日本初の推し活専門カフェ爆誕!「推し活専門店オシアド原宿」が神施設すぎ【内覧会レポート】
Sunday 11:21
“日本初”の推し活専門カフェ「推し活専門店オシアド原宿」が、2022年4月24日(日)にグランドオープンします!
推し活専門店オシアドは、2次元だけでなく3次元のアイドルや俳優など、様々なジャンルの推し活を全面サポートしてくれるカフェ。
そんな神施設のメディア向け内覧会に参加してきたので、どんな場所でどんなメニューが用意されているのかをお届けします!
Point
- 推しをイメージしてセルフプロデュースできる「推し茶」が目玉
注文する段階からもう楽しい
5月には石川県金沢にもオープン予定
「おそ松さん」とのコラボカフェ開催も
推し活を楽しむ全人類が求めていたカフェ爆誕!
推し活専門店オシアド原宿とは?
推し活専門店オシアド原宿とは、紅茶専門店を経営するCHEZ SICA株式会社による、日本初の推し活専門カフェです。
「推し活」に特化したメニュー展開やグッズの販売に加え、撮影用のスポットも用意されており、様々なジャンルの「推し活」を全面的にサポートしてくれます。
救世主すぎる…!
推し活専門店オシアド原宿は、「トレーディング商品を買っても交換する場所がない…」「一般客がいる前で推しグッズと一緒に写真を撮るのは少し抵抗が…」など迷える民の救いの場にもなります。
推しをイメージした映えるドリンクと一緒に写真を撮るのもヨシ、グッズ交換の場として指定し、相手を待つ間にドリンクを嗜むもヨシ、推しとのデートの場にするのもヨシなハッピー空間です。
アクセス
推し活専門店オシアド原宿は、JR原宿駅より約徒歩5分。竹下通りから1本入ったところにあります。
店内は、白とナチュラルを基調としたシンプルでお洒落な空間。その中に存在感バリバリの「推し文字」が散りばめられています。
お店の雰囲気に邪魔されることなく推し撮影を楽しめるのがとてもいいですよね!
また、存在感抜群の「推し文字」がテンション上がるし、アクセントになっていて良いです。
推しのイメージを具現化する「推し茶」
本カフェの目玉商品「推し茶」は、推しのイメージカラーと香りを具現化したティーソーダです。
専用のオーダーシートに推しの名前・プロフィール・イメージ・カラーを書き込んで注文すると、それを元にブレンドされたオリジナルドリンクが提供されます。
オーダーシートは全部で5種類。
1人の推しだけでなく、推しカプ用のシートも用意されているという神仕様!
好きなシートを選んで、推しのことを考えながら配色を決めて、推しをイメージしながらチャートを完成させましょう。
「推し茶」オーダーしてみた
カプではありませんが、せっかく複数選べるので「ハイキュー!!」の烏野高校と音駒高校をイメージすることにしました。
ライバル関係をイメージした「ゴミ捨て場の決戦ドリンク」を作ってもらうぞ〜!
両校パッション100%だけど、クールさも兼ね揃えていると思ったので、正反対の2種類を両方MAX。
フェロモンはあまり感じないから少なめ、キャラによってはキュート・天使・悪魔な雰囲気あると思ったので多めにしてみました。
完成品ドンっ
や〜〜〜っちまった〜〜〜!!!
……気づきました? むしろ完成品見る前にオーダーシートを見て気づかれた方も多いと思います。
なんと、がっつり色の選択をミスり、ただの烏野高校イメージドリンクになってしまいました〜!!
色味から音駒要素が消えてしまった…大変申し訳ありません……。
気になるお味は?
このゴミ捨て場の決戦推し茶、マジでめーーーっちゃくちゃ美味しかったです!
紅茶独特の苦味が無くとにかく爽やか。甘みも感じるんだけどフレッシュでとにかく爽やか。夏場とかは特に毎日飲みたくなるくらいのお味でした。マジでゴクゴク飲んでしまった……。
よくあるイメージドリンクって、シロップ濃いめで甘々だから一気飲みすると胸焼けしたりするんですけど、この推し茶は胸焼けはもちろん、甘くて逆に喉が渇くとかもなく本当に飲み物として優秀過ぎました。市販してほしいまである……(笑)
そもそも本カフェは紅茶専門店を経営する会社が作っているので、“ちゃんとした紅茶”なんですよね。
配分は、下カラー部分が紅茶で、上カラー部分がソーダとのこと。
オーダーシートで選んだチャートに沿ってハーブやお茶っ葉などがブレンドされ、それプラス各カラー味のシロップが配合されるようです。
なので、上下の配色が同じでもチャートの内容が違えば味が違うのです!
