アニメや声優、キャラクターグッズなど女性の求める情報が集まるニュースサイト

にじめんライター募集
アンケート
話題
アニメ

あなたはネタバレを気にする派?気にしない派?

2021年 03月14日
Sunday 21:00
あなたはネタバレを気にする派?気にしない派?

アニメや漫画の事前知識を調べる上で、気になるのが「ネタバレ」。時にはうっかりネットでネタバレを見つけてしまって悲鳴をあげることも…。


最近は大人気シリーズ「エヴァンゲリオン」の最新作で最終作「シン・エヴァンゲリオン劇場版」が公開されたこともあり、“ネタバレに配慮しましょう”という動きがTwitterなどのSNSで話題となりましたね。

 

しかし、ネタバレを気にしないどころか、「ネタバレをみてからのほうがじっくり楽しめる」派も増えているようです。

 

その一方「面白いかどうか教えることすらネタバレ」という過激派も中にはいるようで…

 

皆さんはネタバレについてどう思いますか?

 

あなたはネタバレを気にする派?気にしない派?アンケート結果

 

にじめんで過去に実施していたアンケートでは「ネタバレされたくない」が915票、「気にしない」が1,064票、「ネタバレされた方が楽しめる」が445票を集めるという結果となりました。(総投票数2424票)

 

「なぜネタバレが嫌なのか」、「なぜネタバレがあった方が楽しめるのか」など理由も添えて、コメントに皆さんの意見をお寄せください♪

 

たくさんのご意見お待ちしております!

 

こちらは2019年に公開された記事を一部再編集したものです。
キャラクター

タップで投票!

  • 名無しさん 0

    中学の時友達から漫画借りてたんだけど、その友達が貸す前に漫画の内容全部事細かに喋ってくる子でネタバレダメになった。漫画読む意味ないじゃん…って。最近はだいぶ落ち着いたけど

  • 名無しさん 0

    ネタバレ見たくないから、検索する時は気を付けてます。
    ネタバレなく、プレゼンしてくれるブログもあります。
    検索するときにネタバレなし、って入れてます。

  • 名無しさん 0

    ネタバレは死に値します
    ってぐらい耐えられない…!なのでめちゃくちゃ気をつけてます。新鮮な気持ちで驚いたり喜んだり打ちひしがれたりしたいです!

  • 名無しさん 0

    本命のすごい楽しみにしてる!!!って作品以外はむしろネタバレは積極的に聞きたいタイプ
    なんとなく聞いてたことが実際起こって「言ってた通りだ!面白い!」「ここが言ってたやつか〜」って楽しめる…事細かに全部説明されると微妙かもしれないけれど……

  • 名無しさん 0

    アニメとかは大丈夫だけどゲームとかコンサートとかお金を払って観る時は嫌だなぁ

  • 名無しさん 0

    自分はアニメ録画して先に実況だけ見てから録画を見る派。
    初見だと先の展開が見えないのが怖くて集中して見れないから先に心の準備したいから何が起こるか先に知りたいんだと思う。
    ドッキリ番組が死ぬほど嫌いなのと関係あるのかも?

    あと前にどこかで聞いたけど心理学的にはネタバレを先に見た人の方が楽しめるらしいとかなんとか。

  • 名無しさん 0

    大好きなスポーツ漫画の試合の勝敗を友人にネタバレされ、マジギレした。それ以来その人とは疎遠になったが仕方ないと思ってる。

  • 名無しさん 0

    ネットをやってる限りネタバレを避けるのは難しい。嫌な人が自己防衛するのが1番だと思う…

    • 名無しさん 0

      世の中には「読むの我慢していた小説のネタバレが大学入試で出てきた」とか「小説原作コミカライズで所謂単行本柱で先の展開ネタバレしていた」とか「少女漫画単行本柱で全く関係ないゲームの内情ばらされた」とかもあるから、ネットだけでは防ぎきれなかったりもするけどね……ちなみにこれ全部実話です

