『薄桜鬼 真改』と日野市がコラボ!10月よりスタンプラリー実施や描き下ろしイラスト使用の記念グッズを販売!
Saturday 11:00
土方歳三没後150年の節目の年に、人気の恋愛アドベンチャーゲーム『薄桜鬼』と、新選組のゆかりの地・日野市(東京都)がコラボレーション!
新選組のふるさと日野を巡るスタンプラリーや、日野市オリジナル描き下ろしの土方歳三のイラストを使用したコラボ記念グッズなどの企画が、2019年10月4日(金)から実施されます。
日野市は新選組の隊士となる、土方歳三、井上源三郎や、新選組と深く関わる佐藤彦五郎が生まれた地。
土方歳三は武蔵国多摩郡石田村(現 日野市石田)で生まれ、六番隊組長・井上源三郎は日野宿北原(現 日野市日野本町)で生まれました。
佐藤彦五郎は自宅であった日野宿本陣に天然理心流道場を開き、ここに土方、井上だけでなく、近藤勇や沖田総司、山南敬助ら後に新選組の中心になる人々が集いました。
日野市は新選組の歴史の中で原点となる重要な地です。
薄桜鬼 真改×日野市 新選組のふるさとをめぐるスタンプラリー
【期間】
2019年10月4日(金)~11月4日(月・祝)
【概要】
日野市内の新選組ゆかりの地にあるスタンプラリーポイント8ヶ所を巡り、スタンプを集めてください。3ヶ所のMUSTポイントを含む5ヶ所のスタンプを集められれば達成です。
達成したスタンプラリーブックを日野宿交流館へお持ち頂くと、先着3,000名様に記念品のオリジナルポストカード(2枚組)をプレゼントいたします。
また、スタンプラリーポイント各所には「薄桜鬼」のキャラクターパネルも設置しております。キャラクターたちとの記念撮影もお楽しみください。
【スタンプ設置場所】
1.JR 日野駅(改札外)
2.日野宿本陣
3.新選組のふるさと歴史館
4.井上源三郎資料館
5.佐藤彦五郎新選組資料館
6.高幡不動尊
7.石田寺(せきでんじ)
8.多摩モノレール線 万願寺駅(改札外)
【記念品交換所・交換時間】
日野宿交流館 9:30~17:00
※記念品はお一人様1点までの交換です。
【参加費】
無料(交通費などは各自ご負担ください)
コラボグッズの販売
日野市オリジナルで描き下ろしされた「薄桜鬼 真改」の土方歳三のイラストを中心にデザインされた、薄桜鬼 真改×日野市のコラボ記念グッズの販売を行います。日野でしか手に入らないコラボグッズです。ぜひご参加の記念にお買い求めください。
※詳細は専用特設サイトをご確認ください。
【販売店舗・販売時間】
・日野宿交流館 販売時間:9:30~17:00
・新選組のふるさと歴史館 販売時間:9:30~16:30 ※缶バッジ4個セット Bセットのみ販売
クリアファイル(税込400円)
フェイスタオル(税込1,200円)
アクリルスタンド(税込 各1,680円)
〈Aセット〉
〈Bセット〉
缶バッジ4個セット(税込 各1,200円)
〈Aセット〉*日野宿交流館限定販売
〈Bセット〉*新選組のふるさと歴史館限定販売
専用特設サイト:http://hino-hakuoki.jp
日野市シティセールスTwitter:https://twitter.com/Hino_cs
©IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
関連記事
『薄桜鬼』x「アニON」初コラボ!約50曲以上の楽曲や映像&世界観を表現したフード・ドリンクを楽しもう!
Switch『薄桜鬼 真改 月影ノ抄』暖かな日常のワンシーンを切り取ったような限定版パッケージイラスト&CG解禁!