アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
話題

【2025年最新版】『ONE PIECE(ワンピース)』キャラクター一覧!登場人物の基本プロフィール・メディアミックス情報を紹介

[ライター:麗日くるり]

2025年 09月21日
Sunday 20:00
【2025年最新版】『ONE PIECE(ワンピース)』キャラクター一覧!登場人物の基本プロフィール・メディアミックス情報を紹介
引用:Amazon

ONE PIECE』(ワンピース)は、尾田栄一郎先生による日本の少年漫画です。『週刊少年ジャンプ』(集英社)において1997年から連載されており、『ワンピ』という愛称で多くの方に親しまれている作品です。

 

その人気は海外まで広がっており、2023年にはハリウッドで実写ドラマ化もされたほど。

 

2025年7月4日には、最新巻の112巻が発売された『ONE PIECE』。本記事では、『ONE PIECE』の登場キャラクターを一覧でまとめました。


 

 

『ONE PIECE』とは【作品あらすじ】

 

引用:Amazon

 

ONE PIECE』は、海賊王を夢見る少年、モンキー・D・ルフィが「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を巡り、大冒険を繰り広げる壮大な少年漫画です。

 

夢への挑戦・仲間たちとの友情といった、少年漫画の王道ともいえるテーマを前面的に掲げており、バトルシーンやギャグシーン・感動エピソードを物語のメインとしています。

 

また長年にわたる連載にもかかわらず、深く練り込まれた世界観や各所に伏線が張られているストーリーも特徴です。

 

 

『ONE PIECE』登場キャラクター一覧

麦わらの一味

モンキー・D・ルフィ

モンキー・D・ルフィ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:田中真弓さん

 

モンキー・D・ルフィは、海賊王を目指す麦わらの一味の船長。ゴムゴムの実を食べた「ゴム人間」で、仲間を大切にする純粋な心の持ち主です。

 

海賊王になるという夢を叶えるため、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探して大海原を冒険しています。

 

左目の下のキズと、シャンクスから預かった麦わら帽子がトレードマークです。

 

 

 ロロノア・ゾロ

ロロノア・ゾロ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:中井和哉さん

 

ロロノア・ゾロは三刀流の剣士で、麦わらの一味の戦闘員。世界一の大剣豪になることを目標としています。

 

義理堅く、仲間からの信頼は絶対的で、船長のルフィを支える頼れる存在です。

 

普段は寡黙ですが、戦いとなると圧倒的な強さを発揮します。極度の方向音痴なのがたまにキズ。

 

 

ナミ

ナミ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:岡村明美さん

 

ナミはオレンジ髪の美女。麦わらの一味の航海士で、天候を読む能力に長けています。

 

お金が大好きで現実的な性格ですが、仲間思いの優しい一面も持っています。

 

気候を操るクリマ・タクトを武器として使用し、一味の航海を支えています。

 

 

ウソップ

ウソップ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:山口勝平さん

 

ウソップは麦わらの一味の狙撃手で、狙撃の腕前は天才的です。臆病で嘘つきな性格ですが、仲間のためなら勇気を振り絞って戦います。

 

発明や工作が得意で、一味の武器やアイテムの製作・修理を担当しています。

 

 

サンジ

サンジ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:平田広明さん

 

サンジは麦わらの一味のコックで、足技を使った格闘術を使うため「黒足のサンジ」として知られています。

 

女性に優しく紳士的な性格で、料理への情熱は人一倍強いです。

 

オールブルーという伝説の海を見つけることが夢です。

 

 

トニートニー・チョッパー

トニートニー・チョッパー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:大谷育江さん

 

トニートニー・チョッパーは麦わらの一味の船医で、人の言葉を話すトナカイです。ヒトヒトの実を食べた能力者で、さまざまな形態に変身できます。

 

純粋かつ心優しい性格で、医師として仲間の健康を守っています。異名(通り名)は「わたあめ大好きチョッパー」。

 

 

 ニコ・ロビン

ニコ・ロビン

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:山口由里子さん

 

ニコ・ロビンは麦わらの一味の考古学者で、オハラの唯一の生き残りです。ハナハナの実の能力者で、体の一部を咲かせることができます。

 