  • 名無しさん 0

    ネタバレで作品に興味持って読み進めるうちにネタバレ内容を忘れる

  • 名無しさん 0

    基本的に気にしない、自分はなるべくネタバレ見たくない人に配慮してるけど他の人のネタバレ踏んじゃった時は自衛しきれなかった自分が悪いって諦めるしどうしてもネタバレ見たくないときはネット絶つようにしてる。
    でも公式がネタバレしちゃうのだけは耐えられない、放送日に地域差がある事は公式が一番分かってる筈なのに最速放送終わった直後に画像付きのネタバレツイされた事があってそれだけずっと根に持ってる。

  • 名無しさん 0

    普段はネタバレされても全然気にしないのに、何故か逆転裁判シリーズだけは絶対ネタバレ踏みたくなくてネットも絶って徹夜でプレイしてしまう

  • 名無しさん 1

    自分での「予習」(原作を読むとか)はいいけど、誰かにネタバレされたら嬉しくない。せっかく純粋に楽しみたいのに放送した話数の後の情報を見せられたら楽しくなくなります。

  • 名無しさん 0

    私はネタバレ見たいタイプかなぁ
    地雷がないか、楽しみ所、予備知識があると安心して見れる。
    地雷が多いからかもしれないけど、何でも軽く調べてから見る

  • 名無しさん 0

    むしろ自分からネタバレ探しに行って作品に対してテンションを上げる事がある
    というのも結末よりも過程の方を重視してるから割と平気でいられるのかもしれない
    ただこういう楽しみ方はどちらかというと少数派だろうから自分からネタバレするような発言をしたりネタバレを強要するような事はしないように気を付けてるな

  • 名無しさん 0

    楽しみにしてる作品でネタバレされると驚きとかワクワクがなくなってしまうのが嫌だな~
    そんなに興味ない作品ならネタバレされても気にしないしけど。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ気にしない派だけど、超大型巨人の正体を嬉々としてバラした友人にはイラっとしたな…

  • 名無しさん 0

    他人にバラされるのは嫌。でも自分でネタバレに突っ込んでいく

  • 名無しさん 0

    作品に対する思い入れによるなあ
    大好きでリアルタイムで見たいって作品で事細かにネタバレされると嫌
    大まかなら全然オッケー、むしろ期待感が増すけど
    特に思い入れのない作品なら、詳細なネタバレでも全く構わない

  • 名無しさん 0

    ネタバレ厨には殺意がわくほど無理。新鮮な気持ちで展開考えながら観たいし、予想を裏切る展開がくればすごくワクワクするので何も情報ない状態で観たい。でも全然興味ない作品はネタバレ(ストーリーの流れ)聞いて面白そうだったら視聴したいと思うので本命かそれ以外かで違うかなぁ

  • 名無しさん 0

    ネタバレされても平気です。
    むしろ、自分でwikiとかでアニメの先の展開調べて、アニメ見たりする

  • 名無しさん 0

    漫画は単行本派だから本誌からのネタバレは極力避けるようにしてるんだけど、
    ある日コンビニでハイキュー!!が表紙のジャンプがふと目に入ったら
    「春高進出!」と試合結果がでかでかと書いてあって笑うしかなかった。

    あのキャラが実はラスボスだった!とかなら
    それに行き着くまでの過程も気になるからまだ許せるけど、
    勝つか負けるか、生きるか死ぬかは過程より結果が大きいから
    取り分けバラしちゃいけないネタだと思う。
    それを公式でバラすのはほんと勘弁してほしい。

    • 名無しさん 0

      あったねー、ハイキューの件、荒れてたね~
      個人的には「まあ話の流れ的にそうなるだろうな」と予想はついてたけど、いざその瞬間は過程を読んでから結果知りたかったよね、わかるよ~

  • 名無しさん 0

    作品によるかな

    • 名無しさん 0

      名前と発言が合っていて笑ってしまいましたw

  • 名無しさん 0

    一切の事前情報なしで楽しみ、内容を知ったあとにもう一度見て、内容を忘れた頃にまた見る。
    ネタバレはこの最初のひとつの楽しみを奪われるので、がっかりします。
    とくにシックスセンスの落ちをネタバレをしたクラスメイトのことは今でも恨んでるので、だいぶ用心深い生き方になりました

    • 名無しさん 0

      食べ物とネタバレの恨みは強いのだ!!

