられない想い。
素直になりたい。でもーー
…とかなんとかそういうアレを、
まさかの隼人としよちゃんが…!?
連載時、「最終話なの!?」と
読者さんを混乱に陥れた、
問題の第100話を収録した第11巻!!
【編集担当からのおすすめ情報】
今回はなんといって隼人&しよちゃんに尽きます! 多くは説明いたしません、じっくりしっかりご覧ください!(主人公の翼くんの影が薄いのは通常営業なので気にしなくて大丈夫です) そして、皆様のご支持のおかげで連載はついに100話オーバー! ありがとうございます!
Helck 新装版 (4)
帝国への帰路を急ぐ
ヘルクとヴァミリオに
襲いかかってきた“闇の戦士”。
かつてない強敵との戦いに
ヘルクは力を解放するが…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
※アニメ化が決定した王道ファンタジー、リニューアル版!
【全巻カバーイラストを七尾ナナキ先生が新規描き下ろし】
【加筆カラー&Web・アプリ掲載当時のカラーページを再現収録】
この商品は上記を加えた新装版になります。
かけこみ!シェアハウス (2)
中高一貫!! 笹塚高校コスメ部!! (2)
「カワイイ」を磨き、モテを追求する笹塚高校コスメ部の部員達。
しかし、彼女たちの前に現れたスーパーハイスペック男子・比乃神マガト。
彼はある理由からコスメ部の部員を一人ずつ虜にし、崩壊させようとしていた。
一人、また一人とマガトの前に陥落していくコスメ部メンバー。
果たして誰がこのイケメンを止めるのか。
それとも一人残らず骨抜きにされてしまうのか・・・
さあ今こそ磨き上げたその「カワイイ」で立ち向かえ。
【編集担当からのおすすめ情報】
マガトはモデルでラッパーでイケメンという肩書き超人なんですが、
そんな彼に対してあの手この手(インスタリール動画ダンスとか、誘いペロとか・・・)で戦うコスメ部メンバーを応援してあげてください。
・・・誘いペロってなんやねん・・・・・・
貧乏剣士、ガムちゃんを買う。
ウェルベルム-言葉の戦争- (1)
脚本家を目指す高校生・入間ケイジ。
彼はある日、「動詞」の力で殺し合う
“言葉集め”のゲームに招待される…
参加を決意した彼が引き当てた動詞は「開く」。
主語と目的語を入れ替えて呪文をつくれば
どんなものでも“開ける”能力らしいが―――!?
“言葉”を駆使して、生き残れ―――
究極のワード・サバイバル、開幕!!
【編集担当からのおすすめ情報】
言葉を巡る戦いがどう描かれるのか楽しみにしてます!――――堀越耕平
『僕のヒーローアカデミア』堀越耕平、絶賛!!
『トーキョーバベル』花林ソラと、新鋭・伏見航介が組んだ本格能力バトル!
1巻ではアプリで好評だったおまけ漫画も多数収録!!
能力者同士の頭脳バトルが好きな方、必見です!!!
映像研には手を出すな! (7)
結婚するって、本当ですか: 365 Days To The Wedding (7)
結婚を決めたからには夫婦関係も前進を…!
キスからなかなか先に進めないタクヤとリカは
「自分たちに必要なのは寝室だ!」と新居を探すも
もんもんと妄想するばかりで空振りに。
その帰り道、リカは「タクヤに早くやりませんか?あの夜の続き」と
提案、急ぎ帰宅した二人は…?
そのほか、リカ、ナオ、小宮ちゃんの女子3人温泉旅行に
タクヤの実家・熊本は阿蘇への結婚あいさつと、
急展開&新展開の第7集!
【編集担当からのおすすめ情報】
令和の偽装結婚コメディー、第7集!
猫好きメガネ男子のタクヤと、地図マニアの無愛想女子のリカ、
すこしずつかわっていく2人のさらにパワーアップしたドキドキをお楽しみください!
異世界失格 (7)
暗殺後宮~暗殺女官・花鈴はゆったり生きたい~ (2)
親切な同僚・令光さんが恋人への手紙をスパイ行為と疑われ
囚われの身に…!
花鈴が救出のため後宮をかけずりまわる中でなんと皇帝と再会して…
まさかの共同作業に!?