冷静で知的な性格ですが、仲間への愛情は深く、真の歴史を知ることを目標としています。

 

 

フランキー

フランキー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:矢尾一樹さん→木村昴さん

 

フランキーは麦わらの一味の船大工で、サイボーグの改造人間です。豪快かつ涙もろい性格で、「スーパー」が口癖。

 

船の維持・改造・修繕を担当しており、コーラを燃料として体を動かしています。

 

 

ブルック

ブルック

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:チョーさん

 

ブルックは麦わらの一味の音楽家で、ヨミヨミの実の能力で蘇った骸骨の姿をしています。紳士的で陽気な性格で、音楽を愛しています。

 

約50年前に死んだ仲間との約束を果たすため、クジラのラブーンとの再会を目指しています。

 

 

ジンベエ

ジンベエ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:宝亀克寿さん

 

ジンベエは麦わらの一味の操舵手で、元・王下七武海のジンベエザメの魚人です。魚人空手の達人で、仲間思いかつ義理堅い性格です。

 

海での航海技術は一流で、一味の舵取りを担当しています。人間と魚人の架け橋となることを願っています。

 

 

赤髪海賊団

シャンクス

シャンクス

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:池田秀一さん

 

シャンクスは赤髪海賊団の船長で四皇の一人。左目に三本の傷があり、左腕を失っています。海賊王ゴール・D・ロジャーの元クルーで、ルフィに麦わら帽子を託した人物です。

 

温厚で仲間思いの性格ですが、戦闘力は世界最高峰を誇ります。

 

 

ベン・ベックマン

ベン・ベックマン

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:田原アルノさん

 

ベン・ベックマンは赤髪海賊団の副船長で、シャンクスの右腕的存在です。銃を武器とし、冷静で知的な判断力を持っています。

 

シャンクスからの信頼も厚く、海軍大将黄猿とも互角以上に渡り合える実力者として知られています。

 

 

ラッキー・ルウ

声優:土門仁さん

 

ラッキー・ルウは赤髪海賊団の戦闘員で、丸々とした体型が特徴的です。常に肉を食べており、陽気で食いしん坊な性格をしています。

 

銃の扱いに長けており、シャンクスの古くからの仲間の一人です。

 

 

黒ひげ海賊団

マーシャル・D・ティーチ

マーシャル・D・ティーチ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:大塚明夫さん

 

マーシャル・D・ティーチは、黒ひげ海賊団船長で四皇の1人。通称「黒ひげ」。ヤミヤミの実とグラグラの実、2つの悪魔の実の能力を持つ唯一の人物です。

 

元・白ひげ海賊団2番隊隊員。野心家で狡猾な性格をしています。元・王下七武海の一人でもあります。

 

 

ジーザス・バージェス

声優:稲田徹さん

 

ジーザス・バージェスは黒ひげ海賊団1番船船長で、「チャンピオン」の異名を持ちます。リキリキの実の能力者で、プロレスラーのような格好をしており、「ウィーハハハ」という特徴的な笑い方をします。

 

荒っぽい性格で戦闘を好みます。

 

 

サンファン・ウルフ

声優:小野健一さん

 

サンファン・ウルフは黒ひげ海賊団7番船船長で、「巨大戦艦」の異名を持つ巨人族です。デカデカの実の能力者で、体を巨大化させることができます。

 

インペルダウンLEVEL6の元囚人で、その巨体を活かした戦闘を行います。

 

 

バスコ・ショット

声優:龍田直樹さん

 

バスコ・ショットは黒ひげ海賊団8番船船長で、「大酒のバスコ・ショット」の異名を持ちます。ガブガブの実の能力者で、アルコールに関する能力を持っているとされます。

 

インペルダウンLEVEL6の元囚人で、常に酒を飲んでいる酒豪です。

 

 

ビッグ・マム海賊団

シャーロット・リンリン

シャーロット・リンリン

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:小山茉美さん

 

シャーロット・リンリンはビッグ・マム海賊団船長で元四皇。通称「ビッグ・マム」。

 

ソルソルの実の能力者で、魂を操る力を持ちます。85人の子どもと43人の夫を持つ大家族の母親です。

 

お菓子への執着が異常に強く、食いわずらいを起こすと手がつけられません。

 