  • 名無しさん 0

    基本的にはネタバレ平気だけど、ミステリだけは発行から百年経ってもネタバレするなよって思ってます!!

  • 名無しさん 0

    好きな作品のネタバレは見たくない。
    やっぱり初めは自分の目で見て楽しみたい。

  • 名無しさん 1

    映画館のある駅で怖いのは話題になってる作品のネタバレ込みの感想を言い合う人達
    正直避けられない

  • 名無しさん 0

    時と場合によるけど、サスペンスとかで犯人バラされた時は本当にイラついた

  • 名無しさん 0

    自分は昔からそうなんだけど、ネタバレはするのも好きだし、されるのも全然構わない。(自分から言う時はちゃんと相手に確認取って言います。)
    アニメとか漫画とかの続きが気になってて、どうしても見れない時とかに、友達とかがもう先を知ってたらバリバリ聞きに行っちゃう笑
    コメ見る限りあんまりいないタイプなのかな?

  • 名無しさん 0

    道端だったりどこかのサイトだったりコメントだったりで全く興味なかった漫画やアニメのネタバレ偶然聞いて、興味もってその漫画やアニメにハマること多い。
    あらすじや絵だけ見てもその作品の魅力がよくわからいなけど、ネタバレだと深い内容、キャラの関係性、キャラの性格、キャラの過去、結末聞いて、好みのストーリー好みのキャラって知ることができる。
    ネタバレで内容全然知ってても楽しめるし、感動して泣くこともある。

  • 名無しさん 0

    ネタバレといえば、にじめんさんで君の名はオチのネタバレ見た事を思い出す…
    気にしない派だと思ってましたが、思い出して悲しくなるってことは気にする派だったみたいです。楽しみにしていたから特にそう思うのかも

  • 名無しさん 0

    価値観は人それぞれだけど、知らなかった頃へ戻ることは絶対にできない。
    ネタバレになるけど言ってもいい?の一言が欲しい。

    雑誌発売日を楽しみにしていた漫画のネタバレを、ネットで早バレを見た友達にバラされたことがあって辛かった

    • 名無しさん 0

      早バレとネタバレを一緒にして語ってはいけないと思う
      あなたの受けた被害は相手を非難していいものです

  • 名無しさん 0

    私もネタバレ苦手人間…
    「このシーンのこのキャラがかわいい!」とかならいいんだけど直接ストーリーに関わる「〇〇と◇◇が戦って〇〇が勝つ」みたいなのは自ら避けてる

  • 名無しさん 0

    伏線がとても大事な作品で、推理したり、予想したりを楽しむものはネタバレ見たくはないかも。
    仲の悪い二人が仲良しになる。とかそういうネタバレは逆に話の展開が気になって見てしまう。

  • 名無しさん 0

    ネタバレだけ読んでも何がどうなってるのか全然分からないから気にしない
    むしろその部分にきた時、「あの時読んだ感想はこういう意味か!」
    みたいに繋がって二度おいしい。キャラが死亡とかも驚くだけ
    ただ前情報なしで見た方がいいと言われてる作品はこの限りではない

  • 名無しさん 0

    心の準備ができる。

  • 名無しさん 0

    ネタバレを見たくない人がいるのは理解できるし別にかまわないけど、それが高じてネタバレを反対・禁止する人のことは理解したくない
    ネタバレ賛成も反対もただの価値観の違いなのにどちらか一方の意見だけが正しいことにしてネタバレ禁止を”マナー”化して配慮をしろと言うの、あまりにも一方的すぎるし自己中心的
    ネットでくらい羽を伸ばして好きなことを好きなだけ話させてやれよ

  • 名無しさん 0

    考察捗ってる系の作品は積極的にネタバレ見に行っちゃう。主に進撃とかコナンとか。
    勝敗が気になるスポーツ系作品は意地でも見ないように自衛してる。
    どうせ主人公チームが勝つんだろうと想像はついても、
    その過程を楽しむのがスポーツ物だから!

