4月4日はオカマの日!みんなが思い浮かべるオネェキャラや男の娘キャラは?
Wednesday 21:00

4月4日はオカマの日!3月3日の女の子の節句と5月5日の男の子の節句の中間の日であることから、間を取って4月4日がオカマの日になりました。
オカマの日は一般的な認知度はまだまだ低いですが、多くの方がLGBTのことを知るきっかけになればという願いが込められているようです。ちなみにオカマの日は、”男の娘の日”とも言うようです。
その行動が功を成したのか、世間で理解が広まりアニメやマンガでもオネェキャラや男の娘キャラがたくさん描かれるようになりましたよね。
例えば、新アニメシリーズプロジェクトが発表されている『TIGER&BUNNY』よりネイサン・シーモアや

3月にアニメ放送が終わったばかりの『博多豚骨ラーメンズ』より林 憲明…

2018年春アニメとして続編が放送される『Steins;Gate』より、漆原るかや…

『黒執事』よりグレル・サトクリフ。

「スカウトケダモノ!」がTwitterのトレンド入りした『あんさんぶるスターズ!』より鳴上嵐などなど

そこでみなさんに質問です!
アニメやマンガに登場するオネェキャラ・男の娘キャラといえば誰を思い浮かべますか?
ここであげたキャラクター以外にも、オネェや男の娘といえばこの人!など、他にも思い浮かんだキャラや好きな理由などぜひコメントにお願いします!
関連記事
紳士で渋くてカッコいい!あなたが好きな”イケおじ”キャラは?
金色小春(テニスの王子様)イワンコフ(ONE PIECE)
ふしぎ遊戯 柳宿
博多豚骨ラーメンズのジローさん
パッと思い浮かんだのがなぜか黒バスの実渕だったw
Kの御芍神紫ちゃん、うたプリの月宮林檎ちゃん、黒バスの実渕玲央(レオ姉)、Bプロの夜叉丸朔太郎さん、セーラームーンのアマゾントリオ(タイガーズ·アイ、ホークス·アイ、フィッシュ·アイ)が大大大好きです♥♥
子供の頃から、格好良いオネエキャラに目がないですww
黒執事のグレルも大好き♪
ふしぎ遊戯の柳宿も大好きだったなー(*´∀`)
アイチュウの華房心ちゃんとIBのギャリー
ルッスーリア(家庭教師ヒットマンリボーン)
千銃士のエフ、アカセカの紀貫之、Ibのギャリーくらいかな?
黒執事のグレル・サトクリフです!
月宮林檎先生とグレルです。オカマキャラのギャグ要員にもなり、お姉さん的存在にもなるし、時には1番男らしい….!等々色んな面があるところが大好きです!
グレル一択。己の人生も真っ赤に染め上げたいので。
アンジェリークのオリヴィエ様
ぱっと思い浮かんだのはあんスタの嵐ちゃんかな
アニメキャラではないけどIbのギャリーさんが一番好き
ボンちゃん!!!
桜蘭のハルヒ父
懐かしい!!
バカテスの秀吉
ワンパンマンのプリプリプリズナー
ヤングさんの声ハマりすぎ
セーラームーンのアマゾントリオのフィッシュ・アイ
日本アニメ史上初の男性声優によるガチの美少女声によるガチの男の娘
クラピカ。。。!
作中で女装はしてましたね。
Fateアポクリファのアスフォルト!
アストルフォでは?
オカマの日の設定のされ方がなるほどだし、込められた想いが思いのほか真剣で素敵だと思った。
刀剣乱舞の乱ちゃん
オカマじゃないよ。オトコの娘だよ
オカマキャラの他に男の娘キャラも質問されてるよ
クレヨンしんちゃんの最初の映画にでてくる
ハイグレ魔王 イケメンだけどおかまさんでイケボで時代先取りしすぎ
ヘンダーランドのマカオとジョマもいいキャラしてますね♪
アニメでは黒バスのレオ姉、リボーンのルッスーリア
フリゲではIBのギャリー、被虐のノエルのジーノ管理官が好きです
アイナナの姉鷺さん!
A3!幸ちゃん♡
天空戦記シュラトの迦楼羅王レイガ
何かの折に見せて貰ってインパクト凄かった
あんスタの嵐はオネエなの?最初の設定だと同性の教師に惚れてたしそうなのかと思ってたけど最近は運営の都合でヒロインにその気がある展開だったり雄()売りされてるよね
オネエと女の子が好きなのは別問題でない?
って思ったけどオネエって心が女ってことだよな・・・?あれ・・・でも口調女だしやっぱりオネエ・・・?瀬名泉てきには性別:鳴上嵐らしいし・・・
林檎ちゃんが好きです
びっくりすると男声になるところがまたいい
レオナ・ウエストとかAKB49の浦川みのり
オネェでいうとアイナナの姉鷺姐さん、男の娘はえすりの幸ちゃんが好きですね
ちょっと違うけど銀魂の九ちゃんも好き
絶チルのマッスル大鎌。この機会にぜひキャラソン聞いてみてほしい。
リーロン・リットナー!
ブラザーズ・コンフリクトの光さんです!
申し訳ないが男の娘とオネエを同列に語るのはNG
男の娘の日、とも言うらしいですよ。
真っ先にでたのがサモンナイト3のスカーレルさんだった。
あとストプラの巧だけど、男の娘?でいいのかな?
ドラクエ11のシルビア
るい智の和久津智
ダンガンロンパのちーたんとかバカテスの明久、イナズマイレブンの男の娘の多さには性癖ねじ曲げられました。
テストとバカと召喚獣の、秀吉
ガッチャマンクラウズのO・Dさん!
クレヨンしんちゃんの映画に出てきたマカオとジョマ。あと暗黒タマタマのローズとラベンダーとレモン
漆原るか!だが男だ
博多豚骨ラーメンズの林ちゃんは女装が趣味なだけだけど、男の娘の分類でいいの?というか男の娘の定義ってなんだ・・・?
セーラームーンのゾイサイトは古すぎるか
最近はまってるのはエルキドゥ(無性)、アストルフォ、林憲明ちゃんあたりかなあ
「これはゾンビですか?」の相川歩
「会長はメイド様!」の兵藤葵
Ibのギャリーとか、ミスフルの紅印ちゃんとか、ドラクエ11のシルビアさんとか!3のうち2がゲームキャラじゃねえかw
ギャリーさんいいよね
三国無双の張郃
イクシオンサーガDTのマリアンデール
CUFFSのマリリンさん
FGOのアストルフォ キャプテン・ネモ ボイジャー
ペペロンチーノさん
ドラゴンボールのブルー将軍
古い所でガッチヤマンのベルクカッツェ。
ib ギャリーさん