 

シャーロット・カタクリ

シャーロット・カタクリ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:杉田智和さん

 

シャーロット・カタクリはビッグ・マム海賊団スイート3将星筆頭で、リンリンの次男。モチモチの実の能力者で、見聞色の覇気が非常に発達しており未来予知ができます。

 

家族思いで責任感が強く、完璧な兄として慕われています。ルフィとは、激戦を繰り広げました。

 

 

シャーロット・ペロスペロー

シャーロット・ペロスペロー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:内田夕夜さん

 

シャーロット・ペロスペローはビッグ・マム海賊団の幹部で、リンリンの長男。ペロペロの実の能力者で、飴を自在に操ることができます。

 

長い舌と飴玉の杖が特徴的で、「ペロリン」が口癖。

 

 

シャーロット・スムージー

声優:勝生真沙子さん

 

シャーロット・スムージーはビッグ・マム海賊団スイート3将星の一人で、リンリンの14女。シボシボの実の能力者で、あらゆるものから水分を絞り取ることができます。

 

長身かつクールな美女で、足長族のハーフです。冷静沈着な性格で、ジュース大臣も務めています。

 

 

百獣海賊団

カイドウ

カイドウ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:玄田哲章さん

 

カイドウは百獣海賊団総督で元四皇。通称「百獣のカイドウ」。ウオウオの実モデル青龍の能力者で、龍に変身できます。

 

「世界最強の生物」と呼ばれていますが、本人は死ぬことを望んでいます。

 

 

キング

声優:田村真さん

 

キングは百獣海賊団大看板の一人で、本名はアルベル。ルナーリア族の生き残りで、仮面で素顔を隠しており、冷静で厳格な性格をしています。

 

カイドウへの忠誠心は絶対的で、右腕として海賊団を支えていました。

 

 

クイーン

声優:高橋広樹さん

 

クイーンは百獣海賊団大看板の一人で、元・MADS研究員。全体的に丸くずんぐりとした体型で、ルフィからは「風船」と呼ばれていました。

 

シーザーやベガパンク、ジャッジとは元同僚の仲。

 

 

最悪の世代

ユースタス・キッド

ユースタス・キッド

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:浪川大輔さん

 

ユースタス・キッドはキッド海賊団船長で、最悪の世代の一人。磁力を操るジキジキの実の能力者で、金属を自在に操ることができます。短気で好戦的な性格で、四皇に挑戦する野心を持っています。

 

左腕を失っており、機械の義手を装着しています。

 

 

キラー

キラー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:浜田賢二さん

 

キラーはキッド海賊団戦闘員で、キッドの相棒。回転する鎌を武器とし、常に仮面を被っています。

 

冷静かつ忠実な性格で、キッドの暴走を止める役割も果たしています。

 

ワノ国では一時的にSMILEの副作用で笑い続ける状態になりました。

 

 

ジュエリー・ボニー

ジュエリー・ボニー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:木内レイコさん→高木礼子さん

 

ジュエリー・ボニーはボニー海賊団船長で、最悪の世代の紅一点。年齢を操る能力を持ち、自分や他人を老化させたり若返らせたりできます。

 

大食いで感情的な性格をしており、世界政府と深い関わりがある人物です。

 

 

トラファルガー・ロー

トラファルガー・ロー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:神谷浩史さん

 

トラファルガー・ローはハートの海賊団船長で、「死の外科医」の異名を持ちます。オペオペの実の能力者で、冷静で計算高い性格。ルフィと同盟を組んで、ドフラミンゴと戦いました。

 

頂上戦争の際には、重傷を負ったルフィを助けたことも。

 

 

ロジャー海賊団

ゴール・D・ロジャー

ゴール・D・ロジャー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:大塚周夫さん→津嘉山正種さん

 

ゴール・D・ロジャーはロジャー海賊団船長で、唯一グランドラインを制覇した海賊王。ひとつなぎの大秘宝を手に入れ、大海賊時代の幕を開けました。

 

処刑前の彼の言葉が、多くの人間を海へと駆り立てています。

 

 

シルバーズ・レイリー

シルバーズ・レイリー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:曽我部和恭さん→園部啓一さん

 

