お米やナポリタン、都道府県に物干しまで人間に!?「擬人化」をテーマにした作品をご紹介!
Sunday 12:00
最近、色んな作品に見られるようになってきた「擬人化」。テレビでも擬人化ビジネス特集として取り上げられていましたよね。海外でも「japanizing beam」という光線を浴びると擬人化したり萌え化するというネタが話題にもなりました。
昔は、猫や犬など動物の擬人化が作品によく登場していたように思いますが、今では「そんなものも!?」という擬人化も増えてきています。
そこで今回は「擬人化といえばこれ!」という作品から、新たに登場した擬人化作品まで幾つかご紹介!
『刀剣乱舞』
名刀を擬人化した「刀剣男士」を収集・強化し、合戦場の敵を討伐していく刀剣育成シミュレーション。擬人化のイメージが強いですが、ニトロプラス代表のでじたろうさん曰く「設定的に擬人化とはちょっと違う」とのこと。
2015年にミュージカル化、2016年10月にはアニメ『刀剣乱舞-花丸-』が放送されました。今年7月には、アニメ『活撃 刀剣乱舞』の放送が決定しています。
『ヘタリア』
世界史をモチーフの主軸とし、世界の様々な国の歴史、人種、民族、風俗、気風、風土、イメージなどを人型に模したキャラクター達が織り成す、国擬人化歴史コメディ。
元々は作者の個人サイトに掲載されたウェブ同人漫画であり、その後商業漫画として書籍化され大ヒットし、メディアミックスされました。7月よりミュージカル『ヘタリア~in the new world~』が公演されます。
『ラブ米 -WE LOVE RICE-』
米の人気を取り戻すべく食の欧米化に立ち向かう、お米のブランドが擬人化した、笑いあり・熱血ありのハートフル”米”ディ!
2月より漫画の連載がスタートし、アニメが4月より放送中!エンディング映像はクックパッドとコラボし、米を使った料理を紹介しています。和食の魅力を発信している農林水産省とのタイアップも果たしています。杉田智和さんがち◯こ坊主というキャラ名で出演されることも話題になりました。
『けものフレンズ』
「アニマルガール」と呼ばれる、萌え擬人化された野生動物たちが集まる架空の動物園「ジャパリパーク」を舞台にした作品群によるメディアミックスプロジェクト。
2015年にスマートフォン用ゲームアプリが先行コンテンツとしてリリースされ、続いて漫画版、2017年1月にアニメ化しました。ニコニコ動画で第1話の再生回数が700万再生を突破したり、平井堅さんがOP曲をベタ褒めしたりと、2017年上半期で最も話題になった作品ではないでしょうか。
『うちタマ?!(仮)』
小学校のドリルなどでおなじみのタマ達が擬人化した、『タマ&フレンズ うちのタマしりませんか?』の新たなプロジェクト『うちタマ?!(仮)』。この企画は3月に発表されましたが詳細は明らかにされていません。
『四十七大戦』
鳥取県をはじめとした47都道府県がゆる神として擬人化した作品。次の首都になるために戦う首都争奪戦を描いており、キャラクターにも方言や名産品、県民性など各都道府県の個性を盛り込んでいるほか、社会問題など現実世界ともリンクした点も描かれています。
2016年9月より『コミック アース・スター』にて連載中。公開されたコミックPVでは、鳥取さん役を島崎信長さん、島根さん約を増田俊樹さんが演じられています。
『ガム彼』
ロッテ公式が送る、ある日突然“歯”になってしまった主人公と、擬人化したガムが繰り広げるクレイジーな学園恋愛ストーリー『ガム彼!』。登場キャラクターの声は梶裕貴さん、神谷浩史さん、下野紘さんら人気声優が担当されています。
新撰組になったり、タイムリープしたり…アイドルになって漫画化も果たしています。今後の展開にも期待したい擬人化プロジェクト。
『私とカレの物干しStory』
ベルメゾンのデジタルカタログ「すむとこ」に掲載された物干し4タイプをイケメンに擬人化したイラスト。かわいい顔で癒し系、大人っぽくてキレイ系、クールな優等生系、頼もしくてワイルド系の4タイプ、あなたの好みは?
