課金不可避『あんスタ』x『弱虫ペダル』コラボが開催決定!アイドル衣装を着た坂道のイラストが公開
Tuesday 17:40

5月28日に放送された、アプリ『あんさんぶるスターズ!』公式生放送「月間 あんさんぶるスタジオ! 5月号」内にて、渡辺航先生原作の『弱虫ペダル』とのコラボイベントの開催が発表!
公式Twitterにて「弱虫ペダル コラボ」に登場する、小野田坂道の★5カードイラストが公開されました。
かわいいイラストに期待が高まる!
-
アイドル小野田坂道が可愛すぎてしんどいありがとう✨
-
小野田くんめっちゃかわいいやん😭🙏🏻✨ところどころに自転車のモチーフがあしらわれてて素敵だね😭🙏🏻✨どっちも大好きな作品だからこのコラボほんとに嬉しいし楽しみ♡
-
小野田くんすげえ……あんスタの世界に馴染みすぎている……
-
小野田くんアイドルみたいに可愛いんだからそりゃね…
違和感ないよ……
で、小野田坂道のドルソンまだすか -
小野田くん現役アイドルじゃん顔面偏差値高すぎ
-
あ、待って〜〜〜〜〜!!!!!小野田坂道やば〜〜〜〜〜〜アイドルしてる〜〜〜〜〜〜!!!!!めっちゃ可愛すぎるんやけど〜〜〜〜〜〜!!!!!
坂道君可愛い…!それにしてもアイドルxロードバイク…?一体どのようなストーリーになるのか、他に誰のカードが登場するのか今から楽しみですね。
皆さんは誰のコラボカードが登場してほしいですか?
▼ダウンロードはこちら
https://itunes.apple.com/jp/app/id963073142?mt=8
(iOS)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.happyelements.boys&hl=ja
(Android)
『あんさんぶるスターズ!』
公式サイト:http://stars.happyelements.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/ensemble_stars
©2014 Happy Elements K.K
関連記事
ウインクの破壊力『あんスタ』羽風薫がねんどろいどになって登場!UNDEADに欠かせないスタンドマイク付属
アニメ『あんスタ』は全アイドル出演で2019年放送決定!さらに『弱虫ペダル』とのコラボなど新情報が解禁!
小野田くん!?
めっちゃ鳴子くんの声で脳内再生されました。
坂道君、可愛い!
ギャーーッ!!坂道くんがかわいすぎてどうしよう♪───O(≧∇≦)O あんスタやろうかな
可愛いんだけど可愛いんだけど、、何かちょっと割り切れないな…
あんスタ側からりっちゃんが来るかどうかが気になる……というかキャストの被り多いんだしいっそフルボイス一人二役とかやってくれないかなあ
小野田くんアイドルみたいに可愛いんだからそりゃね… 違和感ないよ……
すみません…
あんスタ初心者なので質問なのですが、こういったコラボカードはガチャで手に入るんですか?それともイベントでしょうか…?
今までのコラボでの相手側のコラボカードのあんスタでの入手はあんスタ側での戦力も課金もいらないログインボーナスかプロデュースで稼げるポイントとの交換(要するにスタミナでイベントクエストやって得られるポイント交換公式みたいなもんだけど、スタミナ的な部分の自然回復や上限値の関係でキャラ入手だけなら特に課金はいらなかったって感じです)だったけど、今までは★4までだったんだよね
坂道君は初めてのコラボで相手側からの★5だから扱いがどうなるかちょっと分からないです
ただ、コラボだからあんま入手厳しくはしないと思うんだけどねー
まだ詳細未発表です。
前述の方と被る内容となりますが、
今まで通りならログインorイベント入手の可能性が高いと思われますが、今までのコラボキャラは☆4で今回は☆5なので少し入手方法が変わる可能性があります。
コラボからの新規さん大歓迎なので、1枚は手軽に入手できる方法だと良いですね!
一応今までのコラボ系の配布カード(ボールルームとか、ブルゾンちえみの時のアドニス達とか)はログボ★4で完凸可能で、大体★5が1枚の時と同じくらいの性能だったし、そんな感じで1枚くらいは手軽に入手できるようにしてくるんじゃないかなー、という希望的観測
まあ、そのくらいの性能(★4完凸相当くらい)なら配布してくれることも有る運営ですよってことね
やばい。
まきちゃん好きだったけど…
ぱーってなってるアイドル小野田君好きだわ
今後はじまるPC版でやろうと思ってるんだけど
こういうコラボって沢山あるんでしょうか?
あんスタの場合ゲーム内コラボ自体はそんなに頻繁じゃないよ
元々ゲームのタイムテーブルがガッツリ決まっているので(イベントが月最終日~翌月10日、15日~25日の月二回、スカウトと呼ばれるガチャがイベントに合わせてこれも月二回)、コラボとか突発的な企画はそれとは別枠が多くて、あんまり頻繁に入れるとスケジュール的にきつきつになるからだと思う
今までのコラボが比較的軽いノルマでカードが取れることが多かったのもこの辺りが理由かな。ノルマ高いとユーザーの時間や手間と言ったリソース的にスケジュール通りのイベントと平行な関係上入手が厳しいことも運営が分っているんだと思う
あんスタダウンロードします
メガネくん可愛い
新箱だけなんかな・・・・そもそも箱学くるんかな・・・・旧箱きてほしい・・・・・・