シルバーズ・レイリーはロジャー海賊団副船長で、「冥王レイリー」の異名を持ちます。3つの覇気全てを使いこなす強者で、現在はシャボンディ諸島でコーティング職人をしています。

 

温厚かつ知識豊富な性格で、ルフィに修行をつけました。

 

 

白ひげ海賊団

エドワード・ニューゲート

エドワード・ニューゲート

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:有本欽隆さん→大友龍三郎さん

 

エドワード・ニューゲートは白ひげ海賊団船長で、元四皇。通称「白ひげ」。グラグラの実の能力者で、地震を起こす力を持っていました。

 

「世界最強の男」と称され、家族愛を重んじる父親のような存在でした。

 

頂上戦争でルフィの義兄であるエースを救うために戦い、戦死しました。

 

 

光月おでん(こうづきおでん)

声優:石丸博也さん

 

光月おでんはワノ国の大名で、白ひげ海賊団とロジャー海賊団に所属していました。破天荒で豪快な性格で、冒険を愛していました。

 

ワノ国に帰国後、オロチとカイドウの策略により処刑されました。

 

 

マルコ

マルコ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:森田成一さん

 

マルコは白ひげ海賊団1番隊隊長で、トリトリの実モデル不死鳥の能力者。青い炎で傷を治癒する能力を持っています。

 

温厚かつ仲間思いの性格で、白ひげ亡き後は海賊団の中心的存在となりました。

 

口癖は「~よい」。

 

 

バギー海賊団

バギー

バギー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:千葉繁さん

 

バギーはバギー海賊団船長で、元・王下七武海。バラバラの実の能力者で、体をバラバラに分離できます。

 

派手好きで臆病な性格ですが、運の良さと話術で多くの部下を従えています。シャンクスと同じく、元ロジャー海賊団のクルー。

 

現在は「千両道化のバギー」として四皇の一角を担っています。

 

 

カバジ

声優:遠藤守哉さん

 

カバジはバギー海賊団参謀長で、「曲芸のカバジ」の異名を持ちます。

 

一輪車に乗りながら剣術を使う曲芸師のような戦闘スタイルで、左側だけ長い前髪とマフラーが特徴的です。

 

 

モージ

声優:宗矢樹頼さん

 

モージはバギー海賊団副船長で、猛獣使い。相棒のライオン「リッチー」とともに戦います。

 

動物を手懐ける能力に長けていますが、お調子者でドジな一面もあります。

 

 

海軍

サカズキ

サカズキ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:立木文彦さん

 

サカズキは通称「赤犬」。海軍本部元帥で、マグマグの実の能力者です。「徹底的な正義」を掲げ、悪を決して許さない絶対的な信念を持っています。

 

冷徹かつ厳格な性格で、目的のためなら手段を選ばない非情さも見せます。

 

頂上戦争でエースを殺害し、ルフィに大きな傷を負わせました。

 

 

ボルサリーノ

ボルサリーノ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:石塚運昇さん→置鮎龍太郎さん

 

ボルサリーノは通称「黄猿」。海軍大将で、ピカピカの実の能力者です。光の速度で移動し、レーザー攻撃を行います。飄々とした性格で、間延びした独特な話し方が特徴的です。

 

強力な実力を持ちながらも、どこか掴みどころのない人物として描かれています。

 

 

センゴク

声優:石森達幸さん→大川透さん

 

センゴクは元・海軍本部元帥で、現在は大目付。通称「仏のセンゴク」。ヒトヒトの実モデル大仏の能力者で、巨大な金色の大仏に変身できます。

 

知略に長けた戦略家で、多くの海兵から尊敬されています。

 

頂上戦争では総指揮を執り、白ひげ海賊団と激戦を繰り広げました。

 

 

コング

声優:石塚運昇さん→山口太郎さん

 

コングは世界政府全軍総帥で、元・海軍本部元帥です。センゴクの前任者で、現在は世界政府の軍事面での最高責任者を務めています。筋肉質な巨体の持ち主で、非常に威厳のある人物です。

 

詳細な能力や戦闘スタイルについては多くが謎に包まれています。

 

 

藤虎(ふじとら)

イッショウ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:沢木郁也さん

 