悪徳政治家の父にそっくりで美形、
ただしドSで小さいころ花鈴を下僕にしていた
兄・王雹(おうひょう)が後宮に乗り込んで来たり…
皇帝の寵愛を失った妃達が送られる末路とは?
その一人、騎馬民族の姫が心に抱き続ける
亡くなった先帝への切ない愛の思い出とは……?
花鈴の不器用さ、ぼっちさが冴える!
発売即重版の大注目作、ブレイク必至の第2集!
【編集担当からのおすすめ情報】
謎解きあり、涙あり、笑いあり、ドロドロありの後宮ファンタジー!
緒里たばさ先生の超絶画力による美々しいイラストにも注目です!
私の息子が異世界転生したっぽい フルver. (3)
「堂原は、大我が異世界転生したって話
信じてくれてるんだよね?」
息子の大切な物を探そうと、夫のいぬ間に帰宅した美央だが
そこで夫と遭遇。
美央の悲痛な叫びは夫に届かず、更に傷をえぐられてしまう。
悲しみを抱えたまま堂原のもとへ急ぎ、安心した美央は
彼女の“見たい世界”を堂原にぶつけ、
「息子が異世界転生したって信じてくれてるんだよね」と確かめる。
ついに露呈した美央の核心に、堂原は…!?
【編集担当からのおすすめ情報】
子どもを失くした母親の叫びが胸に迫ります。
本作を通じて、堂原と一緒にその感情に触れてください。
連載版オリジナルエピソードも満載です。
かねもと氏の自主制作版をご愛読なさった方にも、
ぜひお読みいただけたら幸いです。
結婚が前提のラブコメ (2)
魔王がずっと見ている (1)
「魔王」というお仕事が
自分に向いていないことに悩む
魔族の青年・レイノルズが
ある日、見つけた生き甲斐。
それは「魔王を倒す」という
夢に向かって、ひたむきに頑張る
少女勇者・エリーを全力で応援すること。
これは、勇者から目が離せない魔王の
推し事についての物語である!
【編集担当からのおすすめ情報】
あなたには応援したい人がいますか?
あなたには生き甲斐がありますか?
あなたにとってのアイドルは誰ですか?
『異世界失格』『恋は世界征服のあとで』の
野田宏がまたもや放つ前代未聞の最新作は、
勇者を応援することに命を懸ける
とある魔王の物語!
死神坊ちゃんと黒メイド (16)
ジャイアントお嬢様 (3)
自分所有の街を愛してやまないお嬢様・富士動機子(180cm)は、
執事セバスチャンと友達マドカ、そして街の住民たちと
なんかいい感じの日々を送っていた…!
そんな中侵略者の親玉お嬢様、ステラが宇宙から襲来!!
この街を侵略し遊び場にするつもりらしい…!?
友達のマドカ(表紙右)まででかくなり、今画面の密度が限界を迎える!!
でっかいお嬢様にはでっかい愛が詰まってる。
お嬢様でっかくなるだけコメディー!!
【編集担当からのおすすめ情報】
お嬢様がでっかくなって早3巻!
けど今回はみんなでっかくなって暴れまくる!
朝から頑張りたい時、嫌なことがあった時、
何も考えたくない時、お嬢様が見たい時 などなど効能続々!!
街を愛する指導者お嬢様、その都市開発と戦いの軌跡――
「巨大娘VS巨大娘編」できました!
ホテル・インヒューマンズ (3)
狙撃手・ダニカと観測手・チェタナ…
囚われし2人組の”殺し屋様”の救出に
コンシェルジュが奮闘する中、
事態は思いもよらぬ展開を見せ…
流星群が降る約束の日に
2人がたどり着いた答えとは―――
胸を撃つ、キリング・ホテル・ドラマ…
待望の第3巻!
【編集担当からのおすすめ情報】
SNSで「泣いた」の声が幾度もあがる本作!
3巻では、少女期に運命の出会いを果たした2人組の殺し屋コンビを巡る「アナザー・スカイ」編が胸に迫ります。
さらにコンシェルジュである沙羅と生朗の関係性にも変化の兆しが…!?
そして、物語の大きなポイントになるであろう、3巻のラストも要注目です!