  • 名無しさん 0

    積極的にネタバレを見に行くことはしないけど、流れで見てしまってもしょうがないかーって感じです。ネットしてる以上、完全に避けられるものとは言い切れないし、それで激怒してる人なんか見かけると冷めた目で見てしまう。

  • 名無しさん 0

    インターネットやSNSという媒体がここまで普及しちゃってるからうっかりネタバレ文章&画像に遭遇する覚悟はある程度は必要なんだろうなぁ……複雑な時代だ……

  • 名無しさん 0

    ネタバレレベルにもよるけど、できれば避けたい
    ニコニコの原作知ってるファンによる「このキャラはこのあと⚪⚪だから~」みたいなネタバレコメントは親切のつもりでもやめて欲しい。
    コメント消しゃいい話なんだけど、ワイワイコメントする楽しみも奪われてる気になる。
    オリジナル作品の最速放送をみんなで見るのは最高に楽しいんだよね。

    • 名無しさん 0

      わかります!
      コメント消せばいいって意見もありますが、ネタバレとは関係ない感想コメとかツッコミコメとかは見たいんですよね~。
      ガッツリネタバレじゃなくても、先の展開を匂わすようなコメントもガッカリします・・・。

    • 名無しさん 0

      原作も知らずにアニメ見る方が全面的に悪い。

  • 名無しさん 0

    ネタバレは、はっきり言ってもらえばそこに至る伏線も探しつつ楽しめるので気にしないけど、思わせぶりな言い方をされるともやっとする。
    たとえば、「○○の本名(正体)は××」ならいいけど、「○○の本名は超ネタバレです!検索しないで!」「(××の個性を感じる行動)を○○にさせるなんてーあースタッフさんそれはネタバレだよー」みたいなネタバレに配慮しているようで実は先の展開を知っている自慢をするみたいな感じはなんか嫌・・・

  • 名無しさん 0

    ネタバレ歓迎の人がこんなにいるとは…ビックリ!
    悪気なくネタバレ満開で話してくる人がいるわけがわかった
    嫌な人は自衛、OKな人も相手に配慮して上手くいくといいね

  • 名無しさん 0

    楽しみは取っておく派だから、ネタバレは嫌だな。見てからのお楽しみで。今日見たいアニメあるんだった。

  • 名無しさん 0

    本命の最終回のネタバレを見てしまった日はもう…。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ→だいたいの結果 だと思っているからそこに行き着くまでの過程を楽しむタイプ… 誰がどうなったかは知れてもどんなセリフを言ったのかとかそこが気になってゲームやったりする

  • 名無しさん 0

    ネタバレを見ておいたからこそ気づけたシーンとか楽しさが倍増することもあるし、ネタバレのせいで楽しめなかったという経験もあるからOKともNOとも言い切れないかな。ただ、アニメとかだと画像でネタバレされるのは嫌かも。映像は本編で初めて見たいかな。あとは、言ってる本人は悪気なくてもディスってる系のネタバレも気分よくない。

  • 名無しさん 0

    皆書いてるけど作品による。
    自分からわざわざネタバレを見に行くものもあれば、ネタバレは絶対見たくないっていうものもある。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ気にする人はSNSしないでほしい。
    SNSでネタバレネタバレってうるさい笑

    • 名無しさん 0

      それな。ネタバレネタバレ気持ち悪い

  • 名無しさん 0

    ネタバレされた方がそれを見るために期待値上がるから好きなんだけど叩かれるんだろうなぁ

  • 名無しさん 0

    ネタバレは事前にざっくり聞くぐらいだったら平気です。
    この後ヤバい事になるから!とかしんどくなるよ!とか。
    ただ友人で「そういえば〇〇死んだよね?」とか「〇〇が~(ネタバレ)」会話の最初に突然言い出すのはちょっとキツかったです…。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ後、その最後までの過程がどうなるのかわくわくするタイプだな〜。あと誰かが亡くなるとかの情報は教えてもらえると助かる…心がしんどい…

  • 名無しさん 0

    ストーリー楽しみにみてるのは絶対にネタバレよけるけど
    キャラが多くてストーリー自体には対して興味ないものは
    推しがでたかどうか確認して出た処だけ見る。

  • 名無しさん 0

    他人の主観なんて基本的にあてにならないし
    単純に我のおしうりがうるさいので
    さけるっていうもあるかな。

  • 名無しさん 0

    作る側は客が誰かにネタバレされることを前提に作っているだろうか

  • 名無しさん 0

    自分はネタバレされても平気かな。むしろ、自分から積極的に作品の内容を聞いてるかも。ネタバレを聞いてから見ても、面白い作品の価値は下がらないと思うんだよね。ネタバレを聞いて、あんまりかなって思ったやつは見なくて済むし。だけど、ネタバレが嫌な人がいるのも知ってるから、自分からは尻軽に言わないように気をつけてる…!