藤虎は、本名イッショウ。海軍大将で、重力を操る能力者です。常に杖を持っている、盲目の剣士。

 

「仁義ある正義」を信条とし、民間人の安全に配慮するなど、従来の海軍とは異なる価値観を持っています。

 

 

緑牛(りょくぎゅう)

声優:藤原啓治さん→諏訪部順一さん

 

緑牛は、本名アラマキ。海軍大将で、植物を操る能力者とされています。サカズキを崇拝しており、「徹底的な正義」に近い思想を持っています。

 

ワノ国では、麦わらの一味と対峙しました。

 

 

コビー

コビー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:土井美加さん

 

コビーは海軍本部大佐。元・アルビダ海賊団の雑用係でしたが、ルフィに助けられて海軍に入隊しました。正義感が強く真面目な性格で、見聞色の覇気を得意としています。

 

ルフィが海へ出て最初に出会った人物でもあります。

 

 

ヘルメッポ

声優:永野広一さん

 

ヘルメッポは海軍本部少佐。元は権威を振りかざす、嫌味な性格でした。

 

コビーとは親友で、ともに海軍でのし上がっていく決意を持っています。

 

 

モンキー・D・ガープ

モンキー・D・ガープ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:中博史さん

 

モンキー・D・ガープは海軍本部中将で、「ゲンコツのガープ」と呼ばれる伝説的な海兵です。ルフィの祖父であり、ドラゴンの父でもあります。豪快で自由奔放な性格。

 

素手での戦闘を得意とし、覇気で武装した拳は絶大な威力を誇ります。

 

 

スモーカー

スモーカー

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:大場真人さん

 

スモーカーは海軍中将で、通称「白猟のスモーカー」。モクモクの実の能力を持つ、煙人間です。

 

不愛想で頑固な性格ですが正義感は強く、民間人を守ることを最優先に考えています。

 

 

たしぎ

たしぎ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:野田順子さん

 

たしぎは海軍G-5支部の大佐で、スモーカーの部下です。真面目で正義感が強い性格ですが、極度の近眼でちょっぴりドジっ子。

 

ゾロの幼なじみであるくいなに瓜二つで、ゾロとは因縁深い関係にあります。

 

 

王下七武海

ジュラキュール・ミホーク

ジュラキュール・ミホーク

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:青野武さん→掛川裕彦さん

 

ジュラキュール・ミホークは「鷹の目のミホーク」と呼ばれる世界最強の剣士です。ゾロにとって最大の目標であり、剣を教えた師でもあります。

 

クールで無口な性格ですが、強者への敬意は忘れません。

 

 

サー・クロコダイル

サー・クロコダイル

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:大友龍三郎さん

 

サー・クロコダイルは元・バロックワークス社長で、スナスナの実の能力者です。砂を操り、触れたものの水分を吸い取る能力を持ちます。

 

冷静かつ計算高い性格で、アラバスタ王国の乗っ取りを企んでいました。

 

インペルダウン脱獄後は一時的にルフィと共闘し、頂上戦争に参加しました。

 

 

ドンキホーテ・ドフラミンゴ

ドフラミンゴ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:田中秀幸さん

 

ドンキホーテ・ドフラミンゴは元天竜人で、イトイトの実の能力者です。糸を操って人を操ったり、攻撃したりできます。狡猾で残忍な性格で、ドレスローザを支配していました。

 

「フフフフフ」という特徴的な笑い方をし、常にサングラスをかけています。ローとは因縁深い関係にあります。

 

 

バーソロミュー・くま

バーソロミュー・くま

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:堀秀行さん

 

バーソロミュー・くまは元・革命軍幹部で、ニキュ二キュの実の能力者。肉球で様々なものを弾き飛ばすことができます。現在は世界政府による人体実験により、人格を失ったサイボーグとなっています。

 

バッカニア族の生き残りで、天竜人の奴隷だった過去を持ちます。

 

最悪の世代の紅一点であるボニーとは、親子関係にあります。

 

 

ゲッコー・モリア

ゲッコー・モリア

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:宝亀克寿さん

 

ゲッコー・モリアはカゲカゲの実の能力者で、影を操る能力を持ちます。スリラーバークを拠点とし、他人の影を奪い自分の部下であるゾンビに入れて軍団を作っていました。

 