剣と魔法の税金対策@comic (3)
璋子様のお気に召すまま (2)
時は大正――舞台は東京、とある華族家の末娘・璋子(たまこ)が訳あって住まわされている別宅があった。璋子のライフワークは、お世話係の宇於崎(うおざき)に無理難題を吹っかけて困らせること。
風邪を引いた璋子は、宇於崎が出かけてひとりになった別宅で、幼少期の暮らしを追懐する。「望み」を持つことを知らなかったあの頃の彼女をときめかせたのは、外界との唯一のつながり、「本」だった。
【編集担当からのおすすめ情報】
璋子様の過去が紐解かれる第2巻!彼女の限りない好奇心はどこから生まれているのか・・・?宇於崎やサチさん、瑞良など、彼女を取り巻くキャラクター達にも注目。
ねこのクトゥルフ
寂しすぎる女社長がレズ風俗嬢に秒で落ちる話
GLITCH – グリッチ – 2
「こことは別の世界?」
愉快な出逢いと異常な現象ーー好奇な青春を描く、新感覚・ストレンジ・ジュブナイル。
●登場人物●
「もし、これから何人も消えちゃったら」
カナメ・イト(14歳)
桃迦町に住む小学生。母親とふたり暮らし。異世界から来た“ヒラタ”と出逢い、町で発生している異常現象“グリッチ”の一端に触れる。
「答えはないかもしれない。でも別にいい」
キンジョウ=ディアス・ケイ(10歳)
桃迦町に住む小学生。父親とふたり暮らし。周囲で巻き起こる“不思議”の発生源が、町の中心に聳える森にあることを突き止めるが……?
●同時発売●
新感覚・ストレンジ・ジュブナイル[GLITCH – グリッチ -]1・2&初作品集[Gutsy Gritty Girl – ガッツィ・グリティ・ガール -]、3冊同時発売!!
●シマ・シンヤ ビームコミックス好評既刊●
[ロスト・ラッド・ロンドン]全3巻
●コミックビーム 公式ツイッター●
@COMIC_BEAM
GLITCH – グリッチ – 1
「見える子なのかな?」
不思議な森と歪んだ日常ーー世界の神秘を巡る、新感覚・ストレンジ・ジュブナイル。
●登場人物●
「町で起きてることを調べようって?」
イ・ミナト(16歳)
桃迦町に引っ越してきた高校生。アキラの姉。方向音痴。転校初日に“奇怪な影”を目の当たりにして以来、町の“不思議”に興味を抱く。
「“見える子”ってどういう意味かなあ」
イ・アキラ(14歳)
桃迦町に引っ越してきた小学生。ミナトの妹。人見知り。学童で知り合ったイト、ケイと姉・アキラを加えた4人で、町の調査を始める。
●同時発売●
新感覚・ストレンジ・ジュブナイル[GLITCH – グリッチ -]1・2&初作品集[Gutsy Gritty Girl – ガッツィ・グリティ・ガール -]、3冊同時発売!!
●シマ・シンヤ ビームコミックス好評既刊●
[ロスト・ラッド・ロンドン]全3巻
●コミックビーム 公式ツイッター●
@COMIC_BEAM
Gutsy Gritty Girl – ガッツィ・グリティ・ガール –
第25回文化庁メディア芸術祭マンガ部門・新人賞受賞ーー計6篇を収録。新星が贈る、珠玉の初作品集。
「許すかどうかは私が決める」
日本と香港をルーツに持つ少女・グレイスは、英国・ロンドンを生きる。ーー警察官「G・ユキ・ハワード」として。
『Gutsy Gritty Girl』
「人も世界も変わるから」
とある星の片隅で静かに暮らす求職中のパイロットの船に不法侵入者が……。SF&ガールズ・バディ・ストーリー。
『宇宙の真ん中の隣』
「おはよう人類!」
野生動物の異常進化により、地球が「ほぼ」滅亡して、ちょうど20年。今日を痛快に生きる、3人の女性の物語。
『Good Morning Ladies』
「生き方は変えられる」
ふたりの男は歩き続ける。見知らぬ道の先にある、未知なる海を目指して。救いと再生を描く、ロード・コミック。
『Man On The Shore』
●同時発売●
[GLITCH – グリッチ -]1・2&初作品集[Gutsy Gritty Girl]3冊同時発売!