  • 名無しさん 0

    展開を想像しつつわくわくを楽しむときもあれば、気になり過ぎるから無理!って調べる尋ねる時もある。
    ネットのネタバレに関しては、ツイッターで自分がフォローしてた人のリツイートで展開のネタバレなんてもこともあるし、pixivの方の二次(本編にない想像上のシーン)で新茶さんの真名表記はなくとも、同じコマにいる相手の名前と会話の具合で「新茶ってあいつか!」って知ったケースもある。
    ネットしてる限りどうしても知っちゃうし、知りたくないなら睡眠時間とかお金とか代償はあるけど自分でガガっと先に読むなり買うなり進めるなりするしかないかなぁと思ってる感じ。言わないでって言う主張も、感想共有したい叫びたいって主張もどっちもよく分かるから。
    だから作家や企業の権利に抵触したり営業妨害にならないレベルのものなら、ネタバレをするしないは個人の自由だと思う。
    ・・・・あ、雑誌と単行本の方は・・・誰が死んだとか負けたとか、そういう大事な部分は伏せて、感情のままにキャラ名を叫ぶツイートとかだと嬉しい、とは思う。相手に強いることは出来ないけどね。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ大歓迎!
    既出の漫画は最新刊から買うほど先の展開を知りたい派。
    ネタバレが苦手の人に配慮されていて、(公式から伝令、発売日などは別)ネタバレ知りたい人は耐えるしかないのもおかしいとおもう。

  • 名無しさん 0

    ネタバレの度合いや種類にも依るかな
    核心を突いてるネタバレは避けたがるけど、比較的深刻じゃないネタバレは積極的に調べたりする
    後者タイプのネタバレがきっかけで興味持って手出した作品もある
    あとはゲームでいうなら、文字情報のみでネタバレを仕入れた後実際にプレイして楽しむとか
    その結果、齟齬(?)が生まれたりするのも面白い
    「この相棒キャラは途中で死亡して離脱しちゃうんだっけ」→「えっ!お前こんな序盤で離脱しちゃうの!?早すぎんだろ!中盤で離脱するとかじゃないの!?」って困惑した思い出が

  • 名無しさん 0

    この手の話題になると思い出すのは杏子の次回予告

  • 名無しさん 0

    ネタバレ大歓迎
    自ら探しに行くし、推理小説とかも犯人調べてから読んだりする
    先に知った人にガンガン聞きに行く

  • 名無しさん 0

    ネタバレされたくはない
    でも自分ではネタバレ見に行くし、聞く

  • 名無しさん 0

    観たくなる魔法が入ってればいいなぁ

  • 名無しさん 0

    私はネタバレ平気だし、むしろ自分からウィキとか見に行く。
    先の展開を知っていても、細かいセリフとか描写とかはネタバレにはないから、そこを楽しみにするみたいな。
    ある程度先を知っていた方が伏線とかに気づけて楽しいし。
    なんかこの人の行動とかセリフとか意味深だなぁ、と思ったらすぐ調べる笑

  • 名無しさん 0

    あんまり頭良くないから完結してる作品は調べて多少の知識を仕入れてから見て、これから始まる作品は毎週ワクワクしながら見てる

  • 名無しさん 0

    自分はネタバレ大好き!どんどんネタバレして!っていうタイプだけど、同じタイプの人は見たことないな。もちろん自分からはネタバレ発信しないように気をつけてるけど

  • 名無しさん 0

    昔、コードギアスの最終回を観る前に友達にネタバレされて怒りが湧いた(笑)
    その日はイベントがあって、帰宅してから観ようと思っていたのに…。
    当時はメールが主流で普通に開いてしまって、防ぎようがなかったし、予想通りの最後だったけど、「〇〇ちゃんの予想通りだったね〜」と書かれてて、やっぱりイラっとしてしまった(>_) それからはその友達が何か話そうとしたら、「楽しみにしてるから言わないで」と言うようにしている。その子はネタバレ気にしないみたいで、教えてとよく言われるので、ネタバレを気にしない人は気にせず言ってしまうんだと思う。

