アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
ゲーム
ニュース

審神者が日本の伝統文化を助ける!『刀剣乱舞』にハマって博物館に通う人の入館料が職人さんの収益になる好循環が話題に!

2017年 04月04日
Tuesday 14:50
審神者が日本の伝統文化を助ける!『刀剣乱舞』にハマって博物館に通う人の入館料が職人さんの収益になる好循環が話題に!

日本でわずか3名、そして日本最後の甲冑師とも呼ばれる佐藤誠孝さん(@katchusi)のツイートが『刀剣乱舞』ユーザーである審神者を中心に大きな話題になっています。

 

佐藤さんによると刀剣乱舞にハマって博物館に通う人の入館料で、友人の研師の方に収益があったこと、さらに自身も真田丸ブームで甲冑の修理の依頼がきたことを報告されています。

 

続けて博物館に行って入館料を払うことで我々末端の職人にも影響があるということが分かったのは収穫でした。」と刀剣などを購入することだけでなく博物館に来場して入館料支払うことが職人にも影響することを確認、「まだ何も無い職人のところにもいずれ仕事がいくように皆さん観に行ってください。」と呼び掛けられています。

 

 

思わぬ経済効果に喜びの声も

  • 経済が循環してますね✨

  • これは素晴らしい経済効果!

  • こうして、経済は廻るんやね wよきかな、よきかな✨

  • 研師さん良かったのう…

  • ブームを馬鹿に出来ないのはこういう処で恩恵があるからなんだよな。

    日本のはかなり極端に騒いで極端に縮むけど。

    長続きさせる手法も色々要るんだよね、きっと。

  • 絵に課金もいいけど本物への課金も大事だよね。みんな動物園とか博物館とか美術館とか行こうぜ!楽しいよ!!!

  • 今時分は動物園の番だろうが、事実、業界文化と経済活動と認識幅の拡大の一助になっていることに対して、表現規制派やオタク叩きの方々はなにか世の中の役にたっているのだろうか?

  • お金は空気の如く流れていく。行きつく所に行きついてくれる事程嬉しい事はない。

    こうやって展示やメンテも含めて支えてくれる職人さん・職員さん達がいらっしゃってくれるから、私らは歴史の遺産を観れるんだよね

  • 公式(博物館)に金を落とす。ってこういう事。

    だからコラボグッズは転売屋からじゃなくて博物館から買いたいんだよ……

  • この、これさ、オタクのパッションが正しい流れで職人さんと歴史の利益に変わるの垣間見ると凄い嬉しい

  • 誇れ世のオタク達よ!君達は正しい!


 

佐藤さんの報告から、自分たちのお金が職人さんにまで渡っていること、日本の伝統文化や歴史の役に立っていることを実感した審神者の方々からは「本当によかった」「素晴らしい経済効果」という喜びの声が相次いでいます。

 

また、「こちらこそありがとうございます」という感謝の声も。日々腕を磨かれている職人さん、博物館や美術館スタッフに支えられていることを改めて感じさせられたようです。

 

 

4月8日より宮崎県立美術館「徳川歴代将軍名宝展」にて『重要文化財 太刀 無銘 光世作』が展示されるとのことなのでお近くの方はぜひ足を運んでみてはどうでしょうか。

 

自分たちが払った入館料が日本伝統文化のためになると知ってから入館すると少し誇らしい気持ちになるかもしれませんよ。

 

 

関連記事

タップで投票!

  • 名無しさん 0

    なんか感動してしまった
    すごく誇らしいし、刀剣乱舞好きになってよかったと思う

  • 名無しさん 0

    こういう風に世界は回っているのかと思うととても嬉しい。
    刀剣乱舞で興味を持って実際の刀をちょっと見にいってみようかなぁという軽い気持ちで博物館などに足を運ぶようになったのだけど、いつも心の片隅でミーハーですみません…と思っていました。
    でも、入館料がこうして職人さんの元に循環されていくのなら、始まりは何であれ博物館に足を運ぶようになって良かったと晴れやかな気持ちに。

  • 名無しさん 0

    win-winの関係でこれからも末永くよろしくしたい

  • 名無しさん 0

    刀剣乱舞がきっかけで美術館とかいったけど実際刀の美しさを見て、感動した
    美しいものをつくったり、保持していく方々にお金がいくのはいいことだね

  • 名無しさん 0

    好きなものにはちゃんとお金かけて、好きなものを作ってくれた人のところまで回るようにしたいよね

  • 名無しさん 0

    ジーンとくる記事でした
    なんかほんとに今度から清々しい気持ちで入館料払えそうですw

  • 名無しさん 0

    刀剣乱舞に限らないけどさ、所謂話の作り易さ的な意味や手間を削減する意味も含めて今までオタク向け作品の元ネタとしてそれほどメジャーじゃ無かった歴史系元ネタ作品とかも増えてるけど
    そういうのが回り回って元ネタ関連の存続や文化振興事業に繋がると思うと悪いことじゃないよね

  • 名無しさん 0

    自分も刀の知識はないゲームから知ったようなミーハーだから美術館なんて一般の愛好家さんたちが行くような場所に行っても許されるかな…なんて心配してたけど、どんな理由であれ行けばいくほど為になるんですね。観賞マナーだけはちゃんとするよう心掛けてるけど、機会があればどんどん見に行って更に知識も深めたいと前向きな気持ちになりました!

  • 名無しさん 0

    最近、御手杵関連で残念なの見たから…
    こういうの見るとホッとするちゃんと考えてくれてる人達がいてよかった

    • 名無しさん 0

      カフェのやつですよね…
      私みたいなオタクは好きなものを前にするとすぐIQ落として関連商品あさりがちなので気をつけないとな…って思いました

    • 名無しさん 0

      初めて知った
      勉強になりました

  • 名無しさん 0

    皆の力のたまものだね!

  • 名無しさん 0

    こういう記事みるとめっちゃ嬉しくなるねぇ。
    ただ、数が増えるとマナー関係とかで残念なことも増えるから、自分も含めて良識あるマナーには気をつけて行きたいなぁと改めて思うわ

  • 名無しさん 0

    刀観賞は一生の趣味にできるかもってくらいには好きになったよ

  • 名無しさん 0

    オタクは迷惑!ニワカが調子乗るな!って考えの人がいたけど、マナーさえ守れば博物館や美術館だけじゃなくて、保存や修理の仕事の方にも歓迎されてるって分かって良かった

  • 名無しさん 0

    博物館暗い展示で、少し怖そうなイメージとか展示物の影が濃い使用なのが苦手だけど、賑やかな時に行けば怖くなさそうだね!

このアニメ・作品の関連タグ

2025年春アニメ情報一覧

 

2025年冬アニメ情報一覧

 

 

乙女ゲーム発売日まとめ

 

女性向け無料ゲームアプリ

11月12日 (木曜) 注目のアニメニュース