『社にほへと』
『艦これ』『刀剣乱舞』を生み出したDMM GAMESの新作ゲーム。神社を擬人化した美少女キャラクターたちが登場します。水樹奈々さんや、丹下桜さん、井上喜久子さんら豪華女性声優が参加されています。
神社本庁に無許可であったことが判明したり、ランク分けがあったりと物議を醸しました。現在事前登録受付中となっています。
『ナポリたん』
ナポリタンの魅力を多くの人に伝えることを目的にカゴメが制作したナポリタンの擬人化キャラクター。人気ボカロPがイメージソングを手掛ける他、『アイドルマスターシンデレラガールズ』城ヶ崎美嘉役で知られる佳村はるかさんが声を担当されています。
「擬人化」が登場する作品を幾つか紹介してみましたがいかがでしたでしょうか?動物以外にも、お米や都道府県、ナポリタンまで様々なものが擬人化されていましたね。
他に好きな「擬人化」作品や、こんなものが擬人化されたら面白いんじゃないかと言うものがあればぜひコメント欄にて教えてください♪
社にほへとはもうだめだ…
事前登録しても意味ないと思うぞ
一ヶ月近くもエラー出てたしやる前から批判多いし
何も擁護できないよね
挙がってる中だととうらぶとヘタリアが好きです(^^)
どちらの作品も推しが複数居るのと、どのキャラもみんな愛おしくて好きだから楽しい…!
作品じゃないけど、お菓子のうまい棒が公式で擬人化されてるの見たことがある。
色々複雑な気分になって遠い目になった…
はたらく細胞が好き。
わかる、めっちゃ面白いし体のことだからためになるw
ヘタリア見たことないけど見てみようかな
いろんな国をモチーフにしてるから話が難しそうって思ってずっと見てなかったんだよな〜…
最近ハマったんですけど面白いので是非見てほしいです!!
鉄道路線の擬人化漫画「青春鉄道」もおもしろくてオススメですよ!
ずっと気になってるんだけど、地方民だしよくわかんないかも……と思って、しり込みしてます……。
これを期に読んでみようかなあ。
博物館に展示されてた浮世絵(錦絵?)に、食べ物の消化の過程を描いたものがあったんだけど
人の体内で各器官が小さいおっさんたちになってて、マンガ的で分かりやすくなってた
あー江戸の時代から日本人には擬人化が根付いてたんだなーと興味深く思ったよ
ヘタリアいいよ〜
国がキャラ付けされてるから、国際社会や世界史の勉強する時もイメージが湧きやすい
のめり込み過ぎて、この国はコレ!って思い込みさえしなければ
四十七大戦はいいぞ
鉄道擬人化ならミラクルトレインもありましたな
せーんろはつづくーよーってのすき
ミラトレなっつい
けんぬが主役だったんだよね
最後ちょっと感動路線でうるりときた
艦これ忘れられてるwwww
社にほへとで説明されてるしDMMばっかりになるから抜かしてるだけでしょ
男性向けだから抜かしたってのもあるんじゃない?
DMMのゲームが擬人化多いイメージ
擬人化っていうよりDMMは元ネタ有り題材でどれだけ好きなことやってゲーム作れるかみたいなところがあるからなー
艦これもそうだけど後発の同系統みたいなゲームどれも良い意味で癖強いよ
フルーツバスケット(干支)とかセーラームーン(惑星)あたりも今思うと…
フルーツバスケットは呪いであって、セーラームーンはそれぞれ惑星の守護を受けている戦士なのであって擬人化ではないですよ。なので、ここにあがってないんだと思います。
セーラームーンが擬人化なら聖闘士星矢も擬人化になってまう
アンパンマンもトーマスも擬人化ですね
関係ないけどサムネがサーバルちゃんの例の顔で思わず開いてしまった
あの顔絶妙なバランスでかわいい
こういうの増えすぎて、たまに辞書で擬人化を再確認しないと正しい意味を忘れそうになるw
都道府県擬人化、四国四兄弟こと「うちのトコでは」が好きです。あと家紋擬人化?の「うっかり戦国 かいこ」面白いだけでなく、すごく勉強になります。どちらもネット→出版した漫画。
やっぱりヘタリアだなー。今なお好きな作品。
刀剣乱舞やけもフレも好きだよ。
最近は、ひらがなを擬人化したやつもあったよねww
テレビ番組の企画だったけど
10代の頃はこの記事みたいな擬人化が好きだったけど
動物を人型にしたもの、喋ったり人間特有の感情があったりなんてだけでも擬人化だと知ってからは
そっちのが好きになった
ポケモン、スタフォ、ディズニー、マダガスカルとか萌えるんじゃ~
ラブ米の良クソアニメ感好き
というか、とうらぶの場合は擬人化というよりは
「刀に取り憑いたつくも神を人化した」っていう設定が
あったような・・・・
小学生のときうちたまの漢字ドリルや計算ドリル使ってたから懐かしさと驚きで死にそう…
最近はガム彼みたいに企業が擬人化キャラ作って売ってるのが多くなったよね
ラブ米のアニメが細かなところまでギャグに全振りしてて好き。
ヘタリアおもしろいよヘタリア。