  • 名無しさん 0

    毎週ネタバレ警察がうるさい、
    具体的に書かずにヤバイやスゴいの一言ですらダメだってさ。
    世に出回っててもいついつまでするな、配慮しろって過剰反応するのは
    さすがにおかしい。ネタバレないと地雷CP避けられないっつの…

  • 名無しさん 0

    自分も結果より過程が気になる派なので、ネタバレは特に気にしない。もし過程も事細やかに話されても「聞いた通りだ~」と思うだけで。
    話が複雑だったり、アニメと原作で結末が違うとwikiや感想コメント漁ったりもする。
    でも気にしない人がいる様に、気にする人もいる事は分かっているし、ネットでもきちんとワンクッション置く様にはしている。

  • 名無しさん 0

    個人的にはネタバレしたら、どういう風にそう持っていくかとかが楽しめるから断然オッケー

  • 名無しさん 0

    ふと大河ドラマのネタバレ禁止派がいたらしいという話を思い出した。
    原作あるなら原作読んでいて当たり前だし、史実なら史実を知っていて当たり前。
    なのになんで史実・原作通りに進むドラマ

  • 名無しさん 0

    映画のオチなどのネタバレ→なるべくやめて欲しい
    漫画の先などの展開→なるべく聞きたい

  • 名無しさん 0

    昔のアニメとか漫画とか完結してるものを1から見てる間に気になりすぎてネタバレを見に行くことはあるな〜。
    もう公式が発表、公開してたらネタバレとは思わないことにしてる。単行本派、円盤待ちとかの人には悪いけど。
    ネタバレよりも私は早バレする奴をどうにかして欲しい。早バレだけは絶対許さん。

  • 名無しさん 0

    これからどうなるんだろう…? 続きが気になるー!
    の楽しみがなくなる

  • 名無しさん 0

    同じことを友達と話し合ったことがあります。
    結論として…
    最初から興味を持って楽しみにしている人には厳禁。
    面白い作品なのに興味がない人には宣伝。
    ネタバレの内容も、どう言ったら興味を持ってくれるか?どこまでなら教えてもいいか?という観点に立っていなければ肝心の興味を惹くという目的が達せられない、という考えに落ち着きました。
    問題は、自分がその作品をどこまで理解しているか?という点でした。
    それと同時に、相手の好みや趣味を理解しているか?という疑問が浮かび上がります。
    不思議なことに、ネットでは同じネタバレでも深い考察に裏付けられているネタバレは歓迎されるけど、作品の内容をそのまま言葉にしたようなネタバレは歓迎されないんですよね…ネタバレの是非はそこにあるんじゃないかなと思います。

  • 名無しさん 0

    ネタバレオッケーの人予想より多くてびっくりした。やっぱ人それぞれなのねー
    自分は情報ゼロから観て自分で考察するのが好き。そして全て知った状態で2周目にいくのもまた楽しみ。だから楽しみの半分が奪われるのはほんと避けたい。物語を知るってのは一回しかない経験だし。
    友達の好きなアニメ見せられて、横からやんややんや、これはこうなるんだよ、とか言われてブチ切れそうになった。それで興味が薄れた。もうその子とは一生一緒にアニメ見ない…わたしみたいなやつは独りで見るべきなんだな笑
    ネタバレみたい方は見ればいいし、見たくないやつもいるのでその人に直接伝える行為はやめて欲しいーこっちは検索すらもしないからー( ;∀;)

  • 名無しさん 0

    場合による
    ホラーだったり生きるか死ぬかの話だったりは気持ちがもたないので
    あえてネタバレ見て安心してから観たくなる
    犯人は誰とか展開がとか勝ち負けとかはネタバレなしで観たいけど、早く知りたくてネタバレの誘惑に勝てない時もある
    関係ないけど、最近母が小説にはまって最近映画化された作品なんかを読んでいるんだけど、その話をめっちゃ詳細に話してくる
    ネタバレだ~と思うけども、嬉しそうに話してる母を見るとつい何も言わないで聞いてしまう…

  • 名無しさん 0

    ネタバレされたくない派です
    最近までやってたバナナフィッシュはされても仕方ないくらい有名で昔の作品だったので自衛しました
    すっごく面白かった!

