『バンドリ!』キャラxリアルがリンクするボーイズバンド「ARGONAVIS」新メンバーに橋本祥平さんが発表!公式レポート到着
Thursday 13:15
アニメ、ゲーム、コミック、声優によるリアルライブなど様々なメディアミックスを展開する『BanG Dream!』の新プロジェクト「ARGONAVIS from BanG Dream!(アルゴナビス フロム バンドリ!)」。
12月10日に開催されたライブ「Argonavis 0-BEYOND LIVE -始動-」にて、ドラム担当に2.5次元舞台などで活躍されている橋本祥平さんが発表!
あわせて、キャラクターイラストや制作スタッフ、オリジナル曲「ゴールライン」のPVが公開。公式レポート&写真が到着しました。
−12月13日 追記−
https://twitter.com/ARGONAVIS_info/status/1072097674894045185
https://twitter.com/hashimotoshohey/status/1072124385958326272
「ARGONAVIS」とは、七星蓮役:伊藤昌弘さん(Vo.)、五稜結人役:日向大輔さん(Gt.)、的場航海役:前田誠二さん(Ba.)、桔梗凛生役:森嶋秀太さん(Key.)が演じる、男性声優によるリアルボーイズバンド。
ストーリー原案に中村航さん、 世界観・キャラクター設定に、ミュージカル『薄桜鬼』の脚本などを務める毛利亘宏さん、キャラクター原案にマンガ『監視官 常守朱』などを執筆する三好輝さんが発表されました。
キャラクター
Vo.七星蓮(CV.伊藤昌弘さん)
Gt.五稜結人(CV.日向大輔さん)
Ba.的場航海(CV.前田誠二さん)
Key.桔梗凛生(CV.森嶋秀太さん)
Dr.白石万浬(CV.橋本祥平さん)
レポート
キャラクターとリアルライブがリンクするボーイズバンド “Argonavis“の3rdライブが12月10日(月)に開催。オリジナル楽曲「Steady Goes!」「ゴールライン」の他、カバー楽曲を含む全12曲を披露し、会場の下北沢GARDENを熱狂させました!
アンコールでは舞台・ドラマ等で活躍する橋本祥平さんがサプライズで登場しドラムを演奏!Argonavisのドラム白石万浬の声優として参加することが発表され、キャラクター全員の顔と設定もキャストにより公表されました。
ライブの最後には1st Single「ゴールライン」の発売とメンバー全員の揃う1stライブも発表され、メンバー全員でより一層のパワーアップを誓われました。
【Argonavis】ゴールライン PV
1st Single「ゴールライン」概要
発売日:2019年2月20日(水)
Blu-ray付生産限定盤 ¥2,800(税別)
通常盤 ¥1,500(税別)
発売元:株式会社ブシロードミュージック
次回LIVE 概要
開催日時:2019 年 5 月 17 日(金)
会場:舞浜アンフィシアター
開場:18:00 / 開演:19:00
オフィシャル HP一時先行受付:2018年12月10日(月)22:00~2018年12月16日(日)23:59
【出演】
Argonavis (七星 蓮:伊藤昌弘(Vo.)、五稜結人:日向大輔(Gt.)、的場航海:前田誠二(Ba.)、桔梗凛生:森嶋秀太(Key.)、白石万浬:橋本祥平(Dr.))
ARGONAVIS from BanG Dream! 概要
【スタッフ】
企画・原作:株式会社ブシロード
ストーリー原案:中村航
世界観・キャラクター設定:毛利亘宏
キャラクター原案:三好輝
【キャスト】
七星 蓮(CV.伊藤昌弘)
五稜結人(CV.日向大輔)
的場航海(CV.前田誠二)
桔梗凛生(CV.森嶋秀太)
白石万浬(CV.橋本祥平)
※敬称略
ARGONAVIS from BanG Dream!
公式サイト:https://argo-bdp.com/
公式Twitter:https://twitter.com/ARGONAVIS_info
関連記事
『バンドリ!』に男性バンドが登場!?「BanG Dream!」新プロジェクトが始動&1st LIVE開催!
『バンドリ!』新プロジェクト「ARGONAVIS」のシルエットと一部の設定が解禁!ライブ映像も公開
取り合えず声優では無いから、“声優ファン”には受けないですよね…。どの辺のファン層を狙ってるのかな? 2.5次元ファン??
女子がうけたから男子もウケるだろうっていう、典型的なパターンですね
キャラ絵が地味だな…絵柄とか色とかデザインとかもうちょっと派手なほうがウケるような
舞台化とかミュージカル化を見込んで現実に再現しやすそうなキャラ絵なのかな
ボーカルが刹那・F・セイエイにそっくりじゃね?
絵師さん一緒なのかな
自分も初見で、ボーカル君を筆頭に全員の顔(目鼻立ち?)の描き方が00キャラによく似てるな と思いました。
高河ゆん先生のお名前はクレジットされてないし、高河先生絵よりはアニメ用キャラデザの00キャラの描き方に近い感じだしいやでもほんとよく見覚えがある…
正直よく分からないプロジェクトだが曲は良いな
バンドリの絵好きだしあんスタみたいな姉妹ゲームの絵柄を踏襲してる絵も好きだからもうちょっと違う絵柄が良かったな…
音ゲーになるなら普通に楽しみなんだけどな
キャラを推せるようになるかはわからないけど
Mマス声優みたくバンドリ声優をつまみ食いしないと良いよね
アイマスは男混ぜたことで声優の出逢い系アプリと化してるから
そもそも本家のバンドリも元アイドルが声優やってるしね。
ぶっちゃけ興味はないけどこれで何とかもりしーだけは売れてほしい…
森嶋さんと前田さんは声優だし、橋本さん以外は元シンガーソングライターで現在声優だよ。バンドリは声優がリアルでバンドするプロジェクトだから。森嶋さん売れてほしいな・・・
森嶋が居るのは分かってたけどバンドリの
三森すずこみたいにOB枠にして欲しかった
悪いけどブシロードって時点で…
ここは自社声優売りたい会社だしな
そもそもなんで「バンドリ」のコンテンツで売り出そうとしたんだろ
新しくコンテンツ立ち上げるの面倒だったのかな?どっちにしろガールズバンドだけでやってたところに全く絵柄も似てない男キャラ投入されたところで意味がわからない
本編で絡みさえなければそれでええ( ͡ ͜ ͡ )
嫌な予感がしてきたが…頼みの綱のマスターが…