かつては新世界で名を馳せた海賊でした。

 

 

ボア・ハンコック

ボア・ハンコック

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:三石琴乃さん

 

ボア・ハンコックは女ヶ島アマゾン・リリーの皇帝で、九蛇海賊団船長。メロメロの実の能力者で、見惚れた相手を石化させることができます。

 

絶世の美女で高慢な性格ですが、ルフィに恋をしており、彼の前では乙女らしい一面を見せます。

 

妹のサンダーソニア、マリーゴールドとともに活動しています。

 

 

エドワード・ウィーブル

声優:塩屋浩三さん

 

エドワード・ウィーブルは白ひげの息子を自称する人物で、怪力の持ち主です。

 

知能は低いものの、非常に高い戦闘力を持っています。

 

 

革命軍

モンキー・D・ドラゴン

モンキー・D・ドラゴン

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:柴田秀勝さん

 

モンキー・D・ドラゴンは革命軍総司令官。世界政府からは、「世界最悪の犯罪者」と呼ばれ恐れられています。

 

ルフィの父親であり、ガープの息子。

 

 

サボ

サボ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:古谷徹さん→入野自由さん、竹内順子さん(幼少期)

 

サボは革命軍参謀総長で、ルフィとエースの義兄弟。エースの遺志を継ぎ、メラメラの実の能力者になりました。

 

貴族の出身ですが、自由を求めて家を出て、後に革命軍に加わった経緯があります。

 

 

コアラ

コアラ

引用:『ONE PIECE』スタッフ公式X

 

声優:ゆきのさつきさん

 

コアラは革命軍の女性幹部で、魚人空手の使い手です。元は天竜人の奴隷でしたが、フィッシャー・タイガーによって救われました。

 

かつては感情を押し殺して無理やり笑顔を作っていましたが、感情表現豊かな女性へと成長しました。

 

 

アニメ『ONE PIECE』について

引用:amazon

 

 

アニメ『ONE PIECE』は、フジテレビ系列にて1999年10月〜2025年現在にわたり放送されています。アニメーション制作はフジテレビ・東映アニメーションです。

 

長い間、毎週日曜朝9:30より放送されていましたが、現在は毎週日曜23:15からの放送になっています。

 

フジテレビ系列のアニメ番組では長寿作品となっており、映像の美しさもシーズンごとに進化。

 

迫力のあるバトルシーンはもちろん、仲間や親子の絆なども情感たっぷりに描かれています。

 

 

劇場版『ONE PIECE』について

ONE PIECE FILM RED

引用:『ONE PIECE FILM RED』【公式】公式X

 

2022年8月〜2023年1月まで劇場で公開された『ONE PIECE FILM RED』。前作『ONE PIECE STAMPEDE』から実に3年ぶりの劇場版でした。

 

原作者である尾田栄一郎先生が「総合プロデューサー」として制作に参加しており、シャンクスの娘・ウタが「歌姫」として登場するのが特徴の映画です。

 

 

『ONE PIECE FILM RED』予告 Trailer /8月6日(土)公開

 

 

実写ドラマ『ONE PIECE』について

『ONE PIECE』実写ドラマ

引用:ONE PIECE(ワンピース) Netflix公式X

 

ハリウッドで実写ドラマ化もされている『ONE PIECE』。Netflixでの独占配信となっており、原作者の尾田栄一郎先生も製作総指揮として参加しています。

 

トゥモロー・スタジオと集英社が共同で製作しており、2026年にはシーズン2「INTO THE GRAND LINE」が公開されることも明らかに!

 

主演はイニャキ・ゴドイさんです。

 

 

『ONE PIECE』シーズン2 初出し映像 – Netflix

【2026年冬アニメ一覧】1月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年秋アニメ一覧】10月放送開始の新作アニメ【再来々期アニメ】

 

【2025年夏アニメ一覧】7月放送開始の新作アニメ【再来期アニメ】

 

【2025年発売予定】乙女ゲームの発売日・声優・あらすじなど新作情報まとめ

 

【2025年配信予定】女性向け無料ゲーム&アプリの配信日・声優・事前登録など新作情報まとめ