●シマ・シンヤ ビームコミックス好評既刊●
[ロスト・ラッド・ロンドン]全3巻
●コミックビーム 公式ツイッター●
@COMIC_BEAM
オール・ザ・マーブルズ! 1
女が野球をすることに、まだ世間があまり興味を示さなかった頃。
リトルリーグで男子に交じりエースを務めるほどの圧倒的な才能を持った草吹恵と、女性離れした体力を誇るスラッガー結城愛。ふたりの“めぐみ”は、ともに大好きな白球を追って、青春のすべてをグラウンドに懸けることを誓う。
その出逢いは、女性にとっての野球の未来を、世界を変えるほどの、大いなるストーリーの始まり。
『銃座のウルナ』で第21回文化庁メディア芸術祭優秀賞を受賞した鬼才・伊図透が挑む、真っ向勝負のガールズ・ベースボール・ロマン、満を持してのスタート。
※“(go for) all the marbles”は「いちかばちかやってみる」「すべてを懸ける」の意。
月刊コミックビーム連載『全速力の。』改題
オール・ザ・マーブルズ! 2
男子にだって負けないという強烈なプライドに振り回される天才ピッチャー草吹恵と、ひたむきにボールを追う好守のスラッガー結城愛。神北高校女子硬式野球部の一年生ふたりは、仲間たちとともに、灼熱の全国大会に挑む。
女子野球の聖地で、心も体も傷だらけになりながら、一瞬で永遠の夏を、ただひたすらに、闘う。
『銃座のウルナ』(第21回文化庁メディア芸術祭優秀賞)など際立つ世界を描き出し、漫画読みから熱い注目を集める伊図透が、全力投球で放つ、“彼女たち”の野球ドラマ、魂が震える第2巻。
※“(go for) all the marbles”は「いちかばちかやってみる」「すべてを懸ける」の意。
月刊コミックビーム連載『全速力の。』改題
カワセミさんの釣りごはん(6) (アクションコミックス
恋は同人誌より奇なり(3)(完)
壬生の狼、猫を飼う~新選組と京ことば猫~(3)(完)
追放されたお荷物テイマー、世界唯一のネクロマンサーに覚醒する ~The tale of the necromancer.~ (3)
おとなの防具屋さん (4)
帰ってきた元勇者 (6)
ラーゲリ〈収容所から来た遺書〉
シベリア抑留中に死んだ仲間の遺書を、厳しい監視網をかい潜り、驚嘆すべき方法で日本へ持ち帰った男たちがいた。勇気と知性の物語。
「ダモイ(帰国)の日は必ず来ます」元一等兵、山本幡男はシベリアの強制収容所(ラーゲリ)で死と隣り合わせの日々を送りながらも希望を捨てず、仲間を励まし続けました。
しかし、過酷な捕虜生活が山本の体を蝕みます。死期を悟った山本は4通の遺書を記し、日本の家族に届けるようにと遺言し、息を引き取ります。
ラーゲリでは、文字を書き残すことはスパイ行為として厳禁され、帰国する時も紙一枚持ち出すことは許されませんでした。しかし、仲間たちは驚くべき方法で山本の遺書を日本へと持ち帰り、終戦から12年後に遺族のもとへと届けたのです。一体、どうやって……!?
1990年に大宅賞を受賞した原作は、現在も版を重ねる傑作ノンフィクション。極寒、飢餓、重労働に屈しなかった男たちの勇気と知性の物語は、戦争を知らない世代にも感動を与え続けています。
今冬には「ラーゲリより愛を込めて」として映画公開も決定。主演は「硫黄島からの手紙」の二宮和也。映画とのメディアミックスにより、より幅広い読者に届けられればと考えています。
文春マルシェ特選「渋皮栗の甘納豆」が当たるプレゼントキャンペーンも実施中(詳しくは帯文を参照)。
超可動ガールズ(6) (アクションコミックス
青少年アシベ(6) (アクションコミックス
あさひ大家族(2)
新選組といっしょ(1) (アクションコミックス
シキザクラ(3) (アクションコミックス
ねことちよ 3
「ちよ」は「ねこ」のことが大好きで、
「ねこ」との毎日を一番に、お仕事もがんばります。
3巻では1巻で植えたナスを収穫して食べたり、
ヒミツきちを作ったり、
ねこがお手伝いをしてもらったお金を使ってちよにサプライズをしたり…!?
癒やしとやさしさがたくさん詰まった、愛おしいふたり暮らし、完結の第3巻!
音のレガート 2
活弁王子の花嫁さん(1)