  • 名無しさん 0

    この世で一番要らないもの。
    2時間ドラマの ネタバレ ダイジェスト 。

  • 名無しさん 0

    ネタバレいやだなっておもったら自衛すればいいはなし。見えてしまったものはスルースキル。

  • 名無しさん 0

    ハラハラする展開になったときにコメ欄で、「ネタバレになるから言えないけど大丈夫!」とかいうの見るとまじでお前ぇぇぇ!!!
    ってなるからネタバレで通報する

  • 名無しさん 0

    ネタバレするクズが「ネタバレOKだろ!」とかほざいてるだけの事ですよ。
    どこまでも自分の事しか考えてなくて、自制がなく、自分に甘い。
    自己愛性の人格障害であり、発達障害でもある。
    だから「ネタバレされるのが嫌なら~」と被害者が悪いみたいな自己弁護をするわけです。自分が得意にペラペラしゃべれればOK!
    そういう頭の非常に悪いクズなんです

  • 名無しさん 0

    ネタバレまったくダメ
    「驚き」はドラマや映画の視聴中に感じたい

  • 名無しさん 0

    人の話は、内容をアバウトにしか覚えてないので、ネタバレは気になりません。むしろ聞いてた方が、本編でその通りか確認できるし、楽しめちゃいます。

  • 名無しさん 0

    作品と一緒にリアルタイムで心を動かしたいからネタバレはダメ。結果を知ってしまっているとそこまでの盛り上がりも登るのが面倒なただの坂道だし、どうせコイツ死ぬんでしょ?どうせこっちが勝つんでしょ?って冷めちゃう。それは作った側の方も不本意だと思うし。
    あとこれはものによるけど、自分が作品の中に入って楽しみたいから。作中の登場人物と同じ時間軸で、同じ感情を共有したい。

  • 名無しさん 0

    ネットとかで見るのは気をつけなかった自分が悪いしあまり気にしない。
    気にしないけどネタバレはできるだけ避けたいかな。(なのに小説買った時先に挿絵見て自らネタバレ食らうの我ながらアホだと思う)
    ただ、明らかに地雷ありそうな気がするのはネタバレ見ることもある。
    逆に会話とかでネタバレされるのはめちゃくちゃ気にする。たとえ本編に関わりない些細なことでもめちゃくちゃ恨む

  • 名無しさん 0

    ネタバレがないと怖くて見れない
    特にニトロプラス

  • 名無しさん 0

    自分がその作品を見て、どう心が動くかだからそんなに気にしない。ネタバレはしょせん他人が感じたことの羅列だから。

  • 名無しさん 0

    自分のペースというか、心の準備を整えて新鮮な気持ちで楽しみたいからネタバレされたくない。
    「誰まで死んだ?」とか「この後のストーリーは…まあ頑張って(笑)」とか遠回しでも把握できるような言われ方も許せない。ちょっとでも続きがわかってしまうような言い方をされたら、いざ読んだ時の高揚感が激減して楽しめなくなってしまうのでネタバレはしてほしくない

  • 名無しさん 0

    ゲームなどのストーリーのネタバレは気にしないけど
    ライダーの新フォームとかのビジュアルのネタバレは嫌い

  • 名無しさん 0

    シックスセンスのブルースウィリスは幽霊!エンドゲームでアイアンマン死亡!