ティーソーダということで炭酸が混ざっているんですけど、炭酸が苦手な筆者でも全く問題ないくらいの極々微炭酸。
よ〜く味わってやっと「そういえば炭酸入ってるって書いてあったな…」と気づくくらいのシュワシュワ感でした。
炭酸を抜くことも出来ますが、爽やかさ(サッパリさ)が失われそうなので、よっぽどNGでなければ抜かない方が良いと思います。
価格は、780円(税込)。
ほかの配合でも飲んでみたいと思うくらい本当に美味しかったです。OSUSUME!
フォトスポットで撮影してみた
フォトスポットのライトは色を変更させてくれました。多分一般の方もよほど混んでいなければ変えてもらえると思うので、お声がけしてみてください!
黄色とか黄緑とか明るめの色に設定するとスペースの中心まで色が変わらないので、真ん中あたりで撮るなら青や紫など暗めの色がオススメです!
ほかにも魅力的な推しアイテムをご用意!
「推し文字クッキー」
店頭では、推し文字がプリントされたクッキーも販売されています。
セクシー用・王子様用・天使用・ドジっ子用・イケメン用・個性的用の6パターン用意されており、それぞれに適した推し文字クッキーがラインナップされています。
これだけ種類があるとどれを選ぶか迷うけど、その迷ってる時間も楽しいですよね!
【価格】
1パック:480円(税込)
【種類】
6種類
推し文字アクスタ
「推し文字アクスタ」は、「愛してる」「お顔が天才」「リアコ案件」といった推しへの思いがプリントされたトレーディングアクリルスタンドです。
ワードは全20種×2パターン分用意されており、レアリティも振られています。
推しのぬいぐるみやアクスタなどとあわせて圧強めの写真を撮影してみてはいかがですか?
【価格】
1個:580円(税込)
【種類】
第1弾:20種類
第2弾:20種類
推し文字ティー
推し茶として提供されているものとは別ですが、パッケージに推し文字がプリントされた推し文字ティーも購入できます。
本格的な紅茶のパッケージに「神降臨」って書いてあるの面白すぎますよね。
推し文字は他にも種類があり、3個セットで買うと箔押しの化粧箱にいれてくれます。お友達へのプレゼントにオススメです。
【価格】
1個:580円(税込)
推し活専門店オシアド原宿店 全メニュー
コールドドリンク
・推し茶 ¥780
ホットドリンク
・推し文字ミルクティー ¥650
・推し色ハーブティー ¥580
スナック
推し文字焼き菓子
その他軽食
グッズ
・推し文字アクスタ ¥580
・推し文字ティー ¥580
・ティーボックス ¥1,800
「おそ松さん」コラボの「BIRTHDAY CAFE」開催決定!
5月1日(日)〜5月29日(日)の期間、「おそ松さん」とのコラボ「BIRTHDAY CAFE」が開催されます!
5月は6つ子の誕生月ですし、推しの誕生日を推し活専門店でお祝いしてみてはいかがでしょうか?
詳細は下記概要欄または特設ページをご確認ください。
原宿店では通常営業も行われますので、「おそ松さん」推し以外の方もご利用いただけます。
5月には推し活専門店オシアド金沢もグランドオープン
5月1日(日)には、石川県金沢市にも推し活専門店オシアドがオープンしますので、近隣にお住まいの方はお楽しみに!
店舗概要
推し活専門店オシアド原宿
【オープン日時】
2022年4月24日(日)午前11時〜
【所在地】
東京都渋谷区神宮前1丁目 19−1 2階
【営業時間】
午前11時〜午後9時
※4月30日(土)までは午後8時閉店となります
【電話番号】
03-6804-3376
コラボ概要
【開催日時】
2022年5月1日(日)~5月29日(日)
【開催場所】
・推し活専門店オシアド原宿
東京都渋谷区神宮前1-19-1 2階
*通常営業あり
・推し活専門店オシアド金沢
石川県白山市相木1-3-1
*通常営業なし
・紅茶専門店テシエ代官山店
東京都渋谷区代官山町10-1代官山町ビルB1
*バースデーティーのみ販売
【予約方法】
5月1日(日)~5月7日(土)分の予約をLivepocketにて受付中
◎原宿店
・応募期限は開催日前日23時まで
・先着順
◎金沢店
・応募期限は4/24(日)12時まで
・抽選
予約はこちら:Livepocket
マジで神施設きたね!!
全オタクに推しグッズを持って行ってほしい!!