  • 名無しさん 0

    攻略サイトや動画のサムネなどでちょっとばかり、隅っこが見えてしまった程度ならまだしも、息をするかのごとく展開をひけらかすアホを見ると殺意が湧く。

  • 名無しさん 0

    初めて見た瞬間のじぶんの感情を大事にしたいから。

  • 名無しさん 0

    昔同じゲームやってて会ったときにいきなりネタバレしてくるやつがいてイラっとした時はある
    せめてネタバレは伏せてくれ

  • 名無しさん 0

    昔同じゲームやってて会ったときにいきなりネタバレしてくるやつがいてイラっとした時はある
    せめてネタバレは伏せてくれ

  • 名無しさん 0

    ネタバレは別に気にならない。
    漫画を読んでたら、アニメになった時にはネタバレ状態な訳だし、漫画とアニメは同じだけど別物の認識。
    何度読んでも、何度見ても、それぞれの楽しさや面白さがあって、それはそれぞれで違うものだからネタバレしてても全然楽しめる。

  • 名無しさん 0

    ドラマのネタバレは絶対見ない。

    映画のネタバレは楽しみにしている作品なほど「覗いてはいけないの誘惑」に負けてしまう。

  • 名無しさん 0

    私はネタバレを知りたい派ですね。
    先を知ると経緯や解釈ができるので、先が見えないと不安になる時があります。

  • 名無しさん 0

    本誌で掲載されたモノが最新だから、それを話すのが普通のファンかと、ただ時間がない人もいるので自重するのが普通の感覚かな。ただ、単行本派、アニメ派は完全に好みの話だからそういう層に対しての配慮を求められるのはうざい。そっちでフィルターしてくれと思うわ

  • 名無しさん 0

    最終回だけはネタバレされたくないな……。
    それ以外なら基本気にならないかも

  • 名無しさん 0

    ネタバレに過剰反応する人って脚本以外何も見てないのかな
    それこそファスト映画で作品知った気になって満足しちゃう人種なんじゃ無いのかと思う

  • 名無しさん 0

    ネタバレって言っても詳細、しかも1字1句台詞までバラされるのはどうかと思うけど、ぶっちゃけそこまでする人は皆無で、どこまでいっても概要だから気にしてないかな?
    むしろネットとかない頃はガンガンネタバレされまくってた環境だから気にした試しがない。
    とはいえ、初回に新鮮な気持ちで観たいという気持ちもわからんでもない。
    1番意味不明なのは、1度視聴済みで次見る時に忘れてたいからネタバレすんなと言う人。話題広がらんだろうが。

  • 名無しさん 0

    ネタバレ防止の術は幾らでもあるが避妊と同じで完璧なものはない

  • 名無しさん 0

    自分はネタバレされても「へーそうなんや」って感じで全く気にならないです。
    ネタバレで怒ったりする人がいたりしますけど心理がわからないです笑

  • 名無しさん 0

    興味がないやつだとネタバレしている人に対し性格終わってるなって思うくらいだけど、
    公開が決定している時から楽しみにしていた作品をネタバレされるとガチギレすると思う。
    だからその作品をネットで検索しないようにはしている。

  • 名無しさん 0

    ネタバレされても主観と客観じゃ全く違うから特に気にならない
    好きな作品でも相手はここが気になってアツく話すが自分だとそこじゃなくて違うとこが気になってるし、同じとこが気になったら同じ思いで嬉しいかな
    個人的にネタバレNGの人で気になるのはネタバレされて冷めてつまらないと言ってるのに何度も見直しすること

  • 名無しさん 0

    ネタバレされて面白くない作品はそもそも面白くないって思ってるから全然平気
    推理系もなぜ犯人がそういう経緯に至ったかの過程を楽しむものだと思ってるし、トリックバラされてもじゃあ本当にそうなのか確認してみてみようってなる
    あとクソつまらない作品に時間やお金をとられずに済む予防になって助かる

    • 名無しさん 0

      単純に何見ても興味持てないだけだろ

  • 名無しさん 1

    ネタバレ気にしないって豪語するやつは
    ・ネタバレ気にしない自分は心広くてかっこいいと思ってるやつ
    ・ネタバレをしてくる人間が周りにいなくて 実際されたときの想像力が働いてないやつ
    ・単純にその作品に対して興味がないだけで 自分はネタバレ気にしないタイプだと思い込んでるけど 本当に気に入ってる作品はネタバレされるの嫌だって自覚がないやつ
    全員これだろ

2025年春アニメ情報一覧

 

2025年冬アニメ情報一覧

 

 

乙女ゲーム発売日まとめ

 

女性向け無料ゲームアプリ

11月22日 (金曜) 注